京王線の複々線・高架線化の是非 4 (869レス)
上
下
前
次
1-
新
356
: 2013/12/20(金)09:39
ID:1NMVVMUW0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
356: [] 2013/12/20(金) 09:39:47.91 ID:1NMVVMUW0 耐震構造の高架線と北側に設けられる緩衝地帯は震災などによる火災の延焼を防ぐ防火壁としても機能するんじゃないのかねえ? 京王線の高架事業が本格化すれば沿線の建築物も今のような低層住宅ばかりじゃなく本格的な耐震高層建築の建設に踏み切れ結果として災害に強い街が出来上がる。 無理に地下化させて自動車道路としては狭い複線分の軌道敷を道路とかに転用しても延焼は防げないし逆に燃えやすい自動車が炎の道を作りそうな気がするんだが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1316727947/356
耐震構造の高架線と北側に設けられる緩衝地帯は震災などによる火災の延焼を防ぐ防火壁としても機能するんじゃないのかねえ? 京王線の高架事業が本格化すれば沿線の建築物も今のような低層住宅ばかりじゃなく本格的な耐震高層建築の建設に踏み切れ結果として災害に強い街が出来上がる 無理に地下化させて自動車道路としては狭い複線分の軌道敷を道路とかに転用しても延焼は防げないし逆に燃えやすい自動車が炎の道を作りそうな気がするんだが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 513 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s