[過去ログ] 鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程之二― (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376: 2011/05/11(水)23:33:44.03 ID:0jt9gJmR0(1) AAS
阪急の塗装がウンコ色に見える人は眼科行った方がいいよ
512: 2011/06/30(木)10:35:24.03 ID:g0WuwMwx0(1) AAS
荒らすしか脳のない馬鹿の相手しなくてもいいよ
544: 2011/07/02(土)01:18:50.03 ID:A6B2yiab0(1/2) AAS
レイズナーに見えてきた
583: 2011/07/05(火)19:11:32.03 ID:6dApDDh70(1) AAS
>和歌山県民様
>再度、反論させていただきます。
>と、云っても、反論するというほどのこともありませんね。
>要するに、あなたは現状肯定派、換言すると、「リスクを抑えて、ジリ貧状態に甘んじろ、積極的なことは何もするな、
>どうせ何をやっても改善しないから」というちぢみ思考をお持ちであるわけです。”低コストの特急車両を導入し、
>投資のリスクを抑え(”押さえ”ではありませんよ)、とりあえず凌ごうという車両戦略は、上記の現状を踏まえた上では、
>よりベターな判断だなと認識していると同時に関心もしております。”というのは、こういうことですよね。
>しかしながら、先にも申し上げましたように、こういう発想こそが、今回、近鉄が新型特急車によって打破しようとしている、
>愚鈍かつ負け犬根性的な発想であるわけです。
>あなたのおっしゃる”とりあえず凌ごう”という発想では、現状がどんどん悪化していくだけで、完全に先が見えています。
省9
963(1): 2012/02/25(土)00:39:57.03 ID:NUdq5yQ50(2/2) AAS
近畿では、南海電気鉄道が、和歌山大学前駅の開業にあわせて、4月1日にアルファベット「NK」で導入。
南海と相互直通運転している泉北高速鉄道は「SB」を、南海グループの阪堺電気軌道は「HN」をそれぞれ使用して、今春導入する。
駅ナンバリングは、外国人観光客など駅名が正しく読めない人でも、特定の駅名が識別できるように、アルファベットと数字を組み合わせた駅番号を各駅に付与するもの。
日本では、地下鉄を中心に普及しているが、大手私鉄では京成電鉄や京浜急行電鉄など一部の鉄道会社の導入にとどまっていた。
画像リンク[jpg]:images.tetsudo.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s