[過去ログ]
【JESS 】JR東日本ステーションサービス 24【受託】 (1002レス)
【JESS 】JR東日本ステーションサービス 24【受託】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
153: 名無しでGO! [] 2022/02/13(日) 21:21:00.43 ID:8+h5ThTE0 >>151 やべーやつやん 誰かこいつ知ってるやついねーのかよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/153
154: 名無しでGO! [] 2022/02/13(日) 21:22:50.81 ID:iiqZkYt70 >>152 LGBTなんか一部で持て囃されてるだけでまだまだ市民権なんか全く得てないこともわかんねーのか? お前みたいな男のくせにセーラー服を押し通すような奴がいるから偏見の目で見られるんだわ TPOぐらい弁えろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/154
155: 名無しでGO! [sage] 2022/02/13(日) 21:23:27.76 ID:DsUPYT000 セーラー服で出勤してるような社員がいる会社、jess そんな奴と一緒に働いてるお前らって… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/155
156: 名無しでGO! [sage] 2022/02/13(日) 21:48:50.66 ID:rA2HwQq7O セーラー服についてもう少し。 >>140 あれ、その場合は逆に牛乳必要じゃないか? まあ牛乳は確かに反証や論文、つまり「体にいい」という説もあり、 武田邦彦が言うには「現時点では良いとも悪いとも言えないが、良いと断言できない以上、現段階で給食に出さないほうがいい」 くらいの話。 健康にいい説、悪い説がまさに五対五かな? 多数決が正しいわけではないが。 しかしセーラー服が認知症予防になるというのは学会で認められ(マジだよこれ)、現時点で反証や反論はない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/156
157: 名無しでGO! [sage] 2022/02/13(日) 21:59:29.13 ID:rA2HwQq7O >>154 > > TPOぐらい弁えろ えー、海軍はセーラー服だけど。自衛隊は軍ではないから厳密には違うかもだが。 TPO言うならセーラー服は万能だろ、学生は葬式や結婚式など冠婚葬祭や、いまは自身の成人式もか? 場合により将棋大会も制服だよ。 TPOというならそれこそ制服、つまりセーラー服だろ、白いけど葬式はセーラー服の学校の生徒はセーラー服で出るし。 ちなみにLGBT(Q)は仰せの通りだとしても、 認知症予防に効果がある以上、 TPOなんて言ってられない。 知ってると思うが計算上、近い将来に認知症の人が大量に発生(?)するらしいから、 その予防措置がセーラー服のスカーフだよ。 コロナワクチンと違い副作用や副反応もない、 せいぜいエレベーターに挟まれないよう注意する程度だ。 目白警察署の看板にもセーラー服で外出しろと書いてある写真張ったよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/157
158: 名無しでGO! [sage] 2022/02/13(日) 22:05:54.68 ID:JiWTthrW0 セーラー服着てる元立川駅勤務で公務員と喧嘩し人のロッカー勝手に開けて首になったやつとか誰か知り合いいるだろ それとなく書き込まないよう注意しといてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/158
159: 名無しでGO! [sage] 2022/02/13(日) 22:30:31.68 ID:rA2HwQq7O TPO言うやつはスーツ出勤に洗脳されてるな、なんのために企業制服があるんだ?(企業制服出勤がいいかどうかは同じ会社でも箇所で割れるが)。 まあ俺も私鉄行くまで洗脳されていたが。 あと更衣時間が法律というより判例って言ってた人は前スレだっけ? 国鉄時代はそういう次元じゃなかった、着替え更衣が勤務時間に含有とかどころじゃなくて、 勤務時間になってから風呂入ったりしてたんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/159
160: 名無しでGO! [] 2022/02/13(日) 22:58:20.19 ID:xwyeSfRN0 >>159 ×スーツで出勤しろ ◯いい歳したオッサンが女装して出勤するな この違いもわからんガイジ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/160
161: 名無しでGO! [] 2022/02/14(月) 00:22:36.80 ID:rS4ZHU7g0 >>160 擁護するつもりはないが本体は通勤時の服装は何も言われないんだよな。 こいつも元GSだから本体なわけだし 女装して出勤するなって言ってしまうと業務指示ってことかと組合が騒ぎ出して家を出た時点から勤務時間にしろと騒ぐからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/161
162: 名無しでGO! [sage] 2022/02/14(月) 04:14:54.76 ID:UOLQjW85O セーラー服を女装とまず思ってないだろ海軍とか書いてるし。 つかコイツ結婚してんのか奥さん何も言わないの?サイト放置と言ってるが再婚したまでは書いてあるが、セーラー服と関西で写ってるのは元妻、現妻? 本体は女子、国労以外はスーツ出勤が暗黙の了解ならぬ暗黙の義務のはずだけど駅や区によるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/162
