[過去ログ] 信号・標識・保安設備について語るスレ26 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395(4): (ワッチョイ ed40-c+wP) 2017/06/05(月)03:04 ID:qwh+DyMa0(1) AAS
直流の過大電流をフューズ飛ばして瞬断したら、変圧器のコアが強く磁化されてるぞ。
火災は防げても、回路特性に悪影響を及ぼすな。しかも溶断までの間にどこかが劣化
するかも知れない。
まあとにかく方法が原始的すぎる。1950年代の国鉄の設計開発をそのまま引きずってる。
396(1): (ワッチョイW ed60-V3oX) 2017/06/05(月)06:03 ID:72rBk1m80(1) AAS
>>395
ほお、ヒューズ以外の過電流保護とは?
398: (アウアウウーT Saa1-unJ8) 2017/06/05(月)20:46 ID:THCK3rzVa(1) AAS
>>395
直流ならゆっくり切っても同じ
ピーク電流で磁化される
413: (ワッチョイ 0ba2-D9zB) 2017/06/08(木)20:24 ID:sKAyAJqk0(1) AAS
>>395
コアが磁化されたら消磁すればいいじゃん
変圧器自体がぶっ壊れたりするよりましでしょ?
415(1): (ワッチョイ 3537-kOr2) 2017/06/09(金)11:52 ID:Wezntj2Y0(2/3) AAS
>>395
> 直流の過大電流をフューズ飛ばして瞬断したら、変圧器のコアが強く磁化されてるぞ。
それを「残留磁化」といい、磁化力とのヒステリシス・ループの面積が「ヒステリシス損」になる訳で、
交流で励磁されると消去されて磁化として残らない。心配無用。
磁石材料だと、この残留磁化が大きく、また保持力(抗磁力)が大きいモノが優れた磁石材料で、
MK鋼KS鋼などが残留磁化が大きい材料として戦後よく使われたが抗磁力が弱くて厚み方向の着時では使い物にならず、
モーターなどで磁路を短絡せずに分解すると現示してしまい酷いことになったのはHO模型の分解をした人が経験してるとおり。
ボール・ベアリング付きの精密マイクロモータの磁石がこのタイプで、磁気シールドで特性が変わったりした。
フェライト磁石はこの抗磁力が大変強くて、模型用のマブチモーターのように厚み方向着磁で動作できるようになった。現在の主流の方式。
トランス用は逆に残留磁化と保持力が少なく、飽和磁束密度が高くて、抵抗率の高い材料を選ぶから>395懸念のようなことは起こらない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s