[過去ログ] 【立体化】 完乗を語るスレ 10線区目 【代行バス】 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115
(1): 2012/12/18(火)21:43 ID:EyNglyUH0(1) AAS
渡り線と言えば、22日に福鉄がバス代行で越前武生⇔赤十字前折り返し運転になる。
画像リンク[jpg]:www.fukutetsu.jp

赤十字前で越前武生行きの上り電車が下り乗り場から発車すれば
普段通らない上り線への渡り線に乗車できる。
そこまで拘ってる人がいるかは分からんけど。

ちなみに赤十字前の田原町寄りにも渡り線があるので、
そこを使って回送して通常通り上り乗り場からの発車だったらすまん。
602: 2013/11/06(水)18:57 ID:0pcM6CYe0(1) AAS
JR東日本が廃止方針を示している岩泉線(茂市―岩泉間、38・4キロ)について、
「廃線が避けられない場合、並行する国道340号押角(おしかど)峠の道路改良を行う
ため鉄道の押角トンネル(2987メートル)を利用する」とした県の方針に対し、
地元の宮古市と岩泉町は今月中にも受け入れる方向で最終調整を進めている。関係者によると、
5日の岩泉町議会議員全員協議会で伊達勝身町長は「苦渋の決断をしなくてはならない」と説明した。
押角トンネルの道路利用を選択すれば鉄路復旧はなくなる。廃線は確定的となった。

岩泉町は同日、非公開の同協議会を開き道路改良案を説明。関係者によると伊達町長は
「(協議を引き延ばしても)町民に得るものはない」と理解を求めた。町議からは着工時期や
費用の具体的説明を求める声が上がったが、大きな異論はなく、県の方針を容認する形となった。

町は沿線住民の交通環境改善を図ることを第一に挙げている。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*