【鉄道系YouTuber】 鐵坊主 氏 Part 11 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
805(1): (ワッチョイW 7f4a-iye1) 01/21(火)20:58 ID:Z/xWYklf0(2/4) AAS
人手不足で苦しむとの
業績悪化と人あまりで苦しむのと
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
どっちがマシなんだろ?
806(1): (シャチークW 0C7f-I0T1) 01/21(火)23:10 ID:XHZLhrC9C(3/3) AAS
>>805
どちらも苦しい(苦しさの総量は概ね変わらない)けど
解決がより難しいのは人手不足の方かな
「鉄道業界だけ人手が足りません」なら
給料上げたり福利厚生を充実させれば多少は改善するかも知れんけど
建築・土木・電気といった現場技能者や
バスや船等の交通事業者といった
鉄道と比較的分野が近い業種が軒並み人手が足りず
保線にしろ運転にしろ育成にかなり手間がかかる鉄道の場合(理屈の上ではバスやトラックは鉄道よりその辺りはマシ)
人手不足の方が解決は厄介だろうね
省3
807: (ワッチョイW 7f4a-iye1) 01/21(火)23:53 ID:Z/xWYklf0(3/4) AAS
>>806
いやw
駅がドンドン無人化してるのと
業績悪化でドンドンリストラに
給与削減して
それに抗議した労組が日常茶飯事のようにストしてるのと
もしJRが給料削減に、リストラに
それに反対した労組がストばっかしてたら
それこそ「国鉄民営化は間違いだった」って
アホが大量発生するだろw
808: (ワッチョイW 7f4a-iye1) 01/21(火)23:54 ID:Z/xWYklf0(4/4) AAS
ヨーロッパは移民(政治難民)がドンドン入ってくるから人手不足にはならないけど
809(2): (ブーイモ MM1f-u+ZI) 01/22(水)00:45 ID:RIvSwL1qM(1) AAS
このスレは長文の人多いんだよな
やっぱ視聴者もそのタイプなのね
810: (ワンミングク MM9f-dWQs) 01/22(水)01:06 ID:sDt5BcqmM(1) AAS
>>809
長い文章が読め無いおバカさんか
811: (ワッチョイW fff6-m68O) 01/22(水)03:46 ID:+qlnwPTV0(1) AAS
メディアの在り方を斬る!
812: (ワッチョイW 431d-2Zey) 01/22(水)08:46 ID:DhRn/BHW0(1) AAS
>>809
あっちでボケ老人の繰り言みたいに毎回同じようなコメント連投してる常連さんがこっちにも出張して来てるよな
813: (ワッチョイ 6fe4-Trbs) 01/22(水)14:32 ID:taSOnykc0(1) AAS
坊さんが若い頃、鉄道ジャーナルより鉄道ファンや鉄道模型趣味を
愛読していたとは、意外だったな。
でも年を取るにつれて考え方が変わって、今のような仕事をするようになったのだろう。
だから日本への帰国も考えるべきだ。
坊さんは大学卒業時、日本には戻ることはないと豪語してカナダに移住したと思うが、
生き方だって変わっていいんだよ。
814: (ワッチョイW 53a1-7XjI) 01/22(水)15:03 ID:uO/RwMg20(1) AAS
鉄道ファンじゃなくタビテツじゃなかったか
815: (ワッチョイW ff73-YuJL) 01/22(水)15:17 ID:aWmq25pg0(1) AAS
鉄道模型趣味を読んでいたのが今の自宅のパソコンの前から机上の空論を述べているスタイルと繋がりが有りそうで納得したw
816(1): (ワッチョイ 8f7c-uhza) 01/22(水)18:47 ID:l0EpQdwQ0(1) AAS
コメントでもあるように、鉄道ジャーナルは乗車ルポも売りだったが、
乗車したくなるような列車が無くなったのも大きい
その結果、雑誌は売れなくなり、記者の待遇が悪くなり、記事の質も落ちて益々売れなくなるの負のスパイラルに陥った
817: (スプッッ Sd1f-aprY) 01/22(水)22:48 ID:GlqNAx/nd(1) AAS
ホント帰国するよう繰り返し主張してる人は何が言いたいの?
ご本人にだっていろいろ事情があるだろうに
818(1): (ワッチョイW ff73-YuJL) 01/23(木)00:15 ID:6DurCBrW0(1) AAS
ライブの時に軽い感じで娘が独立したら帰国を検討するかもとは言っていたけど、その時になったら忘れているかもなw
その程度の話だよw
819: (ワッチョイW 337c-dgE1) 01/23(木)01:00 ID:7bPJYZDo0(1) AAS
最近は日本から海外に出稼ぎに行くって話はよく聞くけど
(そのせいで日本人に対する入国審査が厳しくなってる模様)
わざわざ落ち目の日本に帰る人はいないでしょ
820(1): (ワッチョイW b3ba-DGU3) 01/23(木)07:04 ID:xrkzckgQ0(1) AAS
>>816
それ等もあるだろうけど
単純に雑誌が売れない時代に
なったからが1番大きい
今は鉄関係以外の雑誌も
どんどん休刊、廃刊になってるし
821: (ワッチョイW cf23-dioL) 01/23(木)09:55 ID:7S+ha7000(1) AAS
マンガですら紙で読むことなくなったしなぁ
822(1): (ワッチョイ 6fec-Trbs) 01/23(木)10:22 ID:JcQDnrDc0(1) AAS
しおねるは先日JR九州のイベントでトークショーを行ったが、
今度は名鉄からの依頼で、名鉄名古屋駅バーチャルツアーの動画をUPしてるね。
それに対し坊さんは、未だに鉄道会社からの案件動画は1つも制作していない。
結局のところカナダで傍観している人に、仕事は頼めないなんだよ。
だから坊さん帰国しろ。
娘さんの独立前なら、単身赴任すればいい。
823(1): (ワッチョイ 6301-kmaJ) 01/23(木)11:29 ID:/f9W4y8m0(1/3) AAS
♪ひっこーし!ひっこーし!サッサとひっこーし!しばくぞ!を思い出したwww
824: (シャチークW 0C7f-I0T1) 01/23(木)12:16 ID:tEKHpuTXC(1) AAS
>>823
引っ越しおじさん爆誕w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.564s*