163: 名無しでGO! [sage] 2022/02/14(月) 04:22:40.79 ID:UOLQjW85O 誰だかJR各社やGALA湯沢、雪国ライブカメラ見たりが仕事の醍醐味と言っていたが、夏はw 勤務中に自分の旅行計画作ったり、通教のテキストがマニア垂涎だし、「運転士が鉄道業の花形」とは思わないなあ。内部情報手に入るだけでもいいじゃん。 半自動ドアある車両でもドア4分の3閉扉があるとか知れただけで満足、まあ実際にいつ使うか、なんのためにあるか、その場合に普通グリーンのドアはどうなるか、まではテキストに載ってないのが悔しいが。 飛行機ならそりゃパイロットが花形だが電車バスタクシーは運転士や運転手が花形とも思えん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/163
164: 名無しでGO! [sage] 2022/02/14(月) 05:54:19.83 ID:UOLQjW85O 本名でやんなきゃいけないの刑事、民事どちらだっけ。 ライトが郵便局訴えてその結果が最近(1月下旬)出たとかどっかに書いていたから、新聞に本名あるかも。 まあ三面トップじゃなきゃ探すのに骨が折れるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/164
165: 名無しでGO! [sage] 2022/02/14(月) 06:27:22.82 ID:n6TuFcel0 毎日現れたらNGIDでつっこめば1日反応しなくてすむぞ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/165
166: 名無しでGO! [] 2022/02/14(月) 08:50:29.42 ID:XAQ0BFem0 >>146このスレで武田邦彦氏が出てくるとは思わなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/166
167: 名無しでGO! [sage] 2022/02/14(月) 09:23:56.08 ID:lflHoOuB0 ライトの本名なんて、こいつが自分のサイトで自ら晒してるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/167
168: 名無しでGO! [] 2022/02/14(月) 09:29:19.20 ID:IASfRm9H0 >>151 このサイトによると郵便辞めたまでしか書いてないけどほんとにJESSなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/168
169: 名無しでGO! [] 2022/02/14(月) 19:12:24.81 ID:LuN6VkbC0 構内運転士の定義が分からないんだけど、ネットで調べても 「会社によりどこまで顕現かあるか違う」で終わってしまう。 とりあえずウチとよく並べられるJTさんの構内運転士とは…・・・ 「籠原などで連結するもう5両を持ってくる人」は構内運転士だよね、これは既出。 では、以下は構内運転士?通常運転士?どちらの場合もあり? 上野東京ライン/湘南新宿ラインで例えると・・・ ・高崎ゆきなど、籠原で逆に5両切り離した後、切り離した車両を留置線に持っていく人。 ・上記に似てますが、例えば国府津ゆきや平塚ゆきや小田原駅や熱海ゆきなどで、小田原や熱海から、留置線までもっていく人。(国府津は車庫があるから全部、普通の運転士がやるのかな?) ・車庫から例えば始発駅の国府津駅に電車だけ持っていく人(この場合、電車がホームについても、車掌が準備してからだから、入線してからドアがあくまで少し時間がかかる。またこれは国府津も国府津を例に出したが、国府津だと運転区があるから、最初から普通の運転士? 折り返しを除く始発列車としての、小田原始発とか平塚始発とかのほうが例として良かったかな? ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/169
170: 名無しでGO! [sage] 2022/02/14(月) 19:13:39.55 ID:haOGlTpp0 他所で聞けよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/170
171: 名無しでGO! [] 2022/02/14(月) 19:14:48.60 ID:LuN6VkbC0 なんだよ顕著があるかってw 権限があるだ、だ。 会社によっては、構内運転士というのは物理的にも構内運転士で、 回送とかの併結・切り離し(解結合)でも旅客線に入れず、本当に構内の「車庫〜入れ替え」みたいな運転しかできない会社もあるみたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/171
172: 名無しでGO! [] 2022/02/14(月) 19:15:15.69 ID:LuN6VkbC0 >>170 だって君たち、構内運転士の話ばかりしてるんだから・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1644290165/172
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 830 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.269s*