[過去ログ] 「鉄道が雪に強い」は過去の話になりにけり (101レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: [age] 2012/10/03(水)01:42 ID:iGW5vlpj0(1) AAS
JR東は除雪機関車をほぼ全廃したからな
除雪するときは線路閉鎖して除雪、つまり列車の運行を止めることが前提になった
無理に列車を走らせるよりも止めてしまった方が儲かるって魂胆なんだろうな
53: 2012/10/04(木)14:10 ID:/TIShXbm0(1) AAS
本業が不動産屋だからなあ、束日本。
54: 2012/10/05(金)02:47 ID:yTpb1myf0(1) AAS
今じゃあ雪だけでなく雨や風にも弱いよ。
バスが平常運行しているのに鉄道は運行見合わせだもの。
55: 2012/10/05(金)08:19 ID:031+35Sz0(1) AAS
>>43
酉 京阪神以外は不良債権
倒壊 新幹線以外は不良債権
束 鉄道自体が不良債権
ま、こんなとこなんでしょ。
56: 2012/10/06(土)16:00 ID:fYDDMAut0(1) AAS
北陸道高速バスが、定時運行なのに、
「しらさぎ」は全運休。
金沢、富山はいつもバスで行くようになった。
やる気のない鉄道より高速バスの方がマシ
という、この現実。
57(1): 2012/10/08(月)00:52 ID:SFPyl/EO0(1) AAS
以前暴風雪で送電が止まり凍える車内で過ごした乗客の話や、
燃料不足で機関が停止、熱源を失った気動車の車内で過ごした乗客の
話を思い出した。
これ、こと防寒対策ではやっぱり自動車の方がいいよね。
58: 2012/10/08(月)01:09 ID:FnPwU8MO0(1) AAS
>>57
自動車だって、ガスが切れれば大変なのは同じなんだが…
59(1): 2012/10/10(水)01:54 ID:4TQ8egOF0(1) AAS
自動車の場合は道路沿いにはGSがあるし、そうなるリスクは鉄道車両
よりも遥かに低いよ。
仮にそうなったとしても道路上にいる自動車の方が救出も早い。
そもそもバスが燃料切れで乗客が凍えた話など聞いたことがないけどな。
60(2): 2012/10/16(火)22:24 ID:3BEaVf8H0(1) AAS
>>59
すこし前に鳥取とか会津で、大雪の国道に
ものすごい数の車がとじこめられて大変なことあったわなぁ。
忘れちまったかい?
「リスクは鉄道車両よりはるかに低い」は、
ちょっと違う気がする。
61: 2012/11/29(木)21:23 ID:2DRjF7mp0(1) AAS
雪の季節
62: 2013/01/14(月)20:25 ID:M3Na1iZB0(1) AAS
首都圏大混乱
63: 2013/01/14(月)21:09 ID:H9X/EqtJO携(1) AAS
全く除雪をしなかったら鉄道の方がクルマより雪には強い
問題は除雪にどれだけ力を入れるか
64(1): 2013/01/14(月)22:14 ID:u+M1yNvkO携(1) AAS
定員を平常時にあわせているので、いい意味での余剰人員がいない。経済性だけを天秤にかけると間違いではないが、ゆとりのない現代が垣間見える。
なんだかんだ言ってもこのシステムを受け入れているのは他でもない我々なんだから仕方ないか。
65(1): 2013/01/15(火)17:20 ID:iQmjl3hL0(1) AAS
京王も小田急も動いてた。JRは止まった。
66: 2013/01/15(火)18:06 ID:FxjIEpb3O携(1) AAS
>>60 鳥取の場合は、車や列車内で年越ししたんじゃなかったけ。
67: 2013/01/16(水)02:19 ID:LupumoG5O携(1) AAS
雪に一番強い乗り物は船だな
海が凍らない限りは進める
68: 2013/01/16(水)02:23 ID:QDLQrJZ40(1/2) AAS
txは観象だったな
69: 2013/01/16(水)02:23 ID:QDLQrJZ40(2/2) AAS
完勝
70: 2013/02/06(水)08:08 ID:abJpJ/pD0(1) AAS
雪が積もる前から「雪が積もりそうなので」運休
さすがJR東日本様 余裕ですな
71(1): 2013/02/06(水)08:22 ID:behwfkDj0(1) AAS
>>64
国鉄は倒産するぐらい多額の人件費を払って普段は仕事しないで遊んでいる要員を大量に囲っていたからできた話だからな。
まぁ、その要員の多くは、ニート対策で雇わされたのだが。
72(1): 2013/02/06(水)08:30 ID:shtFA4KX0(1) AAS
いつも思うんだが
通常の7割で運行するとき
残りの3割の列車に乗務するはずだった
運転手や車掌って何してんだ?
