[過去ログ] 【JESS 】JR東日本ステーションサービス 24【受託】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236
(2): 2022/02/18(金)21:11 ID:yW01FT0FO携(1/2) AAS
同窓会とかで卒業大学訊いても学部まで普通はきかない、
JR東日本で正社員で働いてるといえぱ羨望されるからステーションサービスで嘘ではない。
しつこい奴には「運転士はやらないが運転扱いはやる」と、はぐらかす。
土地的にもJR東日本だし。
さすがにキヨスクのパートや近江鉄道社員が西武鉄道社員は無理があるが、
この例なら西武園遊園地は西武鉄道でいいし上の例なら新京成も京成も分けなくていいし
237: 2022/02/18(金)21:12 ID:yW01FT0FO携(2/2) AAS
>>235
ガンで余命宣告された社員は南武線の日勤のみの駅に異動になったから会社も配慮はするでしょ
238: 2022/02/19(土)08:05 ID:XQvFQ0S70(1/2) AAS
>>236
お前本体コンプ酷いな
年取るまえに転職して、本体中途狙えよwww
239: 2022/02/19(土)08:29 ID:IwL+nHwE0(1) AAS
本体コンプという煩悩に振り回されないで、自分を見失わないで欲しい
240: 2022/02/19(土)12:40 ID:EvWOZIwL0(1) AAS
最近仕事どうでもよくなってきたわ
241
(2): 2022/02/19(土)17:15 ID:8Xt5PE4k0(1) AAS
>>236
俺は嫁すら本体だと思ってるわ
給料明細見せないし組合費が多すぎるとか言って誤魔化してるわ

車掌や運転士にならないかって聞かれた時も駅のほうが楽だし研修期間は年収300万位だって言ったら黙ってくれたわ
242
(1): 2022/02/19(土)17:34 ID:XQvFQ0S70(2/2) AAS
こいつら、ほんまに本体コンプなんやな
243: 2022/02/19(土)18:20 ID:7Ffesi9l0(1/2) AAS
>>242
ごく一部にいる事は認めるで
244: 2022/02/19(土)18:21 ID:7Ffesi9l0(2/2) AAS
ワイの職場、大駅じゃないけどコロナ蔓延して草
245: 2022/02/19(土)18:23 ID:TIJ25EYb0(1) AAS
>>241
それはやばくね??
246
(2): 2022/02/19(土)19:29 ID:U1jh5Oap0(1) AAS
>>241
ってか保険証で気づくだろ?
釣りか?
247: 2022/02/19(土)19:44 ID:MZXiZvTB0(1) AAS
>>246
こんなん釣りでしょ
逆に違うなら嫁の知能指数疑うww
248
(2): 2022/02/19(土)20:08 ID:Uzm3os7w0(1) AAS
>>246
こいつはアホだと思うけど保険証では気付かないだろ
249
(2): 2022/02/19(土)22:39 ID:iK4l6En/0(1) AAS
>>224
これ電子式だろうがなんだろうが煙草吸うほうが悪いが、
ぜんそく持ちの高校生って、そこまでタバコの副流煙が辛いの?
マスクしてるから匂い感じないんじゃないの?
(それとも、喘息持ちだからマスクしてなかったのかな)。

あとこちらに4人いるとはいえ、
車内でタバコ吸うようなキチガイに話しかけるべきでない、
もっと言えば客が客に注意する権利はないでしょ、乗務員を通すべき。
女性専用車両に健常者の男性が乗る(のは法的には問題ないが通報するのも自由)だが、
客が客に直接言うには間違ってる、あくまで乗務員を通すべき。
省5
250
(1): 2022/02/19(土)23:40 ID:3FoGBm6/O携(1) AAS
>>248
アホて嫁が?当事者が?
251
(2): 2022/02/20(日)03:08 ID:rsxd8QCG0(1/2) AAS
>>249
保険証って社名書いてあるだろ??
252: 2022/02/20(日)03:08 ID:rsxd8QCG0(2/2) AAS
>>250
両方
253
(1): 2022/02/20(日)03:15 ID:vpXQsVUDO携(1) AAS
JR全社の全券売機は新500円硬貨対応なのに、
JR東日本のアクアさん自販機は対応と未対応があるのはなぜ。
(立ち食いそば券売機、セルフレジNEWDAYSは知らん)

マルスや券売機はシステム更新されるが(アキュアに限らず)自動販売機は手作業で変えるからしかないからか?
券売機やマルスの更新もよく考えたら内部データが更新されるだけで受付貨幣は手作業で直すようだし、だから私鉄は大手でも新500円対応と未対応の券売機が混在してるんだろう。
小田急提携売店セブンイレブンは小田急電鉄云々じゃなくて最初からセブンイレブンが対応端末を入れたから対応してるが……。

アキュアさんの順番も解らん。
駅ごとに新硬貨対応自販機にするんじゃなくて、同じ駅でも対応と未対応の自販機がある、
どういう順番で改装してるんだろ
254: 2022/02/20(日)07:58 ID:F3M7Uhv70(1) AAS
>>249夕方、バカ高の生徒が駅、車内で馬鹿騒ぎ&客を威嚇してくるんだけど、車掌に言えばええの?
255
(1): 2022/02/20(日)08:07 ID:jy/AOJe60(1) AAS
乗務員の仕事はどんどんこの先なくなる。
東労組スレの過去ログでも言われていたが
「昔はバスに車掌がいたんだよ、っていう風に、昔は電車に車掌がいたんだよ、っていう時代が来るのかなあ」
って。

駅は受託でウハウハ。

>>251
あれ、協会けんぽって会社名載っていたっけ?ちゃんと見たことないから分からん。

それより社会保険と協会けんぽの保険証は住所手書きっていくらでも偽れるのによく本人確認書類として使えるなあ、って。
国民健康保険証みたいに最初から印字されてるんじゃないと証明にならないと思うが。
今でも保険証って世帯(住民票上の世帯ではなく健康保険上の世帯)で1枚なのか、
省2
1-
あと 747 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s