[過去ログ]
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程之二― (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
746
: 2011/10/16(日)23:36
ID:bgoaVYc00(2/3)
AA×
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
746: [sage] 2011/10/16(日) 23:36:43.47 ID:bgoaVYc00 特急ASOBOY号乗車記 その1 http://blogs.yahoo.co.jp/corochan702000/21664970.html#21682603 >水戸岡さんのこうした「歩き回りたくなる列車」は是非とも他の鉄道会社も真似して欲しいですね >それに比べて、関西随一のリゾート地へ向かうのに、座席ばかりのくろしお用287系のなんと味気ないことかと落胆してしまいます >2011/10/15(土) 午後 11:41 [ よっちゃん ] >>よっちゃんへ >というか、実際に皆さん歩き回っていて、恐らく一度も取った指定席に座っていない人がいます(笑)。これはまさに特徴的な出来事です。この日も白いクロちゃんシートで、結局撮影されただけの方もいました(笑)。 >何と別の景色を眺める木製の座席で、ずっと過ごされていたり…。別に白いクロちゃんシート嫌だった訳ではなく、こちらの方が景色を堪能できるから、だとか。 >そういえばオーシャンアロー号にもそんな場所がありましたが、指定席をずっと空けてまで居つくほど、繁盛してはいませんでしたね…。JR西には無理だろうなぁ…。 >2011/10/16(日) 午前 1:17 [ コロちゃん ] >よっちゃんさん >和歌山でも貴志川線に水戸岡さんデザインの車輌が走ってますが >今月のジャーナル読んだ人達は知っているでしょうけど、椅子が少ないとか椅子が木のままで座りずらいとか通勤するで利用する地元民からは相当不評だとか。それ以前からもジャーナル以外でもよく言われてます。 >2011/10/16(日) 午後 9:26 [ semiexpress12n ] http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1287981995/746
特急号乗車記 その 水戸岡さんのこうした歩き回りたくなる列車は是非とも他の鉄道会社も真似して欲しいですね それに比べて関西随一のリゾート地へ向かうのに座席ばかりのくろしお用系のなんと味気ないことかと落胆してしまいます 土 午後 よっちゃん よっちゃんへ というか実際に皆さん歩き回っていて恐らく一度も取った指定席に座っていない人がいます笑これはまさに特徴的な出来事ですこの日も白いクロちゃんシートで結局撮影されただけの方もいました笑 何と別の景色を眺める木製の座席でずっと過ごされていたり別に白いクロちゃんシート嫌だった訳ではなくこちらの方が景色を堪能できるからだとか そういえばオーシャンアロー号にもそんな場所がありましたが指定席をずっと空けてまで居つくほど繁盛してはいませんでしたね西には無理だろうなぁ 日 午前 コロちゃん よっちゃんさん 和歌山でも貴志川線に水戸岡さんデザインの車が走ってますが 今月のジャーナル読んだ人達は知っているでしょうけど椅子が少ないとか椅子が木のままで座りずらいとか通勤するで利用する地元民からは相当不評だとかそれ以前からもジャーナル以外でもよく言われてます 日 午後
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 255 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s