自宅待機?
73: 2013/02/06(水)14:20 ID:BpSGH7TMO携(1) AAS
>71
お前バカだな。
国鉄は、旅客運賃収入-人件費等必要経費だけなら、昭和60年度の決算なら1000億円以上の黒字なんだよ。(国会答弁で運輸大臣も認めているだろ)
国鉄は、組合を潰したい当時の自民党政権により計画倒産させられたんだよ。
74(1): 2013/02/06(水)14:56 ID:EVT17qT+O携(1) AAS
>>72
運休とならなかった列車に便乗してる。
今朝俺が乗ったやつは男女1人ずついて、数駅で交代しながら車掌業務してたんだけど二人で雑談したりしててイラっとした。
75: 2013/03/04(月)03:12 ID:Pj/xpfxfP(1) AAS
>>74
JRの乗務員に女は少ないからモテまくりだろうな。w
76: 2013/04/08(月)23:49 ID:e+JvAUxk0(1) AAS
そうでもない
77: 名無し野電車区 [N437] 2013/05/27(月)16:42 ID:MMt+HtLx0(1) AAS
GER40
78: 名無し野電車区 [N437] 2013/06/10(月)23:03 ID:88T9ZMLD0(1) AAS
平成17年 4月 8日.金曜日
キハ28.2346松任〜富山貨物まで回送
平成17年 7月11日.月曜日
キハ58.1114−キハ28.2346高岡色〜岡山色に変更.松任〜富山貨物まで回送
79: 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:2c/xTSVL0(1) AAS
N437
80: 2013/09/17(火)23:48 ID:WU3KTNA+O携(1) AAS
雪でなくても止まりっぱなしじゃないか!
81: 2013/09/19(木)03:25 ID:RreRUwJo0(1) AAS
痴漢被害を受けて被害申告したのにヘラヘラ笑う女
----------------
こちら
動画リンク[YouTube]
----------------
そもそもこんなことは犯罪ではない
日本の法令はおかしことがわかる
82: 2013/10/30(水)23:58 ID:n95eELgC0(1) AAS
ハニー
83: 2013/12/24(火)23:58 ID:i46mr6xa0(1) AAS
Merry Xmas
84: 名無し野電車区 [N437] 2014/02/01(土)05:20 ID:OusccDmG0(1) AAS
平成11年 7月17日.土曜日.特急加越13号
米原22時46分発−翌日.金沢 0時44分着.485系.4両編成.O03編成
クハ489−304−モハ485−233−モハ484−262−クロ480−1004
車両編成
4号車.ク ハ489− 304自由席
3号車.モ ハ485− 233指定席
2号車.モ ハ484− 262指定席
1号車.ク ロ480−1004グリ−ン車
85: 2014/02/17(月)19:54 ID:MOO3SCL50(1) AAS
西は「雪に強い鉄道」を目指すようですよ。
外部リンク[html]:www.westjr.co.jp
86(1): 2014/02/17(月)20:59 ID:iheZlCUi0(1) AAS
>>65
>京王も小田急も動いてた。JRは止まった。
東急は…
87: ライト昼間点灯推進車 2014/02/17(月)23:48 ID:+KfaIFHDO携(1) AAS
JR東ホームページ、
17日現在で八高線や両毛線が「昨日の大雪の影響で」とあるが、
昨日16日に大雪って降ったの?
あとPDFで運行状況のお知らせがあっても、
それを見ても結局は「運行情報を見てね」ってあるんじゃ、
pdf作った意味あるのかよこれw
今日は上越線が
水上以北は動いているのに
以南に運休があったりいつもの逆転だったな
西武池袋線は(17日は)正丸〜西武秩父が不通のため、
省4
88: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/02/18(火)00:20 ID:LZD1yZdg0(1) AAS
待合室のない駅はどうなるんだ?
民宿の宿泊費用はJR東日本持ちになるの?
