[過去ログ] エロ番組を予告し録画を忘れないスレ★45 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380
(1): 2023/08/04(金)19:24 ID:YZAR7t/M0(1) AAS
サブでいい映像流されても画質のせいで抜けねえんだよな
381: 2023/08/04(金)19:39 ID:VmYwIMUq0(1) AAS
今日の陸上
メインチャンネルの時間ずっと男の砲丸投げ…
382
(1): 2023/08/04(金)19:54 ID:dvXvGW8W0(1) AAS
やっぱ女子短距離の画質落としたいからサブチャンなのかな
383
(1): 2023/08/04(金)21:08 ID:RiCkhk150(3/4) AAS
Mステ
サザンの好きな曲をビーチで調査
顔面偏差値高めなビキニギャル4人組、ビキニぽっちゃり30代一人
384: 2023/08/04(金)21:28 ID:WHyy5UBa0(1) AAS
ZIP! 8:30東大の巨乳お姉さん
385
(2): 2023/08/04(金)21:47 ID:1tX+x7zL0(2/2) AAS
>>375
REGZAは事実上編集不可能なんじゃ?
2時間番組の良い部分10分だけ残すとか出来ないと聞いたけど
386: 2023/08/04(金)21:55 ID:pT+ZFlB40(1) AAS
>>383
サザンの曲でふんどしのケツあったな
録音しとけばよかった
387: 2023/08/04(金)22:11 ID:RiCkhk150(4/4) AAS
期待を裏切らないサザンのスケベ演出

>>385
出来るよw
むしろ編集のし易さだけがREGZA(FUNAI)の強み
388: 2023/08/04(金)22:30 ID:0f3QVH/O0(3/3) AAS
>>379,380,382
何故こんな嫌がらせを…
つーか御自慢の4Kchはどうした
389: 2023/08/04(金)22:56 ID:1PEpP2WF0(2/2) AAS
事後
量産型リコ
与田がちん○形のアイス頬張ってたよ
390: 2023/08/04(金)22:57 ID:54lJXTu00(1) AAS
サザン 大量の下着女にケツ さすがだわ

今日のフジコが運動会らしいが果たして
391: 2023/08/05(土)00:02 ID:nnz5nuKu0(1) AAS
ドキュメント72でパン線見えたってさ
392
(1): 2023/08/05(土)00:35 ID:VxIa7zB90(1) AAS
レグザ
8T使うとタイトル数2000個の上限にひっかからない?
結構容量余るから、6Tにしてるわ
あとは分割した時に、その時間じゃなく両方とも始まりの時間になるのが不満
余白機能(のりしろ)は優秀

パナ機
外付け4Tが不満
数年前のだから今はどうか知らんけどパナはダビング中、複数録画が強制DRになるのが不満
あとはケツが1秒ほど切れる時がある(手動予約で00:01までするしなない)挨拶なんかが途中で終わる

シャープ機
省9
393: 2023/08/05(土)02:09 ID:VZlpQqk40(1) AAS
>>392
レコーダー情報ありがとう そのうちシャープ機から乗り換えないと行けないので、
エロ番組情報ネタが無い時は、みなさんのレコーダー情報お願いします
394: 2023/08/05(土)02:20 ID:d7C3GC7v0(1/2) AAS
nasne3台に外付けHDD増設で合計10TBくらいある
PCのHDDに移動出来るのが楽なんだけど、
そのPCでしか再生出来ないのでPCを買い換えるとツライ
一応PCを介してBDに焼けるけど
395: 2023/08/05(土)03:42 ID:2KwCbjuX0(1/2) AAS
400mハードル走り終わってから凄いな
サービス良すぎるやろ
396: 2023/08/05(土)04:13 ID:Rqsb60kZ0(1/3) AAS
REGZAの欠点は熱に弱く内部温度が上がると強制的に電源が落ちて再起動する仕様
当然再起動中はタイムシフトも予約録画も中断
外付けHDDを4台同時接続できるので、
タイムシフト用と予約録画用と保存用ののHDDを分けて対応してる
397: 2023/08/05(土)04:23 ID:Rqsb60kZ0(2/3) AAS
>>385
REGZA4KZに関しては何故かチャプター削除機能が無くなってる
つまり不要部分を削除してHDD容量を空けることは出来ない
長時間番組の一部分だけ残したい時はチャプターを分けて必要部分だけブルーレイに焼く
398: 2023/08/05(土)06:05 ID:uVD31+730(1) AAS
羽生結弦さんが結婚したとよ
399
(3): 2023/08/05(土)06:27 ID:PBKFQ9OO0(1) AAS
うちはフレッツ光の光ケーブルなんだが
パナソニックDIGAで録画すると新品時からノイズが出てまるでダメ
即修理呼んで中身をまっさら新品の基盤に替えてもらったがダメ
どうやら光ケーブルからの受信電波が強すぎるとのことで修理では解決できないとのことだった

そんで捨てようかと思ったんだけど
間に(ノイズが出ない)シャープの録画機を噛ませたら
パナソニックDIGAの方もノイズが消えて正常化したよ

もし同様の症状ある人は
壁から出ているアンテナ穴に直で繋がずに
間に正常な機械を噛ませてみてくれ
1-
あと 603 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.267s*