[過去ログ]
大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part14 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
421
:
o(^_^)o 【大凶】
2014/10/01(水)14:11
ID:ycSdA/aZ(2/4)
AA×
>>419-420
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
421: o(^_^)o 【大凶】 [] 2014/10/01(水) 14:11:35.06 ID:ycSdA/aZ >>419-420 乙彼です! 日頃大型トラックを運転している人は車両感覚はあるでしょうから、 初めて乗るよりは早く慣れると思いますが、学科に関しては、結構苦労しているようですよ。 おいらが卒業して学科試験受けに行ったとき、大型二種は4人受験していましたが、 合格したのはおいらだけでした。 けいいんと大徳免許は、後でもいいと思います。 まず就職してみて、やっぱりトラ乗りの方が向いていると思えばそれから教習に通っても 遅くはないと思いますよ。大型二種に比べれば時間数は少ないですので。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/truck/1409310655/421
乙彼です! 日頃大型トラックを運転している人は車両感覚はあるでしょうから 初めて乗るよりは早く慣れると思いますが学科に関しては結構苦労しているようですよ おいらが卒業して学科試験受けに行ったとき大型二種は人受験していましたが 合格したのはおいらだけでした けいいんと大徳免許は後でもいいと思います まず就職してみてやっぱりトラ乗りの方が向いていると思えばそれから教習に通っても 遅くはないと思いますよ大型二種に比べれば時間数は少ないですので
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 580 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s