(神奈川新聞2014年2月16日によると、「三浦市内のホテル「マホロバマインズ三浦」では、京急の運転見合わせに伴って帰れなくなった約60人に、半額で客室を提供した」とのことだが、これとは事情が違うし)
こういうの見ると、待合室(と待合室の空調)って必要だなと思った
↓
JR中央線、900人取り残される 駅待合所などで3夜目 大月駅−小淵沢駅間
外部リンク[html]:www.iza.ne.jp
JR中央線の大月駅(山梨県)−小淵沢駅(同)間で9本の列車が14日以降、雪のために止まり、約900人が取り残されていることが16日、JR東日本への取材で分かった。同社は乗客を駅の待合所や付近の民宿などに案内したという。
同社によると、14日夕に新宿駅を発車した特急あずさなど普通列車を含めた9列車が、山梨県内の大月▽初狩▽塩山▽山梨市▽石和温泉▽酒折▽甲府▽小淵沢の8駅で停止。
雪のため列車を救助に向かわせることができず、バスやタクシーなど陸路での救出も困難だという。
省8
89: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/02/20(木)14:32 ID:6hmmgSjS0(1) AAS
ぜんぶ雪のせいだ! JR東日本の開き直り
2chスレ:train
「鉄道が雪に強い」は過去の話になりにけり
2chスレ:train
【大雪】 除雪総合 2014-15冬 【Part10】
2chスレ:train
〜〜〜〜〜
JR東日本「ぜんぶ雪のせいだ。」
2chスレ:rail
JR束みたく全部雪のせいにしたくなる車両は?
省1
90: 昼間ライト点灯虫9.4億系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2014/02/21(金)01:34 ID:OvS7Ne210(1) AAS
西武秩父線(池袋線区間の飯能〜吾野含む)は着々と運転再開準備が進み部分的には運転再開していますが、
秩父とほぼ同じかそれ以下の積雪量である青梅線はいつ動くんですか。
JR東はやる気あるんですか。
あと、以下スレ(西東京バス、青梅線)スレのヨウな情報は、
西東京バスはとにかくとして青梅線の部分再開の情報はもし事実ならこういうのはJR東はHPに載せろよ。(ちなみに、以下の青梅線スレでは、運行再開の姿勢について西武秩父線との比較もされている)。
あとどうでもいいが、電車ん中で子供に「青梅から先は奥多摩線って言うのよ」とか言ってる母親がいたw
【京王グループ】西東京バス【21号車】 2chスレ:bus 青梅線・五日市線 その38 2chスレ:rail
青梅市民だが、たった今防災無線で明日の始発から青梅〜御嶽間の運転再開の放送中。御嶽〜奥多摩間は代行バスとのこと。
●
雪は降らなかったけど、JR東日本が間引き運転を決めた理由 3/4ページ 外部リンク:news.nicovideo.jp
省9
91: ライト昼間点灯推進車 2014/02/21(金)01:43 ID:NjIbzbaqO携(1) AAS
大雪 除雪作業中に車両脱線 JR中央本線 小淵沢駅
テレビ朝日系(ANN) 2月19日(水)11時48分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
↑
これ判明したのが19日(水)ってあるけど、
2chではもっと早いうちに書かれていたよね?
直接目撃した地元民か列車乗客あたりがツイートとかしたのかな?
92: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/02/25(火)12:10 ID:6b/SYCxe0(1) AAS
週刊新潮2014年2月27日号(の平成26年豪雪の記事)によると
寝台特急あけぼのは
2月14日夜出発して鴻巣でいったん運転見合わせになって
そのまま翌日になって
一晩明けてもまだ鴻巣にいて
そこで運転打ち切りになって
客に新幹線振替か上野駅戻りかを選択させたそうだが、
上野戻りを選択した場合でも寝台料金は戻ってこないの?
たしか翌朝6時まで使ってれば
寝台料金って戻ってこないよね?
