[過去ログ]
さびれた悲しい感じの街へ行きたい7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
さびれた悲しい感じの街へ行きたい7 [無断転載禁止]©2ch.net http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
760: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 11:05:46.65 ID:vRbhJVIO >>754 甲府の湯村温泉みたいだな、こっちはもう少しはやってるけど http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/760
761: 列島縦断名無しさん [] 2016/11/19(土) 11:55:26.97 ID:Oiqc5wyc >>751 おー、ワシはその商店街の「たつみや」という 古色蒼然としたお好み焼き屋さんに目をつけていて、 行く機会をうかがっているところなのよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/761
762: 列島縦断名無しさん [] 2016/11/19(土) 14:38:11.60 ID:5oDMe9n8 >>756女は一人では生きて行けないからな、不安しか感じないんだろう http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/762
763: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 20:11:22.96 ID:of0Rak8W 朝鮮人は、日本人に対して礼儀を尽していた事が有りますか? 朝鮮人は古来ずっと、王朝等の正式文書でも、日本人の事を見下した表現で記述しています。 日本人は、中華大陸の国も朝鮮の国も、正式国名で表記し、その様に言っていましたが、日本人に対してはずっと彼等は見下した言い方でした。 昔の外交でも、朝鮮半島人は日本人に対して、チョッパリ等の蔑称を使っていた人達も居ます。昭和40年代の朝鮮半島系の方によると、「朝鮮」も「韓国」も、共に「日」の漢字が文字の中に入って居て「太陽王」としての地位が有る様な事を仰っていましたよ。 台湾人と日本人は、当時殆どの有色人種の国が植民地支配されていた中で、現地の方々の自律国家経営の為に、教育普及・健康管理・治安維持・環境整備・産業振興・軍事訓練等々の近代国家版を現地の方々自身で出来る様にと支援していました。 朝鮮人は違うのですね。 植民地支配の特徴とは、合併以前から朝鮮人が日本人に対して一方的に遣り続けて来ていた、金品や技術などの強奪・搾取、情報弾圧・強姦・虐殺・詐欺・迫害・機会剥奪、などがある事です。 戦後、朝鮮半島は独立国としての経営維持の為、在日朝鮮人や朝鮮半島系列の所持金や稼いだお金だけでは資金が足りず、 日本人に対して詐欺・ペテンや凶悪犯罪行為で金品や技術等を搾取・強奪し、日本人の取締りの間を潜り抜けてひたすら朝鮮半島に届け続け、朝鮮半島の経営を何とか維持して来ました。 合併反対派トップの伊藤博文を暗殺してまでも、合併しなければ良かったですね。 大韓帝国保護国化後の伊藤博文「合併は甚だ厄介である。韓国は自立を要する…」 李氏朝鮮時代の弾圧者達の虐待や搾取等が強過ぎて、朝鮮人だけじゃ取り締れなかったので、朝鮮を何とか改善したい善良な心を持つ朝鮮人が日本人にも援助を頼んでいたのです。 日本と合併して日本人が協力して李氏朝鮮時代の悪弊を排除しなければ、 ★鋸拷問や首枷や当時の世界に名だたる凄まじい拷問が廃止出来なかったかもしれないし、 ★人身売買や性奴隷や強姦なども一般的だったかもしれないし、★3割4割は当たり前で10割も有る高利貸業もそのままかもしれないし、 ★両班が力尽くで強奪していた庶民の土地もそのまま強奪両班達の物だったかもしれないし (合併後に調べたら、両班所有地全体の4割近くが強奪地だったので元の正式な持ち主を過去帳で調べて返却させて、 きちっと登録したそうです)(戦後日本で彼等は、李朝時代同様に、日本人に対しても土地を返却させたからと逆恨みして、暴行や虐殺の上強奪して居座っています。 島根県竹島もその一つです。土地・家屋・家宝・権利等を強奪しました。) ★朝鮮人は殆ど全員がハングルをバカにしていたので、ハングルが普及しなかったままだったかもしれませんし(福沢諭吉が、朝鮮人の為に自らの財産でハングル漢字混じり活字を作ってあげたとか)、 ★合併前の朝鮮は、一般教育を殆ど遣って居なかった(伊藤博文が普通学校100校程度、朝鮮支援で作って居た)ので、李氏朝鮮のままだったら、現時点での就学率がどうだったか解りませんし、 その他大勢…。 そして<不逞鮮人の汚言葉>でもお読みください。私が、彼等が言うのを直接聞いた、事実です。 http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184245.html http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184338.html 不逞鮮人「俺達は頭がいい!俺達は不戦勝だ!」その言葉の内容を、御確認下さい。 合併前の日本国政府の見解:「台湾の経営だけで精一杯で、朝鮮までは無理」 日清戦争は、清国は「朝鮮は清国の属国」と主張し、日本は「朝鮮は独立国」との主張で朝鮮独立を懸けて日清戦争を戦いました。 戦後の下関条約第一条の内容は、清国は朝鮮の独立を認めて隷属状態を徐々に排除して行く事、となっています。 朝鮮人は土下座させられていた「迎恩門」を排除し、「独立門」を建てました。 日本国島根県竹島には、清国から日本人が独立させてくれた記念なのか、「独立門岩」と名付けた岩が有るそうです。 日露戦争では南下したロシアの脅威があり、日本人は当時最強のロシア軍と戦いました。 ロシアと日本は、それ以前に樺太の調査をそれぞれに遣って、御互いにほぼ半数の国民が居住して居た事が解り、樺太をちょうど半分個した歴史が有りました。 ロシアは日本に「朝鮮半島半分個」を持ち掛けていましたが、日本人は朝鮮は独立国だとしてそれを辞退していたのです。なので、何とかロシア勢力を朝鮮・満州領土の植民地化防止し、 朝鮮防衛の為に20万人以上の命が失われ、戦没者は靖国神社に合祀されています。そこには閔妃に依頼されて朝鮮支援に行っていた際に、朝鮮王朝の勢力争いや朝鮮内乱に巻き込まれて虐殺された大勢の日本人達も合祀されています。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/763
764: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 21:38:01.32 ID:4yjWSeA0 >>755 佐渡なのにマゾを味わうとはこれいかに。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/764
