[過去ログ] 北海道 道南スレ2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824(1): 822 2012/10/03(水)21:33 ID:kGYeRrOM0(2/3) AAS
>>823
なんでよ?
825: 2012/10/03(水)21:56 ID:JnxxJ8wD0(2/2) AAS
>>824
雪道で除雪されてない場合は、そもそも歩けないから、散策は不可能。
しかも、
冬 場 は 営 業 し て な い
所ばかりだからね。
東北以北は、冬場の営業はしてない場合が多いよ。
826: 822 2012/10/03(水)23:05 ID:kGYeRrOM0(3/3) AAS
えーと行きたいところを列記するんでそれぞれが散策可能かまた営業しているのか教えてください。
・函館市内
五稜郭、ベイエリア、朝市、展望台
・大沼公園
・有珠山・昭和新山(ロープウェイ)、洞爺湖で船に乗る
・室蘭
地球岬
・登別温泉散策&宿泊
・札幌大通公園雪まつり散策、札幌市内散策
大体こんなこんな感じなんですがどうでしょうか?
827: 2012/10/03(水)23:13 ID:lqWKAMYg0(1) AAS
それぞれのHPで冬季営業してるか調べればいいだろ
当日の積雪はその時にならなきゃ分からないんだし
なんで一から十まで人頼み?
828: 2012/10/03(水)23:16 ID:soMoFJrh0(1) AAS
>・函館市内
> 五稜郭、ベイエリア、朝市、展望台
全部OK
>・大沼公園
無理
>・有珠山・昭和新山(ロープウェイ)、洞爺湖で船に乗る
一部施設閉鎖。有珠山ロープウェイは休業期間あり。詳しくはぐぐれ。
>・室蘭
> 地球岬
路線バスと徒歩で行けないことはない。
省4
829: 822 2012/10/04(木)00:11 ID:9u8f0BbT0(1/3) AAS
ぐぐったけどよくわからないな。
なんで大沼公園NGなの??
あと書き忘れてたけど藻岩さん展望台も行くんだけど。。。
あと定山渓温泉も札幌駅からバスで日帰りで。
830: 2012/10/04(木)00:26 ID:9Rgkmgj+0(1) AAS
「藻岩さん」って…釣りなの?
831: 2012/10/04(木)00:29 ID:VAsf1ySu0(1) AAS
やまだ、やま
832(1): 2012/10/04(木)00:48 ID:EbODOrT00(1) AAS
除雪が入ってないところには行けない。
除雪が入ってるところには行ける。
それだけだ。
833(1): 2012/10/04(木)08:41 ID:bqo5MM4M0(1) AAS
除雪が入ってないところには頑張れば行ける…かもしれない
834(2): 2012/10/04(木)09:30 ID:9u8f0BbT0(2/3) AAS
>>832
いやだから、その除雪が入るかどうかを道民のおまいらなら知ってるだろっての!
それを教えろっての!
大沼公園は駅降りても全く歩けないのかな?
景色よさそうだから写真だけでもと思うけど。
>>833
いや、除雪入ってないとむりであることは、1月の日光華厳の滝でわかってる。
栃木県で3mくらいだったから北海道はもっと半端ないことは想像できている。
835(1): 2012/10/04(木)09:56 ID:0DRL6QW60(1) AAS
>>834
大沼公園駅から土産物屋の脇を抜けて、
千と風になっての碑あたりまでは普通に行ける。
島巡りコースの方は一筋の踏み跡しかないので
靴が濡れる覚悟なら散策可能。
長靴があると湖面に降りることもできる場所も
あってすごく楽しい。
2月ならワカサギ釣りもおススメ。
釣ったやつをその場で唐揚げにしてもらってビール
でやっつける時が至福。
省2
836: 2012/10/04(木)12:33 ID:s/IFf8AT0(1) AAS
湖畔と言うか、沼沿いの道路でよければ1周できるな。
景色はそれなりにいいぞー
837: 2012/10/04(木)17:13 ID:06Xz3bGy0(1) AAS
冬に徒歩で一周は内地の人なら遭難レベルだろ
あ、大沼のマラソン近づいてきたな
838(1): 822、834 2012/10/04(木)18:01 ID:9u8f0BbT0(3/3) AAS
同日に有珠山昭和新山も行きたいから大沼公園一周はしないけど、
少しは歩きたいな。大沼と小沼の間の橋とか渡れるの?
橋からベストショットを決めたい。
>>835
湖面に下りちゃいけない場所に間違って下りちゃう可能性とかありますか?
ワカサギ釣りやってみたいけど、釣れなかったら恥ずかしいよね?
ていうか、釣るの有料ですか?申し込みとか必要なんですか?大人の男なら何匹くらい食べられますか?
靴はブーツで行こうかな・・・
あ、あと有珠山と昭和新山ってロープウェイでつながってるんですか?
地図見るとつながってるように見えるんですけど。
省2
839: 2012/10/04(木)18:19 ID:IC9zSHRD0(1) AAS
>>838
靴は ゴム長をお勧め。ビニールは硬くなるので駄目です。
ゴム製品は オカモトだね。
840: 2012/10/04(木)18:52 ID:cpr4X8TvO携(1) AAS
オカモトさんにはお世話になっております。
841: 2012/10/04(木)19:38 ID:meNtUhKJ0(1) AAS
長靴といえば第一ゴムだろう
842: 2012/10/04(木)21:03 ID:fR/cdZ5W0(1) AAS
ブーツだと長時間なら滲みるな
スノトレ買えよ、つかワカサギ釣るなら防寒しっかりしろよ
釣るのは有料、男なら釣った分くらいは余裕で喰える
予約はいらない、有珠山とかはわからん
843: 2012/10/05(金)04:03 ID:mxrodP/nO携(1) AAS
9u8f0BbT0
お前北海道に来なくていいよ。
何でも教えてクレクレの自分では何もできない決められない情弱のゴミ。
お前が来なくても北海道にはプラスにもマイナスにもならない。つまり何の影響もない(笑)
日帰り格安バスツアーにでも申しこんどけ、ただ乗るだけで何の苦労もなく全部廻ってくれるから、な?カスw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s