[過去ログ] お前ら凄い旅館見つけましたよ! (806レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174: 2005/05/12(木)23:23 ID:qzPvV8NM0(1) AAS
兎我野のビジネスホテル。値段や内装、従業員応対は普通なのだが、
数年前はホテルの前にアジア女性の立ちんぼが並んでいた。
しかもホテルのテナントに風俗店が入り、外から見るとホテルなのか
風俗店なのか分からない状態。
で、俺が泊まった翌週くらいに部屋に連れ込まれた中国人女性が
刺殺体で発見されたとの報道。かなりインパクトがあったな。
175: 名無し募集中。。。 2005/05/13(金)19:49 ID:7pLS3CvL0(1) AAS
禁煙の宿ホテル 検索
外部リンク:pt.afl.rakuten.co.jp
ネットができるルーム検索
外部リンク:pt.afl.rakuten.co.jp
ペットと泊まれる宿ホテル検索
外部リンク[html]:pt.afl.rakuten.co.jp
温泉のある宿ホテル検索
外部リンク[html]:pt.afl.rakuten.co.jp
駅名でホテルを検索
外部リンク[html]:pt.afl.rakuten.co.jp
省6
176: 2005/05/14(土)00:55 ID:JttGDeAK0(1) AAS
↑
マルチ氏ね
177: ばばっばば 2005/05/15(日)00:19 ID:i13U8Xjo0(1) AAS
埼玉の熊谷にある百穴温泉春名は日本で一番不潔な温泉。
地獄だ地獄。
178: . 2005/05/30(月)01:25 ID:EADJ9YK40(1) AAS
agae
179: 楽天トラベル 2005/05/30(月)17:15 ID:zxP8lJik0(1) AAS
私共、楽天トラベルではご宿泊先を提供させていただきます
今後全国各地のご宿泊先もご紹介していきます
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
180(2): 2005/06/06(月)16:42 ID:WKIi2RhN0(1) AAS
2chスレ:bizplus
こっちの宿の方がねらー受けするんじゃ・・・
181(1): 2005/06/07(火)00:12 ID:57xq4Jgd0(1) AAS
>>180
売春宿の可能性が高い。
182: 2005/06/08(水)17:24 ID:By039AM/0(1) AAS
>>181
公式ではヤヴァイ店では無いと謳っているが。
183: 2005/06/17(金)00:14 ID:bJoAyYNf0(1) AAS
>>180
従業員は相当な重労働だろうな…
キモヲタ相手にご主人様だもんな。
カン違いキモヲタにストーキングされたり、変な手紙送られたりするんだろうな。
184(2): 2005/06/17(金)05:12 ID:4eGbtY8B0(1) AAS
AA省
185: 2005/06/18(土)10:15 ID:SCzvYsaB0(1) AAS
>>184
アーメン。
186: 2005/06/18(土)22:26 ID:W/nfi2Lk0(1) AAS
>>184
色即是空
187(2): 福松さん頑張って!! 2005/06/20(月)18:14 ID:2Fm6P3X90(1) AAS
今回、どこからか紛れ込んでここに来たのですが、
これもご縁、一言残しておきます。
京都のいなかものの戯言を聞いとくれやす…。
『ええもん高いのは、当たり前』『ええもん安いのが、福松』と、なれば良いのですが…。
お安いと、ご接待のしつらえも、来とくれやす客も、それなりの“質”になりますね。
福松さんへの、投稿文の品のなさに目眩がしそうです。
「あんた、そんなんやったら行かんといたらええのに…」と正直私は思います。
話は変わりますが、
まず大半の京都の商売人は「お客様は神様」だとは思ってしません。
省19
188: 2005/06/20(月)18:50 ID:ii3q7Jit0(1) AAS
>>187
趣向を凝らしすぎて読みにくいだけ。ご苦労さん。
189: 2005/06/20(月)20:08 ID:8mh1Sf1D0(1) AAS
やっぱり福松批判は、一部のバカだけで187の方のように客に問題あり
と考えている人が多い。
日本も捨てたものじゃないね。
190: 2005/06/20(月)22:58 ID:ca2fyf9Q0(1) AAS
やっぱり世界秩序崩壊の宿批判も、一部のバカだけで187の方のように客に問題あり
と考えている人が多いのかな?
191(1): 2005/06/22(水)09:07 ID:yRTNnFos0(1) AAS
『福松』もすごいが、
『福松』を紹介し続ける“じゃらん”“楽天”もすごい。
彼らは、何でもいいのか。
「企業倫理の欠如」は、『福松』と同罪である。
宿の利用者は、投稿しか抵抗の手段を持たないのも悲しい。
192: 2005/06/22(水)09:29 ID:HZCczEGa0(1) AAS
>>191
そりゃ無理ってもんだろう。物理的なうそのサービス内容なら
いざしらず、印象や対応の問題は恣意的判断であるのだから。
雑誌の裏表紙なんかに出会い系会社や幸運のブレスレットの
広告が依然として載っているのと同じ原理。
193: 2005/06/22(水)14:17 ID:BqMpBbGU0(1) AAS
>>187
これ一瞬コピペかと思った
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 613 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s