[過去ログ] 【JR東海】リニア・鉄道館 4館目【新幹線も】 (589レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: 2016/11/21(月)01:28 ID:/zaa9YfE0(1) AAS
>>280
清原人形しぶといなw
283: 2016/11/26(土)04:41 ID:WmEWtjj8O携(1) AAS
清原w
284
(1): 2016/12/04(日)13:42 ID:e1MFLsK+0(1/2) AAS
建物の奥の方の車両群は柵があって、
近くで見られないようになってるじゃないですか?

これって開館当初からそうだったんですか?
それとも開館後のある時期から、柵を設けたんですか?
285
(2): 2016/12/04(日)19:16 ID:ITd+ouecO携(1) AAS
>>284
奥の車両の手前には開館時から柵が有った
毎年10〜11月位に1日2回、あの中からいずれか2両がガイドと監視つきで特別に車内外が公開されてて
何時でも車内に入れる車両と違って座席に座る事も出来る
286: 2016/12/04(日)19:21 ID:e1MFLsK+0(2/2) AAS
>>285
そうなんですか。
実際に行ってみるまで、そんな話しは聞いたことがなかったので、
最近になって始めたのかと思いまして。
他の車両が近くで見られるので、その点だけはちょっと残念だったけど、
保存状態を考えると必然なのかな。ありがとうございました。
287: 2016/12/05(月)09:13 ID:GXsSQym/0(1) AAS
シミュレータ実写は、数年前と同じ区間かな?
停止位置わかりにくすぎて大変だったが。
288: 2016/12/12(月)01:15 ID:9S3QnnYz0(1) AAS
来年1月に須田御大と特定旅客の対談

外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp

出版を記念して来年一月十四日午後二〜三時には、二人の対談が港区のリニア・鉄道館である。
289: 2016/12/12(月)02:01 ID:W50XXhtM0(1) AAS
特定の新刊、立ち読みしたけど117系をタイトルにしながら数十ページが快速みえ・キハ75だったなw
290
(1): 2016/12/12(月)02:10 ID:gbl5Dkw10(1) AAS
117系はリニア・鉄道館に保存されているけど
やっぱり関西のイメージが強いな
(だから件のキャンブックスは今回パス)

しかしあんな潮風に晒されてるところで保存してるにしては
割と綺麗だよな
きちんと手入れしてるのかね
291: 2016/12/12(月)11:50 ID:fX7Iug/K0(1) AAS
一段下降窓のがかっこいいが
元は京阪神新快速用だからな
292: 2017/01/05(木)19:09 ID:v3jAzZhi0(1) AAS
冬休みシーズンの土日って混んでる?
293: 2017/01/24(火)12:48 ID:+xen7bnY0(1) AAS
在来線シミュレーターが実写化
区間は静岡〜清水 清水〜蒲原 蒲原〜富士の3つからランダム
Twitterリンク:hida_dx
294
(1): 2017/01/27(金)20:22 ID:axtr22x/0(1) AAS
それ昔期間限定でやってたって聞いたけど今回復活してるのか!
これは行かねば、いつまでなのかな?
295: 2017/01/28(土)21:37 ID:rQXBdw5J0(1) AAS
>>294
2月27日まで
296: 2017/01/29(日)06:59 ID:G4pRKwNp0(1) AAS
ジオラマの面白さという意味では日本屈指という印象

精密さを求めるなら、敦賀赤レンガが最高かな
297: 2017/01/30(月)10:08 ID:cm0Ijzvn0(1) AAS
個人的には、碓氷のジオラマが補機連解結とかあって、好きなんだが
走ってる車両も銀色じゃないし
298: 2017/02/07(火)17:00 ID:qlPsNGi60(1) AAS
JR東海30周年記念イベント
外部リンク[pdf]:jr-central.co.jp
◯リニア・鉄道館 新幹線シミュレータ「N700」無料体験・特別ガイドツアー
299
(1): 2017/02/12(日)13:36 ID:QXPViMQp0(1/2) AAS
2年前くらいに行ったとき、1階の車両展示してる所でスクリーンに上映してるビデオがすごくかっこよかった。
欲しかったけど売店にはないそうで、どこかから発売されたりしないのかな。誰かご存知ないですか?
300: 2017/02/12(日)16:44 ID:Re7KQFpW0(1) AAS
リニア館のツアー程内容薄いツアーはないな
301
(1): 2017/02/12(日)17:17 ID:/D+K/rS30(1) AAS
>>299
C62の上空で上映してる奴?
俺が昨夏に見たときはスピード記録の変遷みたいなテーマだったな。

ごめん、市販されてるとか全然知らんのだけど。
1-
あと 288 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s