[過去ログ] 【JESS 】JR東日本ステーションサービス 24【受託】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: 2022/02/14(月)23:59 ID:lflHoOuB0(3/3) AAS
>>181
ここはJRグループではなく、JR東日本グループな
183: 2022/02/15(火)13:31 ID:qEsbVlTV0(1) AAS
>>177
年収400〜500万でエリートって....退職金だって1000万いくか怪しいのに…
184: 2022/02/15(火)15:34 ID:aHPekzcx0(1/2) AAS
>>177
俺も義理の両親からエリートだねって言われてるわ
嘘はつきたくないから
あくまで駅で働いてるって事しか言ってない。
185: 2022/02/15(火)15:37 ID:aHPekzcx0(2/2) AAS
ちなみに子会社がやってる駅だけど最近になって同期(GS時代のとは言わず)も出向して一緒に働いてるっね言ったら俺のことも出向だと思って「若いうちから出向で子会社をまとめるなんてエリート中のエリートだね」って言われたわ
口が裂けてもプロパーとは言えないな
186(1): 2022/02/15(火)16:10 ID:HHorvEgx0(1) AAS
ま、あと5年もすれば今とはガラッと変わる(JR組織再編絡みで変わらざるを得ない)だろうから耐えどきだわ
187(1): 2022/02/15(火)18:01 ID:tCSbr/e60(1/3) AAS
>>163
いや、そのサイト、セーラー服が映ってるだけで経歴は映してないじゃん。
>>151の 外部リンク[html]:douseiai.dousetsu.com というURLから推測して、
プロフィール4があるということは3があるとか0mたは無印があるとかで
経歴のほうのページを見つけたの?
あるいは一度トップに戻ってからとか(これなら単に「プロフィールhtml」を消せばいいだけだから簡単だし。
188: 2022/02/15(火)18:02 ID:tCSbr/e60(2/3) AAS
>>175
誰それ
189: 2022/02/15(火)18:18 ID:tCSbr/e60(3/3) AAS
>>90 にも書いたが、
IEがほぼ使えなくってマイクロソフトエッジ乗り換えて
全然操作方が分からないんだよ。
コテハンにしたほうが >>165 も毎日作業の必要がなくてイイだろ?
>>168
更新してないで放置と言ったが、放置したくてしてるというよ体力的・時間的に回せないというのもある
190(1): 2022/02/15(火)19:02 ID:nW3TbQCj0(1) AAS
>>187
は?
普通に経歴書いてあるページいけるが?
外部リンク[html]:douseiai.dousetsu.com
191: 2022/02/15(火)20:18 ID:RjEVn94U0(1) AAS
>>190
読んでたら社労士合格してるってマジ?
まあまあ有能やんけこいつ
192: 2022/02/15(火)20:23 ID:qpil8vog0(1) AAS
しかも気象予報士とTOEIC810、他多数の語学検定系揃えてるし
こんなスレで謎理論展開してセーラー服で通勤するただの変態かと思ったら普通に優秀で草生えたわ
社労士気象予報士とかマジで駅員やるにはもったいねーだろw
193: 2022/02/15(火)20:27 ID:5OfKw/As0(1) AAS
>>186再編ってどういうこと?
194(1): [age] 2022/02/15(火)20:28 ID:nGQdR5uP0(1/3) AAS
数年後には京急のように本体吸収かなぁ
賃金は上がらないと思うけど、本体ブランドになるならありがたい
195: 2022/02/15(火)20:33 ID:ed9TLBOp0(1) AAS
>>194
一回出されてまた本体になった京急、東急、近鉄
出されてそのままの京王、西鉄、東武、京阪、東京メトロ
さてどちらへ転ぶかな?
ちなみにJR各社はどの会社も形態や程度の差こそあれ基本委託子会社に投げてる
196(1): [age] 2022/02/15(火)20:36 ID:nGQdR5uP0(2/3) AAS
まあそれでも今と変わんないか
友達にもJR東日本の駅で働いてるって言ってるけど、JRじゃんすげーって言われるしw
JRで働いてるとは言ってないから嘘では無いw
仕事は同じだから尚更違いは無いしね
部署が少し違うようなイメージ
JR東日本のステーションサービス部門みたいな
197(2): 2022/02/15(火)20:43 ID:x4Ka9IaU0(1) AAS
>>196
典型的子会社族の哀れな言い訳
日立(の子会社)で働いてます!
日立(の一部門の傘下の子会社)なので少し部署が違うだけのイメージです!
日立(製作所)とは言ってません!
よくよく話を聞くとすぐバレて恥ずかしい見栄っ張り
198: 2022/02/15(火)20:56 ID:jUWpvgQg0(1) AAS
>>197
外部リンク:ja.m.wikipedia.org日立グループ
日立製作所以外の連結子会社の社員全員本体コンプだったらそりゃ面白い
199(1): [age] 2022/02/15(火)20:56 ID:nGQdR5uP0(3/3) AAS
>>197
部外者のニート君?w
ごめんだけどウチは一般的な他の子会社と違って本体と同じ仕事してるんだよね
改札出札通帯
他の子会社は本体のやりたくない仕事を委託されてるようだけど、ウチは違う
特に僕は大駅配属だから逆に周囲の小さな直営より、よほど本体駅員より駅員してるよ
まあ専門的なことは部外者には分からないと思うけど
待遇は違えど管理駅の本体社員も、同じ仲間なんだよね
一般的な言葉で言うと総合職と一般職みたいな感じ
200: 2022/02/15(火)20:58 ID:GXRV0YQY0(1) AAS
>待遇は違えど
ここが全て定期
201(1): 2022/02/15(火)21:08 ID:JfNk6WAC0(1) AAS
そもそも本体でも総合職以外大して凄くもなんとも無いだろw
総合職は採用学歴見てもやっぱり別格だからこいつらはエリートなのは認めるけど
まあそれはそれとして、別な会社な以上待遇、制度諸々違うのに同一視は頭おかしいわ
それなら最初から本体入れよと言いたいw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 801 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s