[過去ログ] NHK連続テレビ小説「エール」part56 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2020/10/15(木)07:47 ID:dG/JcS2q(1) AAS
【放送】 2020年3月30日〜
【制作】 日本放送協会 東京放送局
【原作】 林宏司
【脚本】 吉田照幸/清水友佳子/嶋田うれ葉
【主演】 窪田正孝
【ヒロイン】 二階堂ふみ
【音楽】 瀬川英史
【主題歌】 GReeeeN「星影のエール」
【語り】 津田健次郎
【総集編ナビゲーター】 日村勇紀(バナナマン)
省21
983: 2020/10/16(金)18:03 ID:0dDQdQuJ(1) AAS
>>963
エールはノンフィクションではないよ
984: 2020/10/16(金)18:08 ID:zbSvOT40(1) AAS
>>956
戦具で家計を担ってるから 戦争こんちくしょうで地面を叩くのはやはり無理があるかな
985: 2020/10/16(金)18:20 ID:6Sbk8Xir(1) AAS
薬師丸のシーンは失われたものへの回想と鎮魂とロザリオを首にかけて屋外に居られる
その中であの綺麗な声と白百合=死者に送る花も連想させて良かった
死者というのは今までの自分に関わった人と空襲の被害者にだろうと想像した
祐一一家が軍に関わる仕事してたんなら食糧事情に不足が無い、
と描かれても良かったなとも思っている 実際仕事によってはそういう家はあったし
986: 2020/10/16(金)18:39 ID:hJOPev/z(1) AAS
天皇の料理番でも軍と皇族関連の施設は
食材が豊富だったね
987(1): 2020/10/16(金)18:42 ID:QzM7VYC6(5/9) AAS
クソドラマ決定だな!
これで火傷もないとかありえねぇわw
こういうことやるからガソリンとかも危険性分からずに青葉みたいなのを生み出すんだよ!
988(1): 2020/10/16(金)18:43 ID:LTUUgf/0(1) AAS
終わってみれば
浩二は最後までのほほんとしてたな
989: 2020/10/16(金)18:45 ID:QzM7VYC6(6/9) AAS
>>945
戦争を泣かせるためのネタにしかしないNHKは糞すぎだな
仮に焼死は逃れたとしても一酸化炭素中毒で100%助からない
このクソドラマのせいで真似して助ける奴が出たらNHKはどう責任とるんだ!とクレームしよう!
990: 2020/10/16(金)18:48 ID:QzM7VYC6(7/9) AAS
>>978
戦争体験世代が戦争描いてるからね
戦争知らない世代が描いた戦争は単なるイベントでしかない
震災と変わらない程度の障害
もう戦争は風化したからそろそろまた世界戦争起こるだろうね
きな臭い世の中になってきたし
結局人間は同じ経験しないと学べない
それは朝ドラ見てよく分かる
もう一度戦争しないと戦争の悲惨さは理解できないのさ
だから歴史は繰り返される
991(2): 2020/10/16(金)18:50 ID:qStme04Z(7/8) AAS
五郎というモデルの無い全くの架空の人物に何の意味が有ったのだろうか?
ドラマ内では愛されキャラの役割らしいが、視聴者からはウザがられ役。
どうせなら空襲の夜に家に居て、梅と光子と岩城を火災から助けて、五郎一人だけが死ねば視聴者からも惜しまれていただろうに。
992(1): 2020/10/16(金)19:00 ID:QzM7VYC6(8/9) AAS
>>991
いや梅が死んでる五郎が後悔するって方が良かったな
とにかく糞すぎだわ
NHKが描く戦争は本当クソドラマしかないから、やめたほうがいいよ
何も伝わらない
この世界の片隅にとかは良かった
993: 2020/10/16(金)19:06 ID:eyYRMPb9(1) AAS
久しぶりに1000到達ね
嬉しい(^_^)
994: 2020/10/16(金)19:07 ID:rblvdx+e(5/5) AAS
>>988
浩二が一番違和感
何で若い独身がのほほんとして戦争と無関係みたいな生活できるんだ?
兄弟や周りは凄い体験してるのに
995: 2020/10/16(金)19:10 ID:1mT/HKhN(1/2) AAS
>>987
カーネーションという糞ドラマに及ばないのが残念
996: 2020/10/16(金)19:10 ID:EsPi1Ce2(7/7) AAS
いつの時代も、公務員は安定安全。
997: 2020/10/16(金)19:14 ID:1mT/HKhN(2/2) AAS
>>991
五郎ちゃんと梅が重い展開を融和しているよね
未来の人が脚本を書いた
話がぶっ壊れているカネオタの認知症さん
998: 2020/10/16(金)19:18 ID:qStme04Z(8/8) AAS
>>992
梅が死んでも五郎が後悔するようなところが、あるかな?
単に空襲の時、特高に捕まっていて家に居なかったなんてのは後悔の理由としてはあまりにも弱い。
ドラマ中で五郎がごめんなさい言っていたのにも違和感。
どうせなら、米国許さんとか言わせたかったな。
999: 2020/10/16(金)19:25 ID:/KpvuDv8(1) AAS
五郎は引き止める光子を振りほどいて宗教に走り、逮捕。肝心な時に家にいなかった。
1000: 2020/10/16(金)19:26 ID:QzM7VYC6(9/9) AAS
おひさま並のクソドラマだったな
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 39分 12秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.373s*