省5
93: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/02/26(水)13:22 ID:+stLUPQH0(1) AAS
ぜんぶ雪のせいだ! JR東日本の開き直り
2chスレ:train
「鉄道が雪に強い」は過去の話になりにけり
2chスレ:train
【大雪】 除雪総合 2014-15冬 【Part10】
2chスレ:train
〜〜〜〜〜
JR東日本「ぜんぶ雪のせいだ。」
2chスレ:rail
省4
94: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/02/27(木)00:46 ID:ScrKsejt0(1) AAS
東急東横線の脱線は30年近く前に田無事故(西武新宿線)で根絶されていたはずの事故。
さらに京浜東北線で原始的な事故。(事故原因は全然違うけど写真見ると大月事故みたいだ)。
(まあ唯一残念だったのがどちらの事故も人が死んでないことだが…)
そういえば東急事故の原因とも言える大雪は 前日予報どころか2月14日17時の当日予報(事故は日付上は0時過ぎた15日だが)でさえ外した。
で、安全な鉄道で事故が立て続けに起こって、
その程度の技術力で原発なんて無理なんだよ。人類に原発はまだ早い。
<京浜東北線事故>1両目が横転 蒲田−鶴見間始発から不通 毎日新聞 2月23日(日)4時11分配信 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
<川崎駅脱線事故>京浜東北根岸線 蒲田〜鶴見駅間で運転見合わせ続く(23日8時現在) レスキューナウニュース 2月23日(日)4時30分配信 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
ぜんぶ雪のせい……ではなかった? 東横線追突事故 Business Media 誠 2月21日(金)17時38分配信 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
? やらせ九電・玄海原発プルサーマル公開討論会(平成17年12月25日)第一部 - YouTube 動画リンク[YouTube]
省6
95: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/03/07(金)13:50 ID:WK7G8r5Q0(1) AAS
ほくほく博士
外部リンク[html]:www.hokuhoku.co.jp
平成18年豪雪でも動いたほくほく線を見習え
96: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/03/08(土)22:38 ID:fiXknKyS0(1) AAS
2014年2月15日(運用上14日)の東急東横線の脱線は、30年近く前に田無事故(西武新宿線1986年)で根絶されていたはずの事故。
数日後の2014年2月23日には京浜東北線で原始的な事故。(事故原因は全然違うけど写真見ると大月事故みたいだ)。
(まあ唯一残念だったのがどちらの事故も人が死んでないことだが…。1995年のもんじゅ事故も、処置がもう少し遅れていたらチェルノブイリ以上の大惨事になっていた、残念ながらそうならなかったが)
そういえば東急事故の原因とも言える大雪は 前日予報どころか2月14日17時の当日予報(事故は日付上は0時過ぎた15日だが)でさえ外した。
で、安全な鉄道で事故が立て続けに起こって、 その程度の技術力で原発なんて無理なんだよ。人類に原発はまだ早い。 2011年12月24日の西武新宿線脱線はいまだに原因がよく分かってないし(名鉄の類似事故も原因不明の結論)。
<京浜東北線事故>1両目が横転 蒲田−鶴見間始発から不通 毎日新聞 2月23日(日)4時11分配信 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
<川崎駅脱線事故>京浜東北根岸線 蒲田〜鶴見駅間で運転見合わせ続く(23日8時現在) レスキューナウニュース 2月23日(日)4時30分配信 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
ぜんぶ雪のせい……ではなかった? 東横線追突事故 Business Media 誠 2月21日(金)17時38分配信 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
? やらせ九電・玄海原発プルサーマル公開討論会(平成17年12月25日)第一部 - YouTube 動画リンク[YouTube]
↑ 1:32:00〜 とっくに、20年前に、根絶されたはずと思われていたのが1999年の東海村臨界事故。
省5
97: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ 2014/03/20(木)22:45 ID:au4MksKV0(1) AAS
小田原・箱根・真鶴・湯河原 8
2chスレ:travel=外部リンク:www.logsoku.com=外部リンク:unkar.org
↑
平成26年豪雪のまとめ
98: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ 2014/03/21(金)00:50 ID:MlnsBXZz0(1) AAS
小田原・箱根・真鶴・湯河原 8
2chスレ:travel=外部リンク:www.logsoku.com=外部リンク:unkar.org
↑
平成26年豪雪のまとめ
99: 2014/03/24(月)22:10 ID:XV4jFX5L0(1) AAS
>>86
止まらなかった。
100: 【吉】 2014/04/01(火)01:54 ID:O+5iTkmB0(1) AAS
100
101: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/04/01(火)03:12 ID:iMSu+h7p0(1) AAS
>>60
2010年だっけ?
しかもそこそこの雪国での出来事だった気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*