[過去ログ] 大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part14 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
425
(3): 2014/10/01(水)19:23 ID:V9dAjmqU(1/2) AAS
>>423
40歳
経験無しの大二持ちなんて
何処も雇ってくれないぞ
426
(1): o(^_^)o 【大吉】 2014/10/01(水)19:55 ID:ycSdA/aZ(4/4) AAS
>>425
いや、もしかしたら、レンタカー会社の送迎用コミューターとか、あるかも知れない。
あとは介護用送迎バスとか。
427: 2014/10/01(水)20:04 ID:V9dAjmqU(2/2) AAS
>>426
正社員じゃ無理だな
時給950円のアルバイトだな
428
(1): 2014/10/01(水)20:16 ID:vP6CErjm(3/3) AAS
>>425
事務職だった40代後半の知人がいるのだが。。。
関東の大手路線バス会社に免許まで会社から取らせてもらって
正規雇用で勤めているのだが。。。w
何年か勤めたら返済不要になるんだね。

今教習中に知り合った4人の50代前半から50代前半の二人はスクールバスと
塾の送迎とかそういう会社から来てるんだけどタクシー会社ではないとか。
色んな形態の運行会社があるんんだねえ。
429: 2014/10/01(水)20:17 ID:xTajdptx(1) AAS
>>425
東都観光バスなら即日採用
430
(1): 2014/10/01(水)21:25 ID:k6ltb64j(1) AAS
>>428
研修で免許取らせて貰ったり、免許取得後すぐにバス会社に転職なら取って貰えるけど、
423みたいに取得後そのままペーパードライバーになっていると厳しいよ。
431: 2014/10/01(水)22:41 ID:/E3u3XFu(1) AAS
いやドライバーなんてやる気ないからw
なんで今の恵まれた仕事やめないかんのよw
432
(1): 2014/10/01(水)22:57 ID:Wfjc+BKX(1) AAS
バカ
433: 2014/10/02(木)07:05 ID:VX4pzhv3(1/3) AAS
中華料理のデザートと言えば、胡麻団子、杏仁豆腐、マンゴープリンなどが有名だが、南瓜(かぼちゃ)プリンとは珍しい。

神戸の老舗中華料理店、群愛飯店は今年、創業48年を迎える。総料理長の施蓮華(シレンカ)さん(60)は中学生の時、父が大阪で独立創業した店で初めて中華料理に触れた。家業を手伝いながら学業を終え、料理人への道を選んだ。

神戸で10年ほど前、知人の経営する南瓜専門商社の「栗マロンかぼちゃ」に出合った。
糖度が高く独特のホクホク感がある。通常は種を直播きして栽培するが、苗床で育てて良い苗だけを植え付け、手間をかけて育てている。
しかも収穫量は通常の約半分と、生産者泣かせの代物だ。当然、高級品だが、東京、大阪の有名デパートやスーパーなどで販売され、人気を集めている。

施さんは4、5年前から、これをスイーツにできないかと試作を重ね、3年前に商品化。
マンゴープリンをヒントに、南瓜のコクと甘味を生かした。「糖度が高い分、砂糖を控えることができ、自然の優しい甘味を前面に押し出せました」と話す。

蒸した南瓜ペーストと牛乳をミキサーにかけ、ホイップクリームや生クリーム、砂糖、ゼラチンを合わせる。
型に流して冷やし固めるが、その前に、氷水で粗熱をとるまで冷やすのがポイントだ。
マンゴープリン同様、混ぜ合わせた生地が分離しないように、ある程度の粘度になるまで時折かき混ぜながら急速に冷やすと、均一性が保持できるという。
省5
434: 2014/10/02(木)07:10 ID:VX4pzhv3(2/3) AAS
ヨガの呼吸法と笑いを組み合わせた健康体操「笑いヨガ」の体験講座(阿南市保健センター主催)が、同市富岡町の阿南ひまわり会館であり、市内の主婦ら約50人が大きな笑い声を響かせた。
 
笑いヨガはインドの医師が1995年に始めた。体全体を使いながら笑うことで血流が良くなり、健康増進やストレス解消などに効果があるとして70カ国に広がっている。自殺予防の観点からも注目されている。

