福岡空港滑走路増設構想段階 (420レス)
1-

13: 2010/10/13(水)21:00 ID:D9P/rDwu0(1) AAS
新種のメガオヤジかw
14: 2010/10/14(木)20:03 ID:6+vUQyeh0(1) AAS
いや、むかしのおなじみさんですよ。
15: 2010/10/14(木)20:37 ID:s0w6U1nv0(1) AAS
Airって朧に叩きのめされたヤツだろ。
その朧もPCが重くなるくらいのマヌケな長文を
自身のHPに掲載してたっけ
16: 2010/10/14(木)20:50 ID:bIY/VEkr0(1) AAS
>>12
お前、議論の経緯もロクに知らない新参だろ
17: 2010/10/16(土)03:54 ID:2zpLs2UB0(1) AAS
Air氏は過去良識板にいました。
良識板と言いながら、まともな福岡人は少ないですけど・・・。
・・・削除だらけです。現在の福岡スレも・・
18: 2010/10/18(月)20:04 ID:pzohbiNH0(1) AAS
メガオヤジ惨め
19: 2010/10/21(木)06:25 ID:pr6HTakJ0(1) AAS
少し前「新空港が未来永劫無くなったと決まったわけではない」とか
息巻いてたな。
20: 2010/10/23(土)03:03 ID:cQsdIcMK0(1) AAS
「国交省は嘘をついている」
が次々にばれているなあw
21: 2010/10/23(土)08:34 ID:TV/8yy8x0(1) AAS
確かに需要予測が何度も下方修正されているなあw
22: 2010/10/24(日)23:25 ID:ZK8WPLPm0(1) AAS
中学レベルの数学すら理解できなかったくせに
需要予測を語る馬鹿がいるなあw
23: 2010/10/25(月)01:10 ID:Nc+3xdHC0(1) AAS
おひさしぶりね、もう長文コピはしないの。
24
(1): 2010/10/25(月)09:42 ID:qjnVU1hP0(1) AAS
>博多湾に移設

博多湾内なの?。湾内だと結局、低い高度で陸地を飛ぶから、
危険性、騒音、建物の高度規制はそんなに変わらないし、
24時間対応も難しいと思うけど・。
25: 2010/10/25(月)20:45 ID:B9xHiSpD0(1) AAS
>需要予測を語る馬鹿がいるなあw

実際に予測がはずれても、需要の上乗せを福岡市議が証言しても、
「予測は正しい、因数分解だ、理系大学出だ」とわめき散らした
メガオヤジやハッタリオヤジのことですねw
ちなみに中学数学が理解できない人がこのスレにいることは
証明されてないね。あっ・・メガ&ハッタリオヤジのことか・・w
26: 2010/10/26(火)19:51 ID:qwf/1jIF0(1) AAS
相変わらず
因数分解すら理解できないくせに
偉そうな口をきく馬鹿がいるなあw
27: 2010/10/26(火)21:31 ID:C96BUwYF0(1) AAS
自分が中卒で、中学数学しか知らないと告白するネタはもう秋田。
28: 2010/10/27(水)19:33 ID:xql+Ka1/0(1) AAS
ふつう議論に負けると逃げるものなんだが、
ハッタリオヤジは議論に負けても、悔しさのあまり
相手を罵っていた。精神年齢が小学生並みだったなw
今でもそうみたい(爆)メガオヤジもびっくりだねw
29: 2010/10/28(木)01:21 ID:ah1zdTtv0(1) AAS
>>24
>博多湾内だと結局、低い高度で陸地を飛ぶから、
>危険性、騒音、建物の高度規制はそんなに変わらないし、
>24時間対応も難しいと思うけど・。

博多湾内だと危険性、騒音、高度制限の問題を
完全に解決することはできないでしょうが、
今の空港の場所と比較すれば、はるかに改善されますよ。
有視界飛行時は市街地上空の飛行を避ける運用もできるでしょうから、
24時間対応も大丈夫でしょう。
30
(1): 2010/10/28(木)05:59 ID:E6Bvkg1c0(1) AAS
ムリw 過去スレくらい嫁
31: 2010/10/28(木)22:04 ID:l1JAwAHl0(1) AAS
倉久にすぐにでも造る事が出来る。諸問題はすべて解決。アクセスも申し分なし。
32: 2010/10/29(金)01:07 ID:e6yhHBcB0(1) AAS
>>30
過去スレがすべて教科書のように正しいと思っているのか・・・
2ちゃんねるが生活の中心なんだろうね。
理解しがたい。
1-
あと 388 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s