[過去ログ]
【JR束】グリーンスタッフの語り場?24【契約社員】 (1001レス)
【JR束】グリーンスタッフの語り場?24【契約社員】 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
303: 名無しでGO! [sage] 2013/02/02(土) 23:12:26.01 ID:FFoKOMVXP 配属駅の上司次第で本人に 関係なく正社員への道はほぼ左右 するようなもんだし。 GSが多い駅って相当しんどいよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/303
304: 名無しでGO! [sage] 2013/02/02(土) 23:40:35.83 ID:shjsaOMG0 仙台支社で参加した人いるかな?ひょっとしたら全員合格じゃないの? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/304
305: 名無しでGO! [] 2013/02/03(日) 00:06:18.00 ID:qfLUjqN20 >>276 立川駅のその助役 ロクに営業規則もしらないタコだろ。 あまりにひどいから,助役自身に対するクレームがあったことを 八王子支社に目の前で報告させてやったことがあったよ。 泣きそうな顔していたな。そうした上で電話料金はポケットマネーで その場で支払わせた。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/305
306: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/306
307: 名無しでGO! [sage] 2013/02/03(日) 16:26:41.19 ID:W0Kv5bRb0 ↑コピペキチガイは氏ね http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/307
308: 名無しでGO! [] 2013/02/03(日) 19:34:48.14 ID:0oYSLhfV0 家賃補助がいくら出るのか聞くの忘れたわ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/308
309: 名無しでGO! [sage] 2013/02/03(日) 20:30:34.91 ID:t6o3g3f1P 1万 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/309
310: 名無しでGO! [sage] 2013/02/04(月) 08:00:55.42 ID:nFq19Cnd0 仙台支社以外の採用で2日に仙台支社で説明会に参加した人はいるかな?もし、いなければあの人数からすると選考会に参加した人は全員が合格したように思うんだけど… http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/310
311: 名無しでGO! [] 2013/02/04(月) 10:14:26.40 ID:rJfOj14w0 1万ぽっきりなのか… http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/311
312: 名無しでGO! [sage] 2013/02/04(月) 12:14:05.44 ID:3rAFkwEm0 仙台支社、皆、俺みたいに冴えない人ばっかだった 試験会場にいたやる気満々的な人は件並いなかった やはり会社に迷惑掛けずおとなしく波長合わせられる人が受かるみたい http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/312
313: 名無しでGO! [sage] 2013/02/04(月) 15:28:58.27 ID:nFq19Cnd0 >>312仙台支社だけどやる気がありそうな人はいたよ。あきらかに経験者もいたし。てか、おそらくあんた女だろ?俺とか言うなよ… 一番驚いたのは面接を受けたのが約20人で説明会に来ていたのも約20人だった事。ほぼ全通じゃん http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/313
314: 名無しでGO! [] 2013/02/04(月) 20:48:35.43 ID:v4s6hdON0 以前どこかに書いてあったが巨大駅よりちっぽけな駅の方が 正社員受かりやすいってのは都市伝説なのかね? 上司次第とも聞くけど小駅の方がいい人材に目が届きやすいってことかな? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/314
315: 名無しでGO! [sage] 2013/02/04(月) 22:51:51.76 ID:no7OGBN4P >>314 事実だよ。これは推測でしかないけれど ・大きい駅は担当箇所が1つなので、小さい駅のなんでもできる人間と 比べると劣る ・数十人を推薦するのと、数人を推薦するのとどっちが印象つくか ・大きい駅で大量採用して、他を取らないといった例が無く まんべんなく採用している。つまり、大きい駅はほとんど落ちる ベストはGSが全部で4〜6人ぐらいで 出札・改札など全部やってるとこ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/315
316: 名無しでGO! [sage] 2013/02/04(月) 23:02:40.82 ID:no7OGBN4P 配属先と行った運の要素を含めて もう競争は始まってるんだよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/316
317: 名無しでGO! [sage] 2013/02/04(月) 23:11:06.20 ID:v0c02zi/0 新宿死亡説か… 何度か試験受けて落ちないと子会社斡旋しないらしいな しかも年収300万 GSより悪いやん… http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/317
318: 名無しでGO! [sage] 2013/02/04(月) 23:22:57.08 ID:rJfOj14w0 規模の小さい駅のほうが駅長とかと懇意になれるチャンスもあるだろう 逆にターミナル駅とかのメリットはなんだろう http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/318
319: 名無しでGO! [sage] 2013/02/04(月) 23:31:08.32 ID:no7OGBN4P 正社員登用率も減ってきてるし これからの人達はほんとしんどいと思うよ 組合も意見してるけど、正社員化については初期から 何も進展してないから http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/319
320: 名無しでGO! [] 2013/02/04(月) 23:45:32.65 ID:nFq19Cnd0 VPは登用率がいいらしいが…登用率を全体ではなく駅とVPで分けたらどうなるんだろうか? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/320
321: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/321
322: 名無しでGO! [sage] 2013/02/05(火) 00:14:06.43 ID:jRWj0yKL0 どこまでが大きい駅なのだろうか http://toro.5ch.net/test/read.cgi/train/1358171977/322
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 679 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s