[過去ログ] 鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程之二― (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
351: 2011/05/08(日)14:26:27.35 ID:GVbU54mL0(1) AAS
知ったかオヤジが糞ガキに物知り顔w
370
(1): 2011/05/10(火)22:47:31.35 ID:WoK9VICe0(2/2) AAS
3000系は1300系増備が終わるまで、引き続き宝塚線と支線には残るわけだな。
399: 2011/05/15(日)21:11:43.35 ID:UM2mJIsp0(1) AAS
>>398
審議拒否aary
675: 2011/07/19(火)01:31:15.35 ID:3HRfgybg0(1) AAS
>>671
ヨリもなんも、富士重などは撤退済み、日立は新幹線以外単品に絞った格安製造専門で、改造とか無理だろ
8000はアルナに来てたよなぁ
乗り鉄中、尼崎で見たときは驚いた
676: 2011/07/20(水)22:48:23.35 ID:6AN6OQvv0(1) AAS
今度の都営E線は、12-600形だそうだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s