[過去ログ] 京王線の複々線・高架線化の是非 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: 2006/12/31(日)03:15 ID:x4rDirc40(1/3) AAS
>>おいおい、こっちは小田急のおの字も出していないが?
>>複々線=小田急というパブロフ反応するなよ。
小田急と言う「前例」を持ち出して議論することが何かいけない事なのか?
判例って知ってる?裁判の判決は裁判官の独断で決めるんじゃないんだよ。
過去に出された判決を元として、当該裁判が過去の判決と矛盾しないようにしているんだよ。
あんたの言っている事は日本、いや、全世界の裁判制度を真っ向から否定しているんだけどねぇw。
他者の事例を持ち出したくなければ別に構わないけど、
小田急その他の会社に出来て京王に出来ない理由を明確に示したらどうなんだ?
>>どうでもいい。そんな事のために複々線にしろと?
www。
省9
87: 2006/12/31(日)10:40 ID:x4rDirc40(2/3) AAS
>>84
>>明大前上り2線化も永久設備として建設するなら中途半端。
>>そのようなプランを立てるなら(ry)2面4線化したほうがマシ。
明大前上り2線化は、朝ラッシュ時に交互発着を行う事によるダイヤ切り詰めと十分な停車時間確保を
主目的としたものであり、緩急接続や折り返しの為に作られるわけではないから、下りまで2線にするのは無駄だと思う。
ま、日中以降遊ばせておくのは勿体無いから、都営新宿線に明大前折り返しを設定してあげてもいいと思うけどね。
92(1): 2006/12/31(日)20:48 ID:x4rDirc40(3/3) AAS
>>88
>>設備とは基本的に全日に渡って有効である物を用意しないといけない。
あくまでも「基本的に」だから状況によっては例外が許される。
例えば、小田急鶴川、京急富岡、東武春日部、京成八広も朝夕だけ。
で、京王明大前が駄目な理由は何?
たかが自分の一意見でしかないものを一般論と詐称するのは止めたら?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.605s*