[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ2994◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
830: 2018/03/22(木)22:24 ID:4neh6Rlc0(7/9) AAS
>>813
秋元は天才だろ
>>819
相棒映画は傑作だっただろ
831
(1): 2018/03/22(木)22:25 ID:4kjRF2W5K(6/6) AAS
秋元康はみなさんシリーズの企画構成を長年やってたよ
晩年は名義貸しで、参加は全くなかったけど
やっぱりとんねるずを一番わかってたのは秋元康であり港浩一だったことは確か
ダウンタウンやウッチャンナンチャンに対する佐藤義和みたいなもの
832: 2018/03/22(木)22:25 ID:4neh6Rlc0(8/9) AAS
>>811
28.1%は高視聴率だろ
833: 2018/03/22(木)22:27 ID:4neh6Rlc0(9/9) AAS
秋元は放送作家としては一流で音楽家としては日本一
834: 2018/03/22(木)22:27 ID:7OKjrrfG0(3/4) AAS
>>827
特番でやるべきは細かすぎるモノマネじゃないかなぁ
835: 2018/03/22(木)22:28 ID:IOkDR6yu0(5/9) AAS
>>811
なんでそんな嘘をついた
836: 2018/03/22(木)22:31 ID:IOkDR6yu0(6/9) AAS
>>819
相棒とウルトラマンシリーズは左翼臭さが裏テーマかってぐらいだが
賛同はしたいが、ドラマは世相を反映するものでもあるから
それもあっていいんじゃないかと思う
837: 2018/03/22(木)22:32 ID:SZKBcqYg0(3/3) AAS
>>831
石田港秋元で好き勝手やってた時代が面白かったのかもね
838
(2): 2018/03/22(木)22:32 ID:IOkDR6yu0(7/9) AAS
>>826
ヒロミみたいな扱いされる石橋を見たいか?
839
(1): 2018/03/22(木)22:34 ID:OOIiVdHK0(1) AAS
東京なんてこんなもんてのがよく分かるのがとんねるず
そんなにしがみつくもんじゃないのは木梨の方だけど
840: 2018/03/22(木)22:35 ID:nWEiBb9a0(1/2) AAS
>>825
ほんとそれ、やめるタイミングを逸した
841: 2018/03/22(木)22:37 ID:L893jClW0(6/7) AAS
マッコイはなあ
842
(1): 2018/03/22(木)22:38 ID:P8K/AwNy0(9/11) AAS
いいともグランドフィナーレって瞬間最高出たっけ?
瞬間最高のシーンは明かされなかった気がする
843: 2018/03/22(木)22:38 ID:tEjHSkmz0(10/10) AAS
>>839
成増出身を東京扱いすんなよ
844: 2018/03/22(木)22:39 ID:nyaitcCX0(1) AAS
一人ひとり犯罪歴も列挙…スペイン紙が“危険な”ベスト11を選定
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

現役だけなんだな
845
(1): 2018/03/22(木)22:40 ID:zhXk2CG+K(1) AAS
>>838
>>826のイメージは有吉ゼミや炎の体育会TVではなく東大王とかかも
いち出演者に成り下がるのではなく、司会として新しい番組始める感じ
846: 2018/03/22(木)22:42 ID:IOkDR6yu0(8/9) AAS
>>845
それなら別にヒロミ的である必要はない
847: 2018/03/22(木)22:42 ID:DJqcDNCOa(6/6) AAS
>>838
ナカイの窓とかの特番でゲスト出演する石橋は正直見たい
まあそれ以外のワイドショーやひな壇で見たいとはまず思わんがw
木梨はピンだと自らの立ち位置や何を喋ればいいかすら分かってないのが、見てて哀れになるしな‥
848: 2018/03/22(木)22:43 ID:L893jClW0(7/7) AAS
>>842
出演者全員による「ウキウキWatching」の大合唱で瞬間最高視聴率33.4%
849
(1): 2018/03/22(木)22:43 ID:3EVYQI+K0(1) AAS
吉高由里子はおいしいね
数字が悪かったら広瀬すずのせいにして良かったら自分の手柄にするんだろ?
1-
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s