[過去ログ] 【JR】時刻表総合【JTB】part24 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583: 2024/09/24(火)09:43 ID:55ALrUaz0(3/3) AAS
もちろん、上越新幹線は本来は新宿駅始発だという机上の空論は考えない。
てか、メトロも新宿三丁目だし、まあそれは新宿駅に空きがあってもそうしたのかもだな、
西武新宿線が新宿駅に行けない時点で上越新幹線も無理だろう。空き、つまり場所がない。
まあ西武新宿線の場合は場合より工事費用がなかった理由のほうが大きいが。

スーパーあずさという振り子車両が引退したが、かといい、遅くなったわけではなく、今のあずさは、
振り子なしで振り子と同等の速度が出せるということか。
正確には車体傾斜ってやつだろうが、脱線や電車酔いの可能性はどちらが大きいかな。

てかスーパーあずさは廃車にしたの?
257系は宇都宮線、高崎線、東海道線、波動車両として第2の人生送ってるのに。人生てか鉄生?
584: 2024/09/24(火)09:48 ID:evfYmAAV0(1) AAS
>>581
西武秩父線なかった時代に特急存在してなかっただろ
585: 2024/09/24(火)16:59 ID:aNbGwVZm0(1) AAS
スマホの電池が切れて駅員に電車の時間というか接続(西武線東長崎から秋津だから下手したら乗り継ぎが何回もある)を訊いたら、ダイヤグラム(列車運行図表)でもなく
タブレットでもパソコンでもなく、
今どき「西武時刻表」で駅員が調べ始めた。
「調べてる間に電車が行ってしまうと思いますよ」とは言われたが、時刻表を引き慣れてる読み慣れてるのか、すぐに回答がきた。

ところで、乗り継ぎを一般に乗り換えと言うのはなぜ。
乗継と乗換は意味が違うと思うが、、。
「お客さま」
「遅れがでている」
みたいなJR東日本的表現は書き手の意図があるとしても
日本語上は単に平仮名にしただけなら意味は変わらないが。
586: 2024/09/24(火)17:44 ID:e8MRH77t0(1) AAS
青梅線や中央本線って倒木で止まったりするが、予め木を切れないの?
地権者の許可がいるのか、それとも甲斐大和付近だっけ、呪われるから木を切れないの?
線路も呪いの木を避けるように迂回してるが。

隣の家の木の枝が自分ちに侵入してきた場合、法律というか民法上はどういう扱い?勝手に切っていいの?
587
(1): 2024/09/24(火)20:02 ID:TtBMEdUa0(1/2) AAS
>>93
なにそれ。豆単か。
588: 2024/09/24(火)20:03 ID:TtBMEdUa0(2/2) AAS
なぜ西武線ー東京メトロ有楽町Sトレインは豊洲止まり?新木場まで行けや。
新横浜の西武乗り入れは断ったの断られたの?

なんでみなとみらい、東急東横線、東京メトロと違い、
東武東上線線の車両は西武池袋線に相互とも来ないの?
逆に西武線車両も和光市までしか行かないず東武線には入らないが和光市の車庫にいるのが東武の駅から見えはする
589
(2): 2024/09/24(火)20:59 ID:ZqzAtZsI0(1) AAS
長文の方はASDと注意欠陥多動を併発されていますかね?
組織で働いていた際はさぞかし辛い思いをされたことでしょうね
590
(2): 2024/09/25(水)00:00 ID:oFtqeatA0(1) AAS
>>589
大半が質問スレとのマルチレスだし内容も時刻表とは直接関係ない文句や愚痴
恐らく>>409と同一人物が構って欲しくなったのかコテハンをやめて荒らしてるっぽい
591
(1): 2024/09/25(水)14:09 ID:4rzt6c3k0(1/3) AAS
東海道線というか東海道本線というか、5両編成(トイレはある)って、10両準拠でも15両準拠でもない、まさに真ん中に停車しますが、
車掌はどうやって発車ベル(発車ベルだと電車側が鳴らすことになるのか?駅で鳴らすから正確には発車メロディか)
を鳴らしてるのですか?
その位置に発車メロディ鳴動スイッチはない。
駅によりITV (モニタ)すらない位置だし、まあ5両なら曲線ホームで立ち番がいる真鶴でさえ車掌の目視で十分なのかもですが。

