[過去ログ] なぜ車椅子の人は、最後尾の車両を選ぶのか? (952レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
832
(1): 2009/06/06(土)21:51 ID:ZGAFnI5Q0(2/2) AAS
>>830
>つうかそんな難しい法律用語出さずとも、普通に「経歴詐称」でいいやん
まっ、オマエの頭ではその程度しか社会常識がないか。
「経歴詐称」がバレたら解雇の権利を会社に与える事になるよw
ゆとり教育の弊害↓は相当なものだと考えさせられたカキコ。
「執行猶予期間が過ぎれば前科もつかず終了だよね」
2chスレ:train
常識ズレまくり。
833: 2009/06/06(土)21:53 ID:uUncfnI30(1) AAS
>>827
電動車いすやシニアカーは最高速度が6km/h以下なので免許やナンバーが不要
フル電動チャリは6km/hよりも速く走れるので問題になっている
834
(1): 2009/06/07(日)02:22 ID:rfwkbW9O0(1) AAS
>>829を始めとするコヒ社員もどきへ…
申し訳ないが、当社の駅において車椅子担当部署はございません。
あるとすれば札幌駅ですが退職をされた方のみで構成されております。
また指定券指令も担当といえば担当ですが直接お客様と触れ合うことはありません。

車椅子のお客様をご案内する際には精算窓口社員・出札窓口社員・当務駅長
輸送担当者・日勤者で他箇所は行っております。

あなたは知らないかもしれませんがJR北海道の社員ならば常識でございますwww

それでも社員と言うならば車椅子を使用してのエスカレーターの取り扱いとか知っているんだろ?
何をどうするとか言ってみそ!!
エレベーターの設置駅だったらエレベーター使用時の取り扱いを書いてみそwww
省1
835: 2009/06/07(日)02:30 ID:20iQjkfB0(1) AAS
JR北海道って情報漏えいとかに対する対策が甘そうだね
いなかっぽい
836: 2009/06/07(日)21:01 ID:8I/pJlG10(1) AAS
>>834
なりすましJR北海道社員を名乗った>>816は先月はJR東日本の社員と名乗っていました。
外部リンク[html]:hissi.org
JR総連・東労組を語るスレvol71 に書き込み。
やはり社員として知り得る当然の質問を投げ掛けましたが全く答えられませんでした。
>>816>>829はJR社員を名乗るニセ者です。
837
(1): 2009/06/08(月)00:03 ID:j7WGvbFB0(1) AAS
>>832
これは酷いwwwww
838: 2009/06/08(月)00:29 ID:aHUwjI42O携(1) AAS
エレベーターで車椅子って単に乗せるだけじゃないの?
何か特殊なやり方とかあるんですか?
839
(1): 2009/06/08(月)12:16 ID:npsnFkzz0(1) AAS
>>837
そのバカID:1EPOEisDOの当日の全部の書き込み
外部リンク[html]:hissi.org
本日の注目ID
外部リンク[html]:hissi.org
840: 2009/06/08(月)16:30 ID:I6zpO0yy0(1) AAS
>>839
ここまで来るともう哀れだなw
841: [age] 2009/06/12(金)17:36 ID:YgfGfDksO携(1) AAS
記念真紀子
842: 2009/06/16(火)17:19 ID:YMk8FrtoO携(1) AAS
ぬるぽ
843
(2): 2009/06/17(水)23:29 ID:RJzMf4VYO携(1) AAS
鉄道会社やバス会社タクシー会社によっては障害者単独でもあるいは二種でも割引になるから、JRの単独なら割引101キロ以上二種は介護割引なしは法律じゃなくて独自ルールだな
844
(1): 2009/06/17(水)23:54 ID:SK+ET4XQ0(1) AAS
>>843
JR北海道車椅子担当社員様お疲れ様です(プ
845: 2009/06/17(水)23:59 ID:oYt+xb4O0(1) AAS
>>844
>843の本日の書き込み足跡
外部リンク[html]:hissi.org
一年八ヶ月閲覧可
846
(1): 2009/06/18(木)22:18 ID:6McsfdTuO携(1) AAS
車椅子よりベビーカーむかつく。
車内では畳め! エスカレーターに乗んな!
特急列車自由席に乗車し入口(デッキ)越えてすぐに立ち止まるな! その席に座りたいならいったんベビーカーをどけて後ろの人を通せ、後ろが並んでるだろ空気読めや。
俺は3人子供がいるが、どの子の時もベビーカーは畳んでいた、というかそもそもベビーカーで外出したり電車乗るなんて図々しい真似はしなかったな。
847: 2009/06/18(木)22:33 ID:5rIhnXKK0(1) AAS
>>846
2chスレ:train
848
(1): 2009/06/24(水)20:44 ID:DKgfxDJ6O携(1) AAS
東横イン元社長が障害者部偽装問題で、制限速度40の道路を50で走ってもいいかと思ったと言って非難されたが、その通りだろ。
バカ正直に制限速度守ってるのは路線バスくらいだ。お前ら制限速度1キロもオーバーしてないの? むしろそれは、まあ法律上正しいから迷惑とまでは言わないが、空気読んではいまい
849: [age] 2009/06/26(金)17:45 ID:kkr8I7F7O携(1) AAS
>>848
> バカ正直に制限速度守ってるのは路線バスくらいだ。
ヒント:路線バスの法定速度は「30km/h」で原チャと同じ。

路線バスが規制速度を守ってるのは見た箏ないw。
850: 2009/06/26(金)18:28 ID:JGas9m0U0(1) AAS
>ヒント:路線バスの法定速度は「30km/h」で原チャと同じ。

まったくのウソ
法定というなら根拠法令を示してみろ
851: 2009/07/07(火)14:39 ID:2worqV2e0(1) AAS
 
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s