[過去ログ] ◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 34列車目◇◆◇ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857: 2018/03/04(日)20:27 ID:Gt2iP8QG0(1) AAS
>>848
重心が高いし出入り口でもたついて定時性に難があるしでさっさと置き換えたらよい
858: 2018/03/04(日)20:36 ID:UCJ8LJVx0(2/2) AAS
>>849
いまはその並びじゃないんだよなあ…
859
(1): 2018/03/04(日)20:48 ID:DP8BCtgX0(1) AAS
乗降数や分岐路線の有無で停めろ停めろと言うなら普通の踊り子も茅ヶ崎停めろとなる
860: 2018/03/04(日)20:53 ID:V46YABTe0(1) AAS
スレ違い
861: 2018/03/04(日)20:59 ID:PBu+ZNod0(1) AAS
189引退だし次は踊り子185に群がるんだろうな
862: 2018/03/04(日)20:59 ID:LQAMxs9h0(1) AAS
ただ静岡や浜松が1時間に1本しかないのが少ないよな
ダイヤを引けないから仕方ないけどさ
863: 2018/03/04(日)21:10 ID:oBurmeyo0(3/3) AAS
一時期、静岡に停まる臨時博多ひかりパターンあったな。
あれ復活きぼん
864: 2018/03/05(月)00:00 ID:PP640K780(1/4) AAS
>>856
小田原乗り換えで小田急沿線と伊豆を結ぶのにはいいんじゃないの?
865
(1): 2018/03/05(月)00:18 ID:0kfdIc1U0(1/2) AAS
小田原からA特で指定席乗りたいってなら別だが距離のわりに相当高いぞ
866: 2018/03/05(月)01:14 ID:OPJ7SX/x0(1) AAS
>>859
はちおうじ踊り子は新宿経由だったなあ
相模線-八高南線-川越線の秩父踊り子ができれば停車の必要性があるのか
867: 2018/03/05(月)01:34 ID:9WiyIcYa0(1/2) AAS
お前らスレタイ読めないのか?
出直してこいや。
868: 2018/03/05(月)07:38 ID:KAmXJRji0(1/3) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

3月5日 5時36分
兵庫県三木市の三木駅の駅舎が焼けた火事で、神戸電鉄は4日、粟生線の一部の区間で運転を見合わせましたが、5日朝の始発から、三木駅を含む粟生駅と新開地駅の間で通常より本数を減らして運転を始めました。

下りの駅舎が全焼した三木駅では、上下線とも上りのホームを使って乗客が乗り降りしているということです。
869
(1): 2018/03/05(月)07:46 ID:PP640K780(2/4) AAS
>>865
レールパス使う外国人は関係ないな
小田急民も旅行で鉄道使う人ならA特は価値あるものとして払うでしょ
マイカー派は最初から選択肢に鉄道はない

というわけで、今後も小田原停車増やすべし
870: 2018/03/05(月)08:55 ID:WyTY66/P0(1) AAS
熱海に停まれば小田急民も乗れるんで別にいいっす
871: 2018/03/05(月)09:19 ID:Q6ntVHhb0(1/2) AAS
スレ違い!バーーーーーーーーーーーーーーーーカ!
872: 2018/03/05(月)09:59 ID:TRMoWjkH0(1) AAS
乗り換えが面倒な高齢者には小田原停車がベター
873
(2): 2018/03/05(月)10:04 ID:Hu7930on0(1/4) AAS
>>869
そろそろスレチなのでどっか消えてくれないか?
874: 2018/03/05(月)10:30 ID:trB1BgS50(1/2) AAS
お前ら荒れるポイントがよく分かんねえな。
どんだけ小田原好きなんだよ('・ω・')
875: 2018/03/05(月)10:43 ID:dRFb6FCg0(1) AAS
ヲタ藁
876: 2018/03/05(月)10:53 ID:xFYxWYXZO携(1/3) AAS
>>873
キミが消えたらいい
1-
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s