講座では、日本笑い学会四国支部の講師で中瀬医院(徳島市)の中瀬勝則院長が実演。「みんなで笑うと笑いが伝染し、無理なく笑えるようになる」と大声で笑うよう促した。

参加者は手拍子や万歳のポーズを繰り返しながら「ワッハッハー」「イエーイ」などと大笑い。最後は輪になって踊り、童心に帰ったようにはしゃいでいた。

阿南市上中町中原の佐々木延子さん(74)は「腹の底から笑ってすっきりした。友人にも勧めたい」と晴れ晴れとした表情。中瀬院長は「笑いを生かした心の健康づくりが地域で広がれば、自殺を防ぐ大きな力にもなるだろう」と話している。
435: 2014/10/02(木)08:19 ID:sgozXFPg(1) AAS
1陸技についてなんですが、超短波帯で通信可能な距離をのばすにはどうすれば良いのでしょうか?
どのような空中線を用いるとか何でもいいので教えて下さい。
436
(1): o(^_^)o 2014/10/02(木)08:21 ID:phiAskO6(1) AAS
「要大型二種免許(未経験者歓迎!!)」みたいなところはあるけどね。
「経験者優遇」は、経験者のみ採用の意味なのかな?
437: 2014/10/02(木)10:06 ID:R3rne+Hv(1) AAS
初心者から育てる会社はお前らでは入れない
初心者歓迎は3流4流の会社
438: 2014/10/02(木)11:08 ID:m/XTx4if(1) AAS
いまは未経験でもトラックならいくらでもある、
半年から一年がんばれば経験者だからそっから入ればいい
439: 2014/10/02(木)19:03 ID:VX4pzhv3(3/3) AAS
モスバーガーを展開するモスフードサービスは10月7日〜2015年3月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、
「カップパティシエ かぼちゃのあったかプリン 北海道産かぼちゃ使用」と「同 りんごのシブースト 青森県産ふじ使用」を新発売する。
同時に「玄米餅のおしるこ(粒あん)」も期間限定で販売する。

○季節に合わせたスイーツのラインアップを用意

今回新発売する2商品は、2013年4月に新設した同社のデザートブランド「カップパティシエ」対象商品。
ソースや具材のトッピングなど、提供時に店で最後の仕上げを行い、香りや食感などを大切にしたオリジナルのデザート。

「カップパティシエ かぼちゃのあったかプリン 北海道産かぼちゃ使用」は、秋から冬にかけての季節を感じてられる、かぼちゃをメインにした、あたたかいデザート。
北海道産のかぼちゃを使用したプリンの上にホイップクリームを薄く重ね、ダイス状にカットしたかぼちゃをのせ、カラメルソースをかけた。
なめらかなプリンに、ダイスかぼちゃのほくほくとした食感と素材のままのやさしい甘み、カラメルソースのほろにがさが調和した、寒い時期にふさわしいデザートになっているという。価格は380円(税込)。

「カップパティシエ りんごのシブースト 青森県産ふじ使用」は、青森県産のふじりんごを大きめにカットし、りんごの食感が楽しめる果肉感のある商品。
省6
440
(1): o(^_^)o 2014/10/02(木)22:15 ID:fsJ1G7QK(1) AAS
西東京バスなら、けいいん二種免許だと手当があるそうだよ。
441: 2014/10/02(木)23:23 ID:QAlzvjiO(1) AAS
けえいん(●^o^●)
442: 2014/10/03(金)00:44 ID:Ogxyq8E8(1/2) AAS
>>436
おおよそ経験者のみと考えた方がいいだろうね。
でも応募は受け付けてもらえるでしょうから、門前払いじゃないよって意味。
443: 2014/10/03(金)00:46 ID:Ogxyq8E8(2/2) AAS
>>440
ツルツル温泉営業所配属のみだろう。
444: 2014/10/03(金)03:18 ID:q7dA4wIV(1/3) AAS
寒川文書館第17回企画展示「1964―50年前の寒川―」が9月14日から始まっている。
会期は2015年2月28日(土)まで。

ちょうど50年前の1964年は東海道新幹線の開業、東京オリンピックの開催など、日本が大きく変わる節目の年だった。
寒川でも工業団地の造成など、その後の町を左右する出来事が多く、そのような1年を写真や公文書を使って振り返る。

この年は第9代の小林武雄町長から第10代の藤澤房吉町長に交代。
工業団地は、最初に操業したユシロ化学工業のみが写る貴重な写真が展示されている。
茅ヶ崎高校に次ぐ2番目の県立高校として、誕生する直前の現茅ヶ崎北陵高校について、地域で校名を考える資料も展示。
寒川町は「寒川高校(現寒川高校は15年後に創立)と提案した様子がわかる。
新幹線試運転に関する写真・資料、東京五輪聖火ランナーに関する資料もあり、数は多くはないが、一つひとつの資料から様ざまな感慨に浸れる。
1-
あと 557 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s