[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3679◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(3): 2022/07/22(金)10:14 ID:O3zcTXsE0(3/7) AAS
吉田拓郎最後のTV出演「LOVE LOVE あいしてる 最終回・吉田拓郎卒業SP」10・0%
外部リンク:news.yahoo.co.jp
フジとしては競争の番人初回以来10日ぶりの2桁
19(3): 2022/07/22(金)10:22 ID:gGQRtC4/M(1/3) AAS
>>11
こんなもんか
15%近くいくかと思ったけど
35(4): 2022/07/22(金)10:35 ID:gGQRtC4/M(2/3) AAS
LOVELOVEは中年が懐かしさで見る上に、
吉田拓郎の最後煽りでかなり取れると思ったんだけどなぁ
69(3): 2022/07/22(金)11:19 ID:hyVWfS070(2/4) AAS
>>67
終わらないよね
その番組って視聴率関係無いのかね
362(4): 2022/07/23(土)12:18 ID:p9RsFQhZ0(3/7) AAS
全国重症者203人 約3か月ぶりの200人台
外部リンク:news.yahoo.co.jp
これは政府も慌てる
水面下でどこに緊急事態宣言出すか会議してるだろう
442(4): 2022/07/23(土)20:43 ID:fnVZ9SD80(1) AAS
2017/04/11
18.1% 19:00-20:54 NTV 踊る踊る!さんま御殿!! 沢尻エリカ様初登場! 毒舌女vs美人アナ祭
*5.7% 19:00-21:48 EX* 緊急スペシャル生放送・ありがとう!真央ちゃん・独占映像で振り返る完全保存版!
445(3): 2022/07/23(土)20:50 ID:uZKN2rEd0(2/3) AAS
終盤だけどまぁたいして変わらんわな
ソニー
授業64500>カギ61500>先取り旅39000>体育会37700>羽生30700
ピクセラ(東京)
授業603>先取り旅367>体育会337>鍵328>羽生327
533(3): 2022/07/23(土)22:30 ID:5rBlIlPw0(2/3) AAS
粗品は先月が最高月収だったらしいし若い世代が見てる媒体で人気あって稼げてる霜降りはいいけど、どこでも人気がない他の第7世代は単に実力不足
ただ括られて持ち上げられてただけ
595(4): 2022/07/24(日)05:41 ID:xCk0xEL10(1) AAS
たった2年で数字取れなくなってきてるな
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
660(3): 2022/07/24(日)12:46 ID:g9hCsDLM0(11/23) AAS
松本人志が言った「テレビの報道番組でコロナの感染者数だけ発表して世間を煽って視聴率稼いでいるけどこれ改めないとね。これじゃニュース番組なんて低視聴率で良いと世間が思ってしまう」という発言は正論?
テレビ局内でテレビ批判発言だが
697(3): 2022/07/24(日)14:03 ID:MycSF995a(1/2) AAS
テレ東金曜20時のドラマ枠廃止みたい
『記憶捜査?新宿東署事件ファイル?』などが放送される金曜20時のドラマ枠も、
CMが入らないから枠自体を廃止することが決まっているといいますからね。
外部リンク:taishu.jp
774(3): 2022/07/24(日)16:24 ID:AXsYozh60(7/12) AAS
松本人志だけだろ出演者がコアコア言ってたの
782(3): [age] 2022/07/24(日)16:59 ID:cp4HlAvYM(2/13) AAS
>>780
じゃねーだろ?
世帯視聴率の数字だけの
簡単な記事に手前勝手に
松本が火病おこしてたんだろ?
何ウソ言ってんだよ?
788(3): [age] 2022/07/24(日)17:15 ID:cp4HlAvYM(3/13) AAS
>>786
自演じゃねーよ。あほ。
確か。
6月12日の『キングオブコント
の会』(ビデオリサーチ調べ)が
13日に世帯視聴率は6.8%
(関東地区)と明らかになった。
こんな論評が全く無かった
簡略的な記事で大騒ぎしたんだぞ?
792(3): 2022/07/24(日)17:25 ID:UVw+NoZd0(1/3) AAS
なんでこんなやつの個人ブログを
Yahooが即記事にするんだ
闇が深いな
鈴木祐司
50 フォロー中
207 フォロワー
1958年 愛知県生まれ。
849(3): [age] 2022/07/24(日)18:53 ID:cp4HlAvYM(9/13) AAS
その老人も
若い頃は苦労が
絶えなかったんだけどな
今の若い人は赤ん坊の頃から
どれだけ国や社会から
有形無形の補助が有ったことか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*