[過去ログ] ダイヤ改正総合スレ 30列車目©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
339: 2017/04/28(金)08:08:43.15 ID:NybPaNdi0(1) AAS
>>337
小田急を見てれば分かる。
始発急行がバシバシ来るにもかかわらず、ロマンスカーは満席祭り。
363: 2017/04/30(日)23:16:17.15 ID:AFkuh+gT0(1) AAS
湯の山特急こそ、DMVに適していると思うのだが

・四日市付近の渋滞を避け、温泉宿へ直通可能
・温泉宿宿泊客専用にすれば、乗り切れない問題はなくなる
472: 2017/05/18(木)13:29:52.15 ID:V/3EwZCf0(1) AAS
全部廃刊だったりw
494
(2): 2017/05/20(土)12:57:55.15 ID:JOA+6fyk0(1) AAS
<「なにわ筋線」>4駅新設へ 北梅田駅から難波付近まで
5/20(土) 10:34配信

JR新大阪駅や大阪市中心部と関西国際空港を直結する鉄道の新路線「なにわ筋線」について、
JR大阪駅北側の「うめきた」地下に建設中の新駅「北梅田駅」(仮称)から難波付近まで7.4キロを結び、
計4駅を新設することが20日、関係者への取材で分かった。2031年春の完成を目指す。

大阪府・市とJR西日本、南海電気鉄道が近く事業計画を公表する。

計画では、北梅田のほか、「中之島」「西本町」「南海新難波」(いずれも仮称)の計4駅を新設。
北梅田−西本町間はJR西と南海の共同運行とし、西本町以南で別路線に分かれ、関空まで結ぶ。

総事業費は約3300億円を見込む。建設主体は大阪市などが出資する第三セクターで、
JR西と南海が線路などの使用料を支払う「上下分離方式」を採用する。
省4
610: 2017/06/16(金)09:20:24.15 ID:kvSruVKQ0(1) AAS
FGTは費用食い過ぎなんだよ
着地点すら不明でずるずるやるから結局垂れ流しになる
もんじゅとかと同じ
702: 2017/07/07(金)14:11:22.15 ID:NhQ5WTYG0(1) AAS
黒磯の対面接続は難しいの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s