【JESS 】JR東日本ステーションサービス 32【受託】 (342レス)
上下前次1-新
303: 01/29(水)19:23 ID:yzeDSb6z0(1/2) AAS
西武鉄道ホームページのダイヤ改正についてのページ、
「飯能での乗り継ぎが便利に、所要時間短縮」とあるが、むしろ今迄が意図的に乗継を不便にしていたように読める。
しかし西武鉄道が「乗継」て言葉使うんね、どんな場合も「乗り換え」、各停が最速の場合でも「お急ぎの方はこの列車をー」と言ってたし(お急ぎの方も、が正しいの)。
304: 01/29(水)19:31 ID:yzeDSb6z0(2/2) AAS
そして「冊子時刻表の販売はありません」。
一度、販売しない年があって、しかし翌年以降復活したのに、また販売無しかよ。値上げしてでも販売してくれ。
それに西武鉄道の駅員は、客に時刻訊かれて、支給タブレットより紙媒体時刻表を使う駅員が多かったのに、紙媒体(冊子媒体)の時刻表をなくして駅員も困るんジャマイカ?
305: 01/30(木)10:25 ID:7BMSHjcC0(1) AAS
ガラケーからスマホに乗り換えましたが。
ネットでYahoo路線情情報(乗換案内)を開いたら勝手にアプリ版のヤフー路線情報(乗換案内)が起動するんですが、こうした連動(紐付け?同期?)はどう解除するの?てか初期設定でなんでこうなってるん?
「データOFF」や「機内モード」で、電車内でケータイは電源切るの代替になる?
クロームとGoogleクロームってどう違うの。
アプリとブラウザってどう違うの。
スマホは何もかもアプリだからカメラや電卓もアプリ消去したら使えなくなるの?
なんで同じ「サンデーうぇぶり」アプリでAndroidとiPhoneで仕様が違うんかい。
306: 01/30(木)18:56 ID:Sjfo8sV80(1/2) AAS
なんで、りんかい線は高速でないのに高速鉄道言うの.
なんで東京臨海高速鉄道鉄道のウェブサイトには未だ「ツイッター」と書いてあるの?
会社名と路線名という解釈でいいですか。ゆりかもめや社名だか路線名だかを改名した富士急行線はよく分かりませんが。
(会社名前)
東京臨海高速鉄道、多摩都市モノレール
(路線名)
りんかい線、多摩モノレール
(参考)
東京地下鉄が社名、東京メトロは愛称。
例えるなら東日本旅客鉄道とJR東日本、まあこの場合は愛称というか略称とも言えるかもぁが。
307(1): 01/30(木)19:23 ID:PZsbub8k0(1) AAS
逆両替、JR東日本(含ステーションサービス)の改札で、きっぷを買うという条件なら逆両替してくれる駅と、切符を買う場合でも逆両替はできないという駅があります。
正規の扱いはどちらですか。
乗り越し精算で1円硬貨や5円硬貨やは払えるし改札の釣り銭機はそれら硬貨や高額紙幣や2千円札に対応はしているから正規の扱いは推測できるけど。
(逆両替→この場合は5 円玉1枚と1円玉5枚などを券売機で使える10円玉にすること。ゲームセンターでは「10円玉から50 円玉や50円玉2枚から100円玉1枚に逆両替しない店が稀にある」)。
なお券売機や自販機(自動販売機)で1円硬貨や5円硬貨や2千円札が使えないのは半ば常識だが、
硬貨つまりが大敵の路線バスは1円玉や5円玉に対応してる運賃箱。
(もっとも、バス運賃箱の硬貨詰まりはその場では気づかず旅客の未払いと誤解され旅客が余分に払うのが常態化している泣)
308: 01/30(木)19:45 ID:Sjfo8sV80(2/2) AAS
→つづき→埼玉高速鉄道はなぜかそのまま埼玉高速鉄道線と呼ぶね。
京王線は京王京王線て「東京バスルート案内」みたいな本に載っていたが、この変な呼び方はありか?
JR東日本の振替情報だと、
「西武鉄道 全線」に対し、
「京王電鉄 全線(井の頭線を除く)」
と、井の頭線は京王でないみたいな(ちなみに今日の横須賀線の線路破損は井の頭線も振替対象すべきだったはず)鹿島田ー新川崎、尾久。
埼玉高速鉄道は車庫に駅作ればスタジアムまで歩く距離減るんだが。
りんかい線の券売機は西武鉄道の券売機同様「ただいま2千円札は使えません」とまるで今だけ使えない誤解を招くよ。
309: 01/31(金)08:17 ID:f6p+NfXQ0(1) AAS
>>307
完全に、両替断った駅員?の取り扱い誤り
310: 01/31(金)10:04 ID:2gadxecZ0(1) AAS
西武時刻表は一冊壱万円とかにすれば黒字になると思う、どうせマニアしか買わないし。
とりあえず小田急時刻表みたいに時刻表を一般市販させれば国会図書館に収蔵所蔵されるはずだが、一般ルートに載せるのは難しいのかね。
鉄道ジャーナルが休刊という名の廃刊なら、乗り物勝ち席ガイド系の本も廃盤に既になってる!!?
