[過去ログ] ダイヤ改正総合スレ 30列車目©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
783: 2017/07/17(月)02:06 ID:xIftkZaV0(1) AAS
黒磯〜新白河が、常磐線と同じラインカラーになるのか
784: 2017/07/17(月)02:39 ID:e48GJH/10(1) AAS
10月は珍しいけど、東の幹線は9月末改正が何回かあった。
E6増投入ややE1置換えだったかな
785: 2017/07/17(月)06:23 ID:eErvwP/20(1) AAS
>>779
これぞ国鉄分割民営化の弊害だな
JRになってからどんどんダイヤが糞になる
786
(1): 2017/07/17(月)08:41 ID:jQsfTl1K0(1) AAS
JRになって良かったことなんて駅員や乗務員の態度が若干改善されたことくらいか
ダイヤの面を見れば確かにこの30年前と比較してかなり不便になった
787: 2017/07/17(月)09:21 ID:6+pgKvjU0(1) AAS
普通列車で長距離移動する人は相手にされてないんだと思うよ
788
(1): 2017/07/17(月)09:37 ID:8Ve/o9ql0(1) AAS
宇都宮〜新白河直通便を数本設定して、
「直通運転で乗り換えが減り、便利になります!」とか
誇らしげに書き立てる未来に期待してみる
789: 2017/07/17(月)10:02 ID:bYsNACYX0(3/5) AAS
案外地元ってそれで納得しちゃうんだよねえ
790: 2017/07/17(月)10:19 ID:vuLxDfCc0(1) AAS
民営化当時の公約
→会社またぎの列車を不便にはしません

現実
→会社またぎどころか支社間またぎすら不便になる
791
(1): 2017/07/17(月)10:24 ID:OG9H/BwY0(1) AAS
JR化直後の頃は、黒磯・福島・仙台・一ノ関・盛岡が乗り継ぎポイントだった。
今はそれに宇都宮・郡山・小牛田・八戸が追加され、今度は新白河が追加されるとかさ。
これらの駅を跨いて通勤通学してる奴もいるだろうに。
792: 2017/07/17(月)11:26 ID:7AK2m4K/0(1) AAS
国鉄て態度悪かったの?
793: 2017/07/17(月)11:39 ID:wVBgKMSX0(1) AAS
あの頃は炎上がなかったし、大新聞と労組は根本的な思想でつながってるから、マスコミからもたたかれなかったし。
794: 2017/07/17(月)11:59 ID:bYsNACYX0(4/5) AAS
二大政党の古き良いんだか悪いんだか良くわからない時代
ただ経済は今よりうまく回っていた
795
(1): 2017/07/17(月)16:24 ID:drZMtjiU0(1) AAS
千葉も成田と君津と館山で切断したね
でも東海道本線は小田原行きや国府津行きもあるが熱海行きは切られることなく直通がある
796
(1): 2017/07/17(月)16:47 ID:CLDOdCUF0(1) AAS
>>777
今回の投入分は耐寒仕様だから、いずれ常磐線が全区間復旧した際は仙台周辺まで運用も視野に入れていると思われ
その頃には719だけでなく701も置き換えの時期になるのでE531での置き換え(E721とはあまり製造コストに差がない)になりそう。

インバータの場合交流専用と交直両用ではあまり製造費に差がなく(直流専用は安い)、TXが非効率に思える、直流区間と交流区間の混在を選んだのもこれが理由。
797: 2017/07/17(月)17:29 ID:5X4pQIkd0(1) AAS
沼津「…」
798: 2017/07/17(月)17:45 ID:XmrsfBWK0(1) AAS
沼津は交流と関係ないだら
799: 2017/07/17(月)18:06 ID:kJEgmFwt0(1) AAS
>>795
JR化直後は静岡行きとか沼津行きがちょこちょこあったけどな。
800: 2017/07/17(月)18:20 ID:Dn/gQzGu0(1) AAS
動労○葉「国鉄に戻すべき!」
801: 2017/07/17(月)18:59 ID:bYsNACYX0(5/5) AAS
西「敦賀行きが出来ました」
802
(1): 2017/07/17(月)20:50 ID:BIARQwOo0(1) AAS
まあ分断される一方で、上野とか東京とかターミナルを超えて直通が走るようにもなったんですけどね。
1-
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s