[過去ログ] JR北海道 ICカード乗車券「Kitaca(キタカ)」 12枚目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897: 2018/12/05(水)21:51 ID:hUQwjPlD0(1) AAS
わざわざ導入に見合う区間や駅がどれだけあるのやら・・・。
898: 2018/12/07(金)07:55 ID:hIDzOJS10(1) AAS
見合わなくても政府はキャッシュレスを推進してるんだから、本来は政府が補助してでもやらせるべきなんだけどね
899: 2018/12/16(日)22:13 ID:KXHRd/Zm0(1/2) AAS
ふにゃわら
900: 2018/12/16(日)22:14 ID:KXHRd/Zm0(2/2) AAS
wniの鈴木里奈の脇くっさ
Twitterリンク:ibuki_air
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
901(1): 2019/01/14(月)15:25 ID:FRAHreXG0(1) AAS
新幹線で東京-新函館が4時間切るってことだし、Kitacaにも何か動きが!・・・無いか
902: 2019/01/15(火)09:50 ID:WqjHFeJk0(1) AAS
AA省
903: 2019/01/17(木)08:40 ID:iAhWGTDe0(1) AAS
来てねえよ!ヽ(*`Д´)ノ
新幹線の札幌延伸後は函館ー新函館間も3セク化するんだな…
交通系ICが使えるようになるのはその後かねえ
函館圏はnimoca支配下か
904: 2019/01/30(水)23:53 ID:hh3JOfL40(1) AAS
クレヨンしんちゃん
905: 2019/01/31(木)00:42 ID:60zamQaV0(1) AAS
函館にはいらん
906: 2019/02/10(日)15:14 ID:uJOQ5Uex0(1/2) AAS
お前個人の都合なんざ知るか
907: 2019/02/10(日)15:39 ID:rSlBpbM20(1/2) AAS
生鮮市場のページでちらしながめてたらJR生鮮市場の一部レジでKitaca使えますって書かれてた
いつの間にか使えるようになってたんだな
乗車券としてじゃなく電子マネーの話だからスレ違いだけど
908: 2019/02/10(日)16:20 ID:uJOQ5Uex0(2/2) AAS
全然OKでしょ 乗車券としての新しい話題はほぼ無いんだし・・・
JR北海道の子会社なのか >>生鮮市場
しかしチラシ見る限り安いなこのスーパー
909: 2019/02/10(日)23:40 ID:rSlBpbM20(2/2) AAS
鉄道総合板だからどうかな?と思ってね
他に電子マネーとしての話がふさわしい板とスレが見つからなくてさ
まちBBSの北海道板にあった電子マネースレもだいぶ前になくなってたし
JR生鮮市場は安いんでちょいちょい利用してる
ティッシュやトイレットペーパー、ゴミ袋や洗剤なんかの類は一切無いからそれはよそ行くけど
生鮮品・食品・調味料なんかはたいがい安いよ
910(1): 2019/02/13(水)21:07 ID:G86yMq4B0(1) AAS
交通系IC総合スレッド ~Suica/PASMO/ICOCA/PiTaPa… Part.2
2chスレ:credit
911: 2019/03/17(日)09:04 ID:4I1LYED50(1) AAS
Kitacaエリア以外の北海道はもうすぐ始まるらしいクラウド版Suicaが整備されるのかな
JR東は直接できないだろうし、JR北海道が東から仕入れて各地に導入かな
912: 2019/03/23(土)14:36 ID:s1ltLxx40(1) AAS
>>910
交通系IC総合スレッド ~Suica/PASMO/ICOCA/PiTaPa… 3
2chスレ:credit
913: 2019/05/31(金)15:33 ID:mVurP2Dw0(1) AAS
MLOEM
914: 2019/07/06(土)13:59 ID:mBsHr0Ct0(1) AAS
OXZTD
915: 2019/07/22(月)15:07 ID:dZngX30+O携(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
916(1): 2019/07/23(火)17:36 ID:/U94h9grO携(1) AAS
美唄・砂川・滝川・深川・旭川への拡大まだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.304s*