フラット席は水平席でなく平屋席とか分かってもそこを予約できないつーか、
車内の座席配置は公式には載ってないから一般サイトを参照するしかないのかな。
311: 01/31(金)14:00 ID:4P1TQ2fk0(1) AAS
中央線快速電車の前後面「10cars」というステッカー(シール)は何を言いたいんですか。
JR東日本では、武蔵野線はかつて、6両編成から8両編成に順次切り替わり、8両編成には「8CarS」と8両編成であることがアピールされていました。
しかし、グリーン車組み込み中央線快速電車E233系は12両編成だから、
なぜ旧来の10両編成のほうにステッカーなのですか。
武蔵野線の例に鑑みるに、グリーン車導入車両に「12CarS」とか「グリーン車連結」とか貼るべきでは。
しかしなぜこんなに予定より遅れたんだろうかな。
312: 01/31(金)19:52 ID:fbcYhE1r0(1) AAS
西武の清瀬(以外もそうらしいがなぜか清瀬だけ記念電車)、JR東日本の湯河原や小田原など100 周年迎えるまたは迎えたのが多いようですが、
小田急駅のスタンプは「桃太郎」。
JR東日本スタンプラリーか小田原駅100周年のか知らんが、「桃太郎」はJR貨物なのに他社の使っていいの?
あと北斗星が現役みたいなスタンプが新宿駅にあったが、今でも臨時でカシオペアともども動いてるの?
「七つ星」みたいなのに当たるのはJR東日本にはないから、単純にツアー臨時?
ツアーかは知らないが西武鉄道で言う臨時の夜行列車みたいな感じ?
313: 01/31(金)20:24 ID:+6l/szGk0(1/3) AAS
たなたなちはたなかた
広報誌 西武鉄道かわら版 :西武鉄道Webサイト
外部リンク:www.seiburailway.jp
チョコバナナ
外部リンク[jsp]:www.seiburailway.jp
このイベントは、ご利用のお客さまに「チョコバナナ」と呼ばれ親しまれていた、茶色の2069編成「西
武鉄道創立110周年記念トレイン」8両に、黄色の2両増結車を連結した2000系10両編成を限定で復
活させ、撮影と乗車をお楽しみいただく企画です。この編成は2023年1月24日に「西武鉄道創立110
周年記念トレイン」が運行を開始してから同年3月に2000系の2両増結車全車が池袋線から新宿線に移動
するまでの短い期間でしか見ることができなかった非常に貴重な編成です。
314: 01/31(金)20:31 ID:+6l/szGk0(2/3) AAS
↑
西武池袋線 Part151
2chスレ:rail
などで
批判の多かった「所沢駅始発取り止め」、悪意に取られた「飯能駅乗り継ぎ」の文言が変わっている。
なはなさなさな
315(1): 01/31(金)20:37 ID:+6l/szGk0(3/3) AAS
↑
で、新2千の2連+八両の何が珍しいの?
ああ、バナナだかチョコレートのと2両黄色のN20
00の併結が珍しいてことか?
で、新宿線に行ったあとはどうなったのかい?
316: 02/01(土)18:03 ID:mtIo73Av0(1/2) AAS
>>315 なはたなはなは
【修正】2025年3月15日(土) ダイヤ改正を実施します
外部リンク:www.seiburailway.jp
501
23_daiyakaisei/
詳細
外部リンク[jsp]:www.seiburailway.jp
501
23_daiya20
25_202
省6
317: 02/01(土)18:11 ID:mtIo73Av0(2/2) AAS
↑
西武池袋線 Part151
2chスレ:rail
などで
批判の多かった「所沢駅始発取り止め」、悪意に取られた「飯能駅乗り継ぎ」の文言が変わっている。
なお、上記スレ346番あたりではいまだに紙の時刻表を使う人がボロクソに言われ。
318: 02/01(土)18:21 ID:MlVlK9aX0(1/3) AAS
昨日10月19日、高校生が何かの体験をしてた番組ってなんでしょうか... - Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
056
086
53
テレビ番組表の記録
外部リンク:timetable.yanbe.net
たさなたさたさ
319: 02/01(土)18:39 ID:MlVlK9aX0(2/3) AAS
テレビで世代の違いとかやる時、「令和世代」だと高校生が主はなぜですか。
いま令和7年だから令和世代は最大でも7歳のはずでは。
●
昨日10月19日、高校生が何かの体験をしてた番組ってなんでしょうか... - Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
056
086
53
●
テレビ番組表の記録
省1
320: 02/01(土)18:40 ID:MlVlK9aX0(3/3) AAS
テレビで世代の違いとかやる時、「令和世代」だと高校生が主はなぜですか。
いま令和7年だから令和世代は最大でも7歳のはずだけど。
●
昨日10月19日、高校生が何かの体験をしてた番組ってなんでしょうか... - Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
056
086
53
●
テレビ番組表の記録
省1
321: 昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 02/02(日)18:04 ID:l13J4G8t0(1/2) AAS
>>220
JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.332
2chスレ:train
809
20
24/12/26(木) 17:41:58.18ID:kKoOzi1+0
東戸塚の人身で東海道が長時間止まったことに対して、懐疑的な人は多いよ。生見尾の事象があったから神経質になっているのは
わかるが・・・。きちんと解明してね。
996
20
省4
322: 昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 02/02(日)18:07 ID:l13J4G8t0(2/2) AAS
こう書いたほうが分かりやすいかな?
>>220
JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.332
2chスレ:train
投稿番号809番
20
24/12/26(木) 17:41:58.18ID:kKoOzi1+0
東戸塚の人身で東海道が長時間止まったことに対して、懐疑的な人は多いよ。生見尾の事象があったから神経質になっているのは
わかるが・・・。きちんと解明してね。
投稿番号996番
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s