福岡空港滑走路増設構想段階 (420レス)
上下前次1-新
1(2): 福岡空港 2010/09/27(月)18:30 ID:wFtM/Oz60(1/2) AAS
また〜りとどうぞ。
地理お国自慢板の自都市中心主義者はカキコ禁止。
長文コピペ、根拠のない憶測を断定する行為は禁止。
2: 福岡空港 2010/09/27(月)18:32 ID:wFtM/Oz60(2/2) AAS
本日でPI締め切りですよ。
外部リンク[cgi]:www.pa.qsr.mlit.go.jp
3: 2010/09/30(木)06:31 ID:PadZCsg90(1) AAS
さすがにメガオヤジも新空港を諦めただろう。
4: 2010/10/03(日)07:25 ID:et0KAhM+0(1) AAS
>>1
乙
5: 2010/10/05(火)20:45 ID:C5tRE1p00(1) AAS
「国交省は嘘をついている」はずが、賛成派の嘘が次々に
ばれているなあw
6: 2010/10/09(土)07:17 ID:obw5IiJX0(1) AAS
今回のPIで新空港推進派がどれだけ「騒音、安全性」を訴えてたかだよなw
ヒステリックに「飛行機が落ちたら責任とれ」とかわめいていたからなあw
前回同様多数の投稿があることだろうw
1人で同じ意見を何度も投稿したバカもいたくらいだからなあw
7: Air 2010/10/09(土)19:09 ID:cHEGzn/D0(1) AAS
需要予測で勝手に決めた増設なんてありえない。
都市の真ん中にある空港は大変危険なので、以前から私が提案する博多湾に移設するしかないのだ。
無駄な税金をつかう時代ではないのだ。
8: 2010/10/09(土)22:13 ID:kacl3UKA0(1) AAS
いつ、どんな提案をしたのか知らないけど、「九州国際空港構想」以来、
この20年以上の議論の中では、無数の案が出ては消えたよね。。
9: 2010/10/10(日)09:29 ID:BrkbVC890(1) AAS
沖に移転なら危険性も減るだろうが、博多湾なら市街地上空を
航空機が飛ぶことに変わりはないから、意味無いじゃん。
10: 2010/10/11(月)08:54 ID:uy23thNt0(1) AAS
倉久新空港
11: 2010/10/12(火)06:34 ID:pvPEUqqs0(1) AAS
倉久新空港でメガオヤジやハッタリオヤジがよくオナヌーしてたなw
12(1): Air 2010/10/13(水)00:03 ID:2OUoy06S0(1) AAS
8から11までほんとだめだ、もっとまじめにしろ、
倉久新空港ってなんなんだ
メガオヤジやハッタリオヤジってやじることしかできないのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s