[過去ログ] 伊豆を語ろう!!33 [無断転載禁止]©2ch.net (530レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517: 2018/02/04(日)01:28 ID:4BtalJLw(1) AAS
お江戸の桜はな人々が花見に来て河原を踏み固めるのを当て込んだ政策だったんだよ。
518: 2018/02/04(日)01:50 ID:bJ1sDGeN(1) AAS
>>516
2000年に県が観光客誘致目的で新天城トンネルの負債を肩代わりしたように何かやるかもしれんぞ
伊豆スカイラインは終点があれだから効果が薄そうで手を出さないのだろう
当初の計画通り西伊豆スカイラインと繋がってれば話は違ったんだろうが
519
(1): 2018/02/04(日)11:56 ID:dWR3mG7U(1) AAS
国に135号 136号 完全四車線化を陳情した方がまだ望みがありそう
520: 2018/02/04(日)13:26 ID:uV2LE7Vb(1) AAS
伊豆はもう、無いものねだり癖やめようよ。人様に迷惑かけずに静かに衰退しよう。
521: 2018/02/04(日)16:13 ID:3meZb2U1(1) AAS
>>519
R135はともかく、縦貫道はR136バイパスの位置づけ
土地収用しての4車線化より別の道通す方が早いからな
522: 2018/02/05(月)07:36 ID:YnubqbL7(1) AAS
市もそうだけど日本の総人口が減っていってる現実が厳しい
523
(1): 2018/02/05(月)11:10 ID:KbDVh3KW(1) AAS
このままでは日本は日本人だけでは暮らしていけない国になっていくな
AIだって田舎には住んでくれないだろうし
524: 2018/02/05(月)11:21 ID:JkdoiTQ/(1) AAS
>>523
真面目な話、人口減少は日本に限らず中韓にも共通した大きな課題
今年辺りから労働移民受け入れの話をニュースで見る機会が増えてくると思うよ
525
(1): 2018/02/06(火)12:58 ID:k0BcMupx(1) AAS
今年の河津桜の見頃は遅そうだけど、3/3-3/4の土日ってまだ見頃続きそう?
教えて伊豆の人!
526: 2018/02/06(火)14:44 ID:jhb/mjyN(1) AAS
>>525
それは何とも…
寒さが厳しい時は暖かくなると一気に咲いて
逆に開花期間が短くなる傾向もあるし
527: 2018/02/07(水)22:39 ID:3MKGMzUG(1) AAS
もう咲き始めたって聞いたよ
528: 2018/02/08(木)10:22 ID:c8OHG2Nl(1) AAS
開花宣言なら既に昨年12月に出てる
このままではさくらまつり開始前にすべて散ってしまうのではないかと心配されていたが
その後ぐっと寒くなったので最悪の事態は回避できそう
529
(1): 2018/02/08(木)13:30 ID:KX708cfJ(1) AAS
2/11(日)大室山の山焼き2/18(日)に延期
これちょっと見てみたいと思ってたんだが帰りの渋滞が憂鬱すぎる
530: 2018/02/08(木)15:22 ID:nLHlcnWj(1) AAS
>>529
帰りに吉田家でラーメンでも食って帰ればそのうち渋滞は避けられるよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s