[過去ログ] JR東日本アンチスレ Part27 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
190
(2): 2013/04/01(月)17:27 ID:za/Oh1gfO携(1) AAS
>>182
素直に一本前の新幹線に乗ったらいいじゃないですか
191: 2013/04/01(月)19:26 ID:M9gz0xiI0(4/4) AAS
>>190
来ました、極東会そっくり 社蓄wwww

そして、また遅延

関東の鉄道運行情報‏@TrainKanto2時間

04/01 17:10 武蔵野線【列車遅延】東川口〜南越谷駅間での、
置き石による線路内点検を行った影響で、
列車に遅れが出ています。
192: 2013/04/01(月)22:30 ID:uYv4b/Ha0(1) AAS
>>182
優等列車との接続考えない支線は国鉄時代からの伝統芸
(東北に限らんが国鉄時代とダイヤの大枠が変わってないか劣化したとこもあるし)
193: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/04/02(火)01:24 ID:LzljOQvy0(1/2) AAS
>190
首都圏の朝ラッシュと地方線区の日中ダイヤ(しかも詰め込んで本数減の流れ)の違いを無視できる凄い人登場wwwwww
194: 2013/04/02(火)03:00 ID:nWFGz7T3O携(1/3) AAS
米坂線の時刻繰り下げると今泉で荒砥ゆきに接続できなくなりそうだけどそれでもいいの?
195: 2013/04/02(火)08:59 ID:+9Crp9jzO携(1/4) AAS
俺さえ乗れれば関係無いいですか。アンチ乞食って最低ですね
196
(2): 2013/04/02(火)10:22 ID:JFrIyO/00(1) AAS
米沢で1時間も待ちぼうけ食らわすのが、この会社のサービスか?
荒砥方面の路線って、JR東日本経営か?
都合悪くなると、他社の事持ち出して誤魔化すのが常套手段か?
1日に数える程の本数しか運転していない路線で、5分程度のダイヤ調整すら出来ないほど、余裕や考えも無い会社ですか?
そうですかそうですか・・・。
197: 2013/04/02(火)10:33 ID:+9Crp9jzO携(2/4) AAS
頻繁につばさ177号が運転されています。おとなしくそれに乗ればいいじゃないですか
198
(1): 2013/04/02(火)12:03 ID:nWFGz7T3O携(2/3) AAS
>>196
そうですか、米坂線から長井線に乗り換える客が困っても良いんですか。勝手な話ですね
199: 2013/04/02(火)12:24 ID:s7KqeiD90(1/2) AAS
米坂線・長井線は単線、山形新幹線も一部を除き単線で、しかも山形新幹線は山形県内の都合で
ダイヤをいじれる路線ではない。
そんな中で、路線どうしの接続を取ってたらどこかを犠牲にしないとダイヤ組めない。
米坂線と長井線の接続と、山形新幹線と米坂線の接続のどちらを重視すべきか考えれば、おのずと
結論は出ると思うのだが。
200
(3): 2013/04/02(火)12:45 ID:iudc+B7W0(1/2) AAS
>>196
仙台以北のためには全てを巻き添えにする束新幹線のお約束に
ダイヤが低度化する一方の地方路線、さらに支社が置かれていない県の扱いと
この会社が取る態度が全部詰まってるようなもんだな
201: 2013/04/02(火)13:05 ID:dF0zVrhf0(1/3) AAS
さて、また遅延

関東の鉄道運行情報‏@TrainKanto4時間

04/02 08:20 中央線(快速)[東京〜高尾]【列車遅延】中央線は、
荻窪〜西荻窪駅間での、車両故障の影響で、
列車に遅れが出ています
202: 2013/04/02(火)13:07 ID:dF0zVrhf0(2/3) AAS
そして、また

209-1000bot(暫定運用中)‏@209_1000_bot4時間

【武蔵野線 運転再開】 武蔵野線は、8:15頃、
南浦和駅でのお客さま転落の影響で、
上下線で運転を見合わせていましたが、
8時59分頃に、運転を再開し遅れがでています。 [09:02]

【武蔵野線 運転見合わせ】 武蔵野線は、8:15頃、
南浦和駅でのお客さま転落の影響で、
上下線で運転を見合わせています。 [08:45]
203: 2013/04/02(火)13:10 ID:dF0zVrhf0(3/3) AAS
そして、また故障、しかも新幹線wwww

209-1000bot(暫定運用中)‏@209_1000_bot1時間

【田沢湖線 遅延】 田沢湖線は、
雫石〜小岩井駅間での、線路陥没の影響で、
上下線に遅れがでています。 [10:40]

【秋田新幹線 遅延】 秋田新幹線「こまち号」は、
田沢湖線内での、線路陥没の影響で、遅れがでています。 [11:49]

【秋田新幹線 遅延】 秋田新幹線「スーパーこまち号」は、
田沢湖線内での、線路陥没の影響で、遅れがでています。 [11:49]
204
(1): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 2013/04/02(火)13:19 ID:LzljOQvy0(2/2) AAS
如何に乗客のことを考えてスムーズな乗継やらダイヤを実現するのがプロだと思ってるんだが、
最近プロ意識なんて全然持ってないんですね(藁)
205: 2013/04/02(火)15:09 ID:don348Me0(1) AAS
>>198
そうですかそうですか・・・。
自社間同士の接続は考慮しないで、JRから山形鉄道の接続が最優先なんだね。

という事は、山形鉄道がダイヤ改正すると、JRも一緒になってダイヤ改正するって事ですよね。
一ローカル私鉄の為にJRが振り回されるって訳ですね。
よ〜く分かりました。
206
(1): 2013/04/02(火)16:18 ID:nWFGz7T3O携(3/3) AAS
そーですか、長井線〜米坂線の利用客はどーでもいいんですか、随分身勝手な話ですね。
207: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
208: 2013/04/02(火)18:09 ID:iudc+B7W0(2/2) AAS
>>204
新幹線をパターンダイヤ化したと思ったら数年であっさり形骸化させ
新青森開業では仙台以南・山形・上越・長野の朝夕時間帯をガタガタにさせたからな
(無論大宮以北の各路線・駅における在来線との接続はほとんど考慮しない)

さすがは新幹線と車利用を強制する会社、特定の列車以外を不便にすることにもご執心の会社らしいが
1-
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s