[過去ログ]
グリーン車・A寝台・個室を語るスレ2 (1001レス)
グリーン車・A寝台・個室を語るスレ2 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
859: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:25:42.00 ID:9/cGq4n30 スレが貧乏くさくなってきたな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/859
860: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:25:43.00 ID:mtaZUmtK0 どれもこれも薄く広く増税するのがあかんのや http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/860
861: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:25:44.00 ID:ux4OH0dq0 >>858 ずれてて、踊り子ってより振り子って感じだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/861
862: 名無しでGO! [] 2013/03/11(月) 05:25:45.00 ID:VKBoh8W/O 323:名無しでGO! :2013/09/15(日) 21:32:59.27 ID:XB4cuDf+0 古い車両が好きなのは鉄オタしかいないんだからどんどん置き換えるべき http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/862
863: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:25:46.00 ID:bXs7hc/u0 >>857 あのさ、区間利用というのは、そういう主要都市間でなくて、例えば、東海道スジだと藤沢〜岡崎とか、そういう場合を言っているんだが。 それに、元々、大垣夜行は自由席だっただろ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/863
864: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:25:47.00 ID:TcZ3W8VI0 >>863 高速バスすら設定されない程需要が少ないってこと 今やながらだって藤沢とか停まってないだろなに言ってんだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/864
865: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:25:48.00 ID:qUSNxf4T0 >>864 今、嫁にPCを取り上げられて、別のマシンからなんで>>633とIDが違っているが、かなりの粘着だな。 藤沢とか言ったのは一例で、別の小田原だろうが平塚だろうが大船だろうが、どうでもいい。 要は、区間利用のような細かな需要が拾えない、ということだけ。 元々、長距離列車は細かい区間需要を拾って成り立ってたわけ。 全区間乗っている客など、ほんのわずかだぞ。 それと、ここのスレの話題にA寝台や個室も含むから書くけど、 >>633氏はよっぽど高速バスを援護したいようだが、夜行高速バスは寝台列車の代替になどならないぞ。 夜行高速バスは所詮座席車。座席夜行の代替にはなっても、横になれるわけではないからな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/865
866: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:25:49.00 ID:qUSNxf4T0 >>865の文中、最初の>>633は>>863、後の方の>>633は>>864だった。 嫁にPCを取り上げられて、動転してた。 スマソ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/866
867: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:25:50.00 ID:TcZ3W8VI0 >>633がどうした? レス返すのもまともに出来ないのかね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/867
868: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:25:51.00 ID:5BvFMXYi0 バスとか快速列車とか、いい加減すスレ違いだから、やめてくれないかな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/868
869: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:25:52.00 ID:typtaEpD0 普通快速のグリーン車はおk http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/869
870: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:25:53.00 ID:xYRVPwSA0 乗り得グリーン車は除外したいところ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/870
871: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:25:54.00 ID:HUJDxXOe0 増税で 新幹線のグリーン車とかグランクラスに乗れそうにないからかな… 首都圏の普通列車グリーン車の話だと、貧乏くさい気がする http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/871
872: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:25:55.00 ID:1pM5VyyXi 上野〜高崎みたいな中距離ではオヌヌメなのにな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/872
873: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:25:56.00 ID:vbKzHUul0 >>871 普通列車グリーンに乗るなら、早い特急に乗るからな。 >>872 その程度、微妙な距離だけど、100kmまでなら、特急グリーンと特急指定席とでは、数百円しか違わないから、特急グリーンに乗る事はあるな。 普通グリーンは、のろくて、しかも狭いから、ほぼあり得ないけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/873
874: 名無しでGO! [] 2013/03/11(月) 05:25:57.00 ID:HUJDxXOe0 普通列車グリーン車とか 東日本の特急のグリーン車は、4列で、普通車と変わらない。 東日本の上級クラスは、グランクラスで考えないとダメ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/874
875: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:25:58.00 ID:T8zVmWAS0 普通列車のグリーン車は特急の普通車相当でしょ 遅いけどラッシュ以外はのんびり座れる事に価値があるわけであって、豪華さはそこまで必要ないんじゃないかな 特急は…何とかしてもいいと思うけどw ただ都心に入るのだと通勤需要とかもあるから、ある程度席稼がなきゃいけない理由もあるはず http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/875
876: 名無しでGO! [] 2013/03/11(月) 05:25:59.00 ID:/mizHVLT0 普通列車のグリーン車は特急の普通車相当でしょ >遅いけどラッシュ以外はのんびり座れる事に価値があるわけであって、豪華さはそこまで必要ないんじゃないかな 特急とか新幹線のグリーン車は、普通車指定席を上回る、 豪華さであり、 「普通列車グリーン車」は、豪華さではなく、 特急で言うところの着席サービスの価値でしかない。 なのに、普通列車が「グリーン車」を名乗るのは、 おかしい、ということ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/876
877: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:26:00.00 ID:xLwaVt/a0 >>874>>875 人にもよるんだろうけど、ヲレとしては、足乗せの有無を一番重視するので、4列でも、足乗せがあれば、いいかと。 まだ、機会がないんだけど、いなほの653は3列でも足乗せがないとかで、ヲレとしては、相当ポイントが下がるな。 グランクラス程度のグレードは、もっと乗車時間が長いものなら欲しいな。 上級車両に乗るかどうかの分かれ目は距離よりも乗車時間だと思う。 普通列車のグリーンはそもそも不要かと。どうせ短距離利用だし、しかものろいし。 長距離なら特急だろうし、短距離でも、特急の方が早いからな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/877
878: 名無しでGO! [sage] 2013/03/11(月) 05:26:01.00 ID:d/FNHX1n0 普通グリーンに好意的でない意見が多いけど、特急のない区間ではいいよ。 横浜〜船橋とか、横浜〜大宮とか。 それに、利用率悪くないしね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1362946283/878
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 123 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s