北陸新幹線は観光価値の高い金沢打ち止めが望ましい (863レス)
1-

281: 2015/03/15(日)15:09 ID:5uKdelTB0(1/3) AAS
新幹線は福井に通す必要はないと思う
現状の移動時間とコストを考えればこのぐらいでよいと思う。
新幹線を通して在来線が3セクになるデメリットの方が多い

福井空港・能登空港・伊丹空港がタッグを組み、小型機、ヘリコプターの個人・法人所有
のお金持ちをターゲットにする

そして、小型機による一般人向けの旅客サービスを展開する。

がら空きの空港を使い、飛行をメインに楽しみたい人から需要を作り
一般の輸送業務を拡大(小型機のみ)
282: 2015/03/15(日)15:17 ID:5uKdelTB0(2/3) AAS
輝きの停車駅で長野は失敗だったと思う、長野県の圧力があったのだろうが
長野ではなく軽井沢の方が経済効果があったと思う。

新幹線で衰退してしまった所に政策なしで輝きを止めても復興は無理
283
(1): 2015/03/15(日)15:25 ID:5uKdelTB0(3/3) AAS
日本は有事の際、車道を滑走路にできない作りになっている
なので、地方の空港を乱立させて赤字でえらいことになっているが国防の為にやったこと

震災の場合は補給の窓口になる 有事の場合は自衛隊・アメリカ軍の基地となる

沖縄の馬鹿が一線を越えたら南朝鮮のように切ることもできる
284: カッペキチウヨavSnMPdo退治 2015/03/15(日)22:11 ID:3lt6xdtZ0(1) AAS
AA省
285: 2015/03/22(日)18:41 ID:pQalVQ6h0(1) AAS
金沢まででいいんじゃね。福井なんて北陸のおまけだし東京から見て
何も需要ないからw
286: 2015/03/23(月)18:03 ID:68peYH+m0(1) AAS
原発が動かない雇用対策で敦賀まで急いで作れ!
287: 2015/04/05(日)02:54 ID:6DVu9vhN0(1/2) AAS
福井は大阪向けの新幹線がいるんだよ!
288: 2015/04/05(日)09:01 ID:EiICKiUZ0(1) AAS
整備新幹線はコスト度外視。票のためにある
289: 2015/04/05(日)09:55 ID:6DVu9vhN0(2/2) AAS
福井は大阪まで伸ばさないと意味がない。東京より大阪とのつながりの方が深いんやから。
290: 2015/04/11(土)14:53 ID:REiWMc0W0(1) AAS
なぜ在来線の特急列車ではいけないのだ?

福井から大阪まで特急で2時間、それで本当に困ってるのか?
291: 2015/04/12(日)09:34 ID:Xo/RQMVS0(1) AAS
福井まで延伸したいのなら
普天間移転を福井空港で受け入れるべし
292
(1): 2015/04/12(日)11:40 ID:4g70cU0v0(1) AAS
今回延伸した石川と富山は、普天間を受け入れる必要ないのか? 福井だけ扱いが違う?
293: 2015/04/12(日)20:32 ID:bAmI5Ii60(1) AAS
>>292
福井空港って何か他に使い途あるの?
朝鮮半島には近いし、普天間の移転先としては申し分ないと思うんだけど・・・
まあ、「嫌だ」と言うのは目に見えているけどね。

それにしても、どうしてそんなに新幹線を欲しがるのかな?
並行する在来線は切り捨てられてしまうというのに・・・

無理に新幹線を延ばすよりも、敦賀ー福井間を直流電化にして、
新快速や関空直結の特急を乗り入れさせたほうが、
よっぽどいいように思えるんだけどね。
294
(1): 2015/04/14(火)19:50 ID:NhiajeCZ0(1) AAS
一日も早く金沢―福井―敦賀―小浜―亀岡―新大阪を完成させて
JR東海の傲慢な態度を改めさせよう。
295: 2015/04/17(金)00:18 ID:58YYcDE80(1) AAS
>>294
時速260?程度の遅い新幹線じゃ、JR倒壊の脅威にもなりゃしない。

あと何年かすれば、あの火災もくたばるだろうから
そうなれば、今の殿様商売も少しは改まるんじゃない?
296: 2015/04/17(金)20:01 ID:MPrFz+b00(1) AAS
小浜―亀岡―新大阪はほとんどトンネルだからそこの区間だけ
320?/h運転を行えば状況は変わってくる
297: 2015/04/19(日)01:02 ID:+88M/2PR0(1) AAS

どんなにあがいても、所要時間はこだま号と同レベルなんでしょ。
高い金払って、そんな遅い新幹線に通しで乗る奴いるの?
まあ、キミぐらいかw
298: 2015/04/29(水)12:13 ID:FLwE7lxs0(1) AAS
日本国債暴落危機

もはや無駄なインフラを造る余裕なし
299
(1): 2015/04/30(木)01:25 ID:gDBv/+tt0(1) AAS
そんなこと言うと土建屋と地元政治家が涙目になるぞ
300: 2015/05/02(土)11:46 ID:N2WLU6Be0(1) AAS
>>299
ネオナチ女こと稲田朋美の泣きを見る姿、是非見てみたいねぇ。

「涙は女の武器」とは言うものの、
あんな女狐の涙など、何の武器にもなりはしない。
1-
あと 563 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s