765: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 21:52:49.69 ID:RpAM5gff さーどうしよう… http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/765
766: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 22:15:17.31 ID:6seHeXic 昔、瀬戸内の離島の海辺で泊まった。風も雨も凄かったんだ。海峡を挟むように四国。ゴロゴロとなる雷。暗い海の向こう側の灯。ビッカアと稲光が、竜のように向こう側の町に落ちていく。今でも鮮明に思い出すほどにきれいだったな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/766
767: 列島縦断名無しさん [] 2016/11/20(日) 00:07:47.92 ID:kzOgvwiL >さーどうしよう 笑えた(笑) でもそんな感じ 腹は減るわ 雨降ってきて道間違えて山ん中にはいっちゃうわ とても侘しくて泣きたくなった思い出の旅 でもこんな旅はいつまで経っても忘れない 普通の旅ならすぐ忘れちゅうのに http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/767
768: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 08:29:53.96 ID:FNs/hiwN 12/29が半ドンなので、昼東京出発で、最も近い確実に雪が見れるところってどこかな? 遅くとも18時ぐらいには着いて、雪の街を歩いて軽く散歩したい。 新幹線使えば青森とか余裕だけど、鈍行で行きたいんだよね。 宿はビジホ化安宿があれば尚良い。考えてるのは、福島、いわき辺り。 でも雪無さそう・・・ 無ければ、TX乗ってくっそ寂れてそうなつくばにでもしよう。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/768
769: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 08:52:20.00 ID:CERyUjnz >>768 北関東くらいしか思い浮かばない。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/769
770: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 11:46:32.95 ID:zobwnS18 長野の戸隠はどうかな 12:45新宿バスタ 16:28長野駅到着(長野駅行ける高速バスはいくつか会社あるのでとりあえず自分が今見たものだけ) 長野駅17時→善光寺18時頃到着、これに間に合わなければ一時間後 数千円の宿いくつかあり http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/770
771: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 11:47:09.03 ID:zobwnS18 間違い 長野駅17時→善光寺18時頃到着 正しくは 長野駅17時→戸隠周辺18時頃到着 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/771
772: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 12:14:45.44 ID:ewBS4grW >>768 白馬行け http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/772
773: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 14:09:11.72 ID:jGGKSg19 >>768 まだ1月以上あるから旅行申し込めばいいのでは、札幌まで2泊3日1万5000円くらいとか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/773
774: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 14:18:11.19 ID:nTDbv+/L 年末で安い所はもう宿取りはむりでは? あったとしても繁忙期料金で多少値が張ると思いますが。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/774
775: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 14:25:02.13 ID:QHmN0oIC ネットカフェでいいじゃないか 正月でも開いてるよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/775
776: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 15:24:50.36 ID:FNs/hiwN みんなレスありがとう。長野は考えてなかったけど、高速バスで調べたら 何と、往復4千円で行ける便を見つけたので、思わず予約してしまいました。 しかも3列独立シート。帰り便は15時発なのでj善光寺参りでもしてきます。 雪は・・・多分無いだろうな。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/776
777: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 15:40:21.72 ID:fVHmqYjJ >最も近い確実に雪が見れるところってどこかな? こういう質問をしておいて、いい加減なやつだな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/777
778: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 17:22:24.29 ID:nTDbv+/L 長野って盆地やろ?雪そんなにふらへんの?高地のほうだけ? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/778
779: 列島縦断名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 17:29:40.66 ID:zobwnS18 長野駅周辺やそれよりも南側(松本、松代など)は北側のスキー場ある辺りが吹雪いてても晴れてたりするね 年間通して積もるほうが珍しいかな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1455464514/779
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 223 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.557s*