[過去ログ] スーパーニュースANCHOR・アンカー・その23 (859レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: 2014/01/28(火)20:52 ID:XlBDroZv0(2/2) AAS
>詳細
橋下市長と「大阪維新の会」の内実を知るうえで欠かせないのが、この2月1日、
橋下市長の特別秘書に就任した奥下剛光氏の存在である。奥下氏は、橋下氏が大阪府
知事の時代に私設秘書をしていた人物で、昨年11月のダブル選挙直前に大阪ミナミ
のラブホテルで、男女入り乱れての誕生日パーティーを開いていたと、週刊誌に暴露
された。
(中略)
奥下氏の特別秘書指定には、自民党市議団からも疑義の声があがり、なんと共産党と一緒に
なって反対したのだ。反対した理由について、同市議団の黒田當士政調会長はこう説
明する。
「いま現在、秘書部長と秘書課長がいる。橋下市長には私設秘書(奥下氏)もいる。
それなのになぜ、新たに『公』と『私』の中間的な立場にある特別秘書が必要なのか。
それは、私設秘書がやればいいことです。莫大な公金を投入するわけですからなおさ
らです。(後略)」
そもそも、奥下氏の母親である奥下素子氏は橋下徹後援会の会長で、親子ともども
多額の政治献金をしているからだ。
(中略)
新しく特別秘書に起用された奥下氏の身分は課長級で、月酬40万5200円。ボ
ーナスを含めると、年収約700万円の高給取りだ。ありていに言えば、橋下市長は
当選したこの2月から、「私設秘書」の給与を晴れて公金で肩代わりする仕組みに変
えたというわけだ。事実、橋下市長自ら、市議会で自民党市議団の質問に対して、奥
下氏が私設秘書を兼任することを認め、その理由について、「私設秘書一人を雇うと
なると(お金がかかって)大変なこと」と答弁しており、税金の私物化ではないかと
言われても仕方がないだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s