京王線の複々線・高架線化の是非 4 (869レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

31: 2011/10/17(月)18:37:37.24 ID:d81FqfyN0(1) AAS
>>30
定時運行ならピーク時はこんな感じ
優等‥36〜38分
各停‥46〜48分

遅延織り込んだら優等は40分超えるかなwwww
97
(1): 2012/02/26(日)15:27:14.24 ID:Ca6yMXFi0(1) AAS
調布駅地下化完成したら、橋本・府中方面からの折り返しができなくなるが、日中18本/h→21本/hへ純増?
調布−笹塚複々線化すれば楽勝だが ・・・
170
(1): 2012/07/05(木)11:23:22.24 ID:M76hdg/f0(1) AAS
>>168
地下急行線は途中、地下つつじ、(地下明大前)に停車って計画らしいからつつじでは合流しない
つつじ-調布だけ複々線化とかしたら別だが、そんなことはないだろうし
197
(1): 2012/08/11(土)16:41:04.24 ID:6FIgWyVx0(1) AAS
>>194
それはだいぶ前の話じゃないかい?
調布地下化だって2年遅れ
>>196
地方での生活が成立しなくなって都市部に流入するって説もあってだな
ちなみにいまのところ沿線の市の人口は増え続けてる
200: 2012/08/11(土)19:11:41.24 ID:s9HH4zuuO携(1) AAS
その前に、
優等の整理をしてから、2面4線だの1面4線だの決めた方が、無駄な予算使わなくて済むよ。
224: 2012/09/05(水)07:32:36.24 ID:mUPaVLtdO携(1) AAS
広告料があるから固定資産税や家賃が安くなってるんだぞ。
広告禁止したら大変な事になる。
251: 2013/01/02(水)23:58:07.24 ID:HQaejNKv0(1) AAS
京王線の様子を動画で見てみよう

この混雑差は問題なのでは?
動画リンク[YouTube]

この駅係員の対応は問題なのでは?
動画リンク[YouTube]
442
(2): 2014/03/14(金)11:25:03.24 ID:VTBJr1SM0(1) AAS
特急明大前通過すんの?
555: 2016/01/21(木)05:29:55.24 ID:4WvP+1Hm0(1) AAS
地下化しろってうるさくなるから、やりたくなくても地下の線増は生きてることにしなくちゃならない……というだけに見えるけれど。
とは言え、2030年代になっても首都圏の鉄道輸送需要は減らない、多摩―都心方面では微増まであるって推計が出てるし、
なによりラッシュ時の速達性がびっくりするほどうんこだってはっきり示されちゃったんで、実際にやっちゃってもいい気もするのよね。
笹塚―新宿、特に新宿駅がどうなっちゃうのかしらんけど。
643
(1): 2017/12/02(土)08:59:31.24 ID:84pq9T8i0(1) AAS
京王線ダイヤスレ 2016.12.02
2chスレ:rail

2chスレ:rail
698
(1): 2018/01/22(月)18:38:35.24 ID:wbBgznFQ0(1/4) AAS
世田谷の高架事業、遅々として進まないね。
区長も含めてプロ市民の巣窟だから仕方ないだろうけど
駅の周囲の施設がなくなって不便になるだけ。
桜上水とか、京王ストアがなくなってどこで買い物するんだ?
23区じゃないけど仙川のほうが便利かもなあ。
808: 2018/10/07(日)18:12:30.24 ID:2Sbh96Fx0(1) AAS
>>806
高架化後の駅舎は既にこれで決まってそうだな
816
(1): 2018/12/11(火)10:20:02.24 ID:4Rprx5NP0(1) AAS
JR東全線>メトロ全線>東海道(東京〜平塚)>山手(品川〜田端)>東北(東京〜久喜)>中央(東京〜高尾)>
東急>都営全線>東武>総武(御茶ノ水・東京〜八街)>小田急>京王>
西武>東西線>丸ノ内線>京急>千代田線>日比谷線>銀座線>有楽町線>半蔵門線>大江戸線>京成>新宿線>
浅草線>三田線>横浜市営>相鉄>副都心線>南北線

地下鉄事業者一日当たり路線別平均輸送人員の ... - 日本地下鉄協会
外部リンク[pdf]:www.jametro.or.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.504s*