むしろ15両と10両編成で旅客や乗務員の混乱を避けるため、
10編成の場合は「先頭基準」か「最後部基準」か駅によりマチマチだったのが統一されてる方向の過渡期なのに。
むしろ5両編成は今春のダイヤ改正で増えた。
従来は平塚始発熱海ゆきをの朝に二本が、
いまは夜間の熱海始発国府津ゆきがある。
省1
592: 2024/09/25(水)14:24 ID:rS1LNvsK0(1) AAS
はい
593: 2024/09/25(水)14:26 ID:4rzt6c3k0(2/3) AAS
あ、東海道線と東海道本線は区別してません。
それ言い出したら上野東京ライン(正式名称ではないが、そうだとしても実は上野ー東京だけ
)も湘南新宿ラインも存在すらしないし。
東京〜大宮みたいに旅客向けにも遅延証明書は宇都宮線で、となってればまだしも、まあそもそも宇都宮線自体が東北線(東北本線)だが、
宇都宮駅で分断されたいま、正式名称を宇都宮線にしていい気がするが。
594: 2024/09/25(水)14:30 ID:4rzt6c3k0(3/3) AAS
>>589
働いていた?
なぜ過去形?
それ以前になぜそもそも就労経験があると?
595: 2024/09/25(水)15:38 ID:uf3jM7A30(1) AAS
>>590
ほんそれ
身に覚えのある者は複数のスレに多重投稿はやめれ
構って欲しかったら自分のブログでも立てい
596
(1): 2024/09/25(水)17:42 ID:mNTs/J7T0(1) AAS
色々博識なので大手で働いていたかと思いました
597
(1): 2024/09/25(水)17:50 ID:tiUIl9iS0(1) AAS
>>587
赤尾の豆単
598: 2024/09/25(水)20:12 ID:+qJu33Yn0(1) AAS
>>591 マルチコピペにレスするのも感心しないが
夕方に国府津仕立沼津行
かつての366Mスジで沼津から国府津行(平塚回送)
599: 2024/09/25(水)23:40 ID:dDLaLsco0(1) AAS
「かつて」がどれくらい昔か知らないが、
国府津ゆきなのに国府津の車両センターまたは簡易留置線(?)に留置しないで、
平塚まで回送で行ったわけ? なら平塚ゆきでいいのに。
600: 600 【末吉】 [600] 2024/09/26(木)00:14 ID:Gpj55l+o0(1) AAS
600列車
601: 2024/09/29(日)17:40 ID:C/RB44Up0(1/2) AAS
JR東日本からの返信メールで
「お客さまへの回答はは番号55555のメールをご参照下さい」
みたいに来たけど、なにこれ。
こんなの初めてだし、そもそもJR東日本はメールをセブンイレブンとかと違い番号で管理してないでしょ。
しかも朝9時ちょうどとか2242とかに返事が来ることあるけど、脱線事故とかでもない限りそんな時間に本社支社に警備員以外いるの?

朝9時は予約送信かもしれないが、それならその場で送信すればよく、予約送信する理由が分からないし、夜2242という半端な時間は予約送信でそんな時間にするかな。

書いてて思ったが、JR東日本に限らないが七時間とか長時間にわたり電車が止まってる時、
支社から応援が駅に来ていたりするが、タクシーもそんな状況では捕まらないし状況でどうやって駅に来てるの?
支社の自動車かなやっぱり?
602: 2024/09/29(日)17:56 ID:C/RB44Up0(2/2) AAS
>>78
>>56
> 38
西武時刻表って、「祭の湯」でも売ってるんだ、駅だけかと思った。
ただ、出ない年が1年あって号と年がズレてしまったのと、
以降は
値上げ 秩父鉄道時刻表削除 西武バスの盾にショートカット路線図削除 各駅所在地電話番号一覧削除
はひどい。お客さまセンターにかけて「この時間は最寄りの駅に」と言われても、
最寄りの駅の電話番号が分からん。
無人駅もできたし、、。
省4
1-
あと 400 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s