【速報】鉄道ジャーナル休刊へ (626レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
186(2): 01/23(木)12:33 ID:6/ENOv6k0(1) AAS
結局ろくなライターがいなくなったのがジャーナルの終わりの原因ならろくなライターを確保してなかったジャーナル自身の自己責任だと言うしかないんだろうね
自分の未来も考えられなかった連中が鉄道の未来を考えてたとかもうね
188: 01/23(木)13:00 ID:tEKHpuTX0(1) AAS
>>186
・鉄道の未来を真面目に考える書き手→明るい未来を描くのが至難の技なので内容が暗くなり売上が下がる
・出来るだけ明るい鉄道の未来を描こうとする書き手→真面目な読者に現実味が無いと批判され売上が下がる
どっちに転んでも元が「社会派」を標榜するジャーナルは今の鉄道が置かれた状態だと詰んでるってことだろな
何かと話題の乗蔵氏の起用は恐らく後者のムーブを引き起こしたパターンか
200(3): 01/23(木)19:19 ID:Acp06Q6f0(1) AAS
>>185
個人的には昭和62年2月号かな
>>186
編集後記で各人が数行コラムを書くのがあったが
あれが無くなってからライターの質が落ちたと思う
数行で面白い文章をまとめるのは難しく、あれはライターの勉強にもなっていたのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.031s*