北陸新幹線は観光価値の高い金沢打ち止めが望ましい (863レス)
1-

92: 2012/05/01(火)22:32 ID:BcRiaiH+0(3/4) AAS
91の続き
能登や若狭は自然に恵まれているが原発あり。同じ県でも別の県かと思って
しまうくらい違いが有る。
能登と加賀、越前と若狭では風土、便利度とかは違っている。

小松でもそこそこいいが金沢から少し離れている。
空港も街中心部より西側までちょっとはなr

温泉がいいなら加賀温泉か和倉温泉、山代温泉、芦原温泉などある。

福井は石川ほどお勧め出来ないが郊外型のショッピングタウンなら多数あり。
逆に言えばそれくらいしか楽しみがないので休日の憩いの場となっている。

人情の厚さでは石川よりも福井か。
福田和子もその人情の厚さからか住みついてしまった。

富山はあまり知らないが、
15年前行ったとき福井や金沢よりど田舎と思ったが
まだ街の発展の余地はあるように思う。

あと北陸三県は総じて首都圏・関西圏の難関大学を志向する傾向にあり、
それから戻ってこない人も多く、人材流出が激しいとよく言われる。

(あくまで個人的に勝手に思っていることなので参考程度に。
  批判は甘んじて受ける)
1-
あと 771 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s