[過去ログ] 日本の城 三十二万石 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
874: 2015/03/23(月)09:41 ID:yQYTFUgz0(1) AAS
>>838
デアゴスティーニのはバラしてファイルする方式なんで、1回分のページ数がわからないけど20ページくらいだったかと
5冊くらいしか買わなかったけど>>861に興味おぼえた
875: 2015/03/23(月)11:15 ID:N03yy3b50(1) AAS
ああいう雑誌は大概が割高の印象
一冊にまとまった大系の方が最終的にはコスパ良くないか?
876: [age] 2015/03/23(月)11:38 ID:aih2gWYSO携(1) AAS
外部リンク[html]:www45.tok2.com
877: 2015/03/23(月)13:36 ID:HlZkgI3z0(1) AAS
定期購読ぽちった
しかしファイル付き一巻が売り切れとか
本屋で買えるかな?
878
(1): 2015/03/23(月)20:42 ID:9FQkkpN50(1) AAS
岩国城行ってきた。「天守復元の際、錦帯橋とセットで見えるように位置を変えた」
って話を読んで「ケッ、発想が安直なんだよな..あ〜やだやだ、下衆な役人根性は」

   ..と思ったが、錦川から仰ぎ見る錦帯橋と岩国城のセットに 「これは..ありだな」
結構感心した一般観光客の私w
879: 2015/03/23(月)21:12 ID:8cs7mLR80(1) AAS
21日 13時〜16時 彦根城鐘の丸石垣説明会
22日 10時〜12時 萩城本丸門石垣修復完成報告会
その日の内に名古屋に帰宅という強行軍を敢行してきた

彦根はコスプレイベントしていて雰囲気ぶち壊しだったが
普段入れない帯曲輪を通ったり登り石垣の上を歩けたのは大感動だったよ
880: 2015/03/23(月)21:23 ID:Un8upz1I0(1) AAS
>>878
錦帯橋花火大会のための復元天守と言っても過言ではない
あれは素晴らしすぎる
881: 2015/03/23(月)23:47 ID:9FrNGeKV0(1) AAS
コスプレイベントは本当にいらんよなw
882
(2): 2015/03/24(火)06:57 ID:h5iWkASH0(1/4) AAS
高取城って、どの辺まで自転車で行けるの?
登山したくないねん。
883: 2015/03/24(火)07:57 ID:5+h4FDVz0(1) AAS
車で行けるとこまでは行ける・・・はず
そこからなら登山ていうほどの距離はない

しかしあれをヒルクライムとかようやるわって感じだが
車道を通行することになると思うが轢かれんようにね
884: 2015/03/24(火)08:52 ID:94ART3dQO携(1) AAS
>>882
休日にロードでヒルクラしてる人見ました。
885: 2015/03/24(火)09:45 ID:SxXAlLLO0(1) AAS
高取は夜に行くと奈良の夜景がきれいよ
ライトいるけど
886: 2015/03/24(火)16:17 ID:h5iWkASH0(2/4) AAS
サイトあったから見てきた、ヒルクラ出来るって事は自転車OKって事か。
桜が良い感じになる頃に行ってくるわ
887: 2015/03/24(火)17:09 ID:tlyZ4bYT0(1) AAS
MTBで町のほうから高取に登って芋峠のほうに下りて吉野に抜けたことあるわ
888
(1): 2015/03/24(火)17:10 ID:Y4FABstq0(1) AAS
今度群馬の石垣がすごい城跡にでも行くか
ただ不便なとこにあるのがねえ。
889: 2015/03/24(火)17:59 ID:VDca/QIL0(1) AAS
川越城行ってきたけど城らしいものは無かったでござる
個人ぽい歴史博物館行ったけど高名な武将の鎧とか兜あったけど本物かな
890
(1): 2015/03/24(火)18:34 ID:PHvrLqKC0(1) AAS
高取城なら最近いってきたな。
山城とは思えない規模の遺構が広がっていて感激した。

>>882
正面からだと宗泉寺までしかいけなくて後は徒歩になるけど、
天主台そばの裏まで舗装道路があるからそこまで自転車でいって城址だけ見る事はできると思う。
ただ、あの山中に次から次へと続く門と石垣を見ずに本丸だけ見て帰るのはもったいないなぁ。
891
(1): 2015/03/24(火)20:31 ID:grNOIb0N0(1/2) AAS
川越城に何も無い、と
御殿があったろ
月見櫓の土塁があったろ
堀も一部復元されてるだろ

釣られたか!
892: 2015/03/24(火)20:35 ID:grNOIb0N0(2/2) AAS
>>890
高取城は、あの標高に水堀の跡があるのは、驚きだよね
大和盆地の絶景が見られるのも、途中の櫓跡だし、
まさに歩いて行かなければもったいない
893
(1): 2015/03/24(火)21:00 ID:h5iWkASH0(3/4) AAS
その門も目当てだけど、サイトの地図がよく分からんから矢場門側が正面なのか壺阪門が正面なのか。
県道119号線ならほぼ一番上まで行けるって事なのかな。
上まで行ってしまえば、下りながら見ればいいし。
1-
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s