[過去ログ] 【フジ系土ドラ】さくらの親子丼 part4【真矢ミキ】 (555レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2020/11/10(火)16:11 ID:lJq24pNQ(2/23) AAS
仏説摩訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無眼界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 以無所得故 菩提薩埵 依般若波羅蜜多故 心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若波羅蜜多 是大神咒 是大明咒 是無上咒 是無等等咒 能除一切苦 真実不虚 故説般若波羅蜜多咒 即説呪曰
羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提僧莎訶
般若心経
81: 2020/11/10(火)16:11 ID:lJq24pNQ(3/23) AAS
仏説摩訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無眼界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 以無所得故 菩提薩埵 依般若波羅蜜多故 心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若波羅蜜多 是大神咒 是大明咒 是無上咒 是無等等咒 能除一切苦 真実不虚 故説般若波羅蜜多咒 即説呪曰
羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提僧莎訶
般若心経
82: 2020/11/10(火)16:12 ID:lJq24pNQ(4/23) AAS
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減
83: 2020/11/10(火)16:12 ID:lJq24pNQ(5/23) AAS
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減
84: 2020/11/10(火)16:12 ID:lJq24pNQ(6/23) AAS
是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無眼界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 以無所得故 菩提薩埵 依般若波羅蜜多故 心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提
85: 2020/11/10(火)16:12 ID:lJq24pNQ(7/23) AAS
是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無眼界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 以無所得故 菩提薩埵 依般若波羅蜜多故 心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提
86: 2020/11/10(火)16:12 ID:lJq24pNQ(8/23) AAS
是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無眼界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 以無所得故 菩提薩埵 依般若波羅蜜多故 心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提
87: 2020/11/10(火)16:13 ID:lJq24pNQ(9/23) AAS
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無眼界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 以無所得故 菩提薩埵 依般若波羅蜜多故 心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若波羅蜜多 是大神咒 是大明咒 是無上咒 是無等等咒 能除一切苦 真実不虚 故説般若波羅蜜多咒 即説呪曰
羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提僧莎訶
般若心経
88: 2020/11/10(火)16:13 ID:lJq24pNQ(10/23) AAS
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無眼界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 以無所得故 菩提薩埵 依般若波羅蜜多故 心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若波羅蜜多 是大神咒 是大明咒 是無上咒 是無等等咒 能除一切苦 真実不虚 故説般若波羅蜜多咒 即説呪曰
羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提僧莎訶
般若心経
89: 2020/11/10(火)16:13 ID:lJq24pNQ(11/23) AAS
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無眼界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 以無所得故 菩提薩埵 依般若波羅蜜多故 心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若波羅蜜多 是大神咒 是大明咒 是無上咒 是無等等咒 能除一切苦 真実不虚 故説般若波羅蜜多咒 即説呪曰
羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提僧莎訶
般若心経
90: 2020/11/10(火)16:15 ID:lJq24pNQ(12/23) AAS
受想行識 亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無眼界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 以無所得故 菩提薩埵 依般若波羅蜜多故 心無罣礙 無罣礙故
91: 2020/11/10(火)16:15 ID:lJq24pNQ(13/23) AAS
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無眼界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 以無所得故 菩提薩埵 依般若波羅蜜多故 心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若波羅蜜多 是大神咒 是大明咒 是無上咒 是無等等咒 能除一切苦 真実不虚 故説般若波羅蜜多咒 即説呪曰
羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提僧莎訶
般若心経
92: 2020/11/10(火)16:15 ID:lJq24pNQ(14/23) AAS
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無眼界 乃至無意識界 無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 以無所得故 菩提薩埵 依般若波羅蜜多故 心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若波羅蜜多 是大神咒 是大明咒 是無上咒 是無等等咒 能除一切苦 真実不虚 故説般若波羅蜜多咒 即説呪曰
羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提僧莎訶
般若心経
93: 2020/11/10(火)16:16 ID:lJq24pNQ(15/23) AAS
会計検査院は10日、国費の無駄遣いや不適切な経理など改善が必要な事業が248件、297億円あったとする2019年度の決算検査報告を菅義偉首相に提出し、公表した。新型コロナウイルスの影響で検査を抑制したため、指摘件数は1994年度以降で最少。検査院によると、各地の官公庁などに出向く「実地検査」を4〜5月は中止し、6月以降も一部の実施にとどまったという。
【写真】二酸化炭素濃度調査に使うブイも
省庁別の指摘金額では、国土交通省が101億5984万円、外務省が57億6809万円と多かった。1件あたりの最高額は、外務省が公益財団法人日中友好会館に拠出した57億6千万円。日中で協力して黄砂対策の植林などを行う予定だったが、実施されないまま資金は同会館が保有していた。事業は今後実施する予定だが、外務省は指摘を受け、使う見込みのない資金が出た場合は国庫に返納するよう同会館に求めたという。(北沢拓也)
「減塩のめんたいこを開発する」――。こんな理由で国の補助金を使ってミキサーなどの設備を購入した福岡市の水産加工会社が、実際には減塩ではない従来品の製造に設備を使っていた。補助事業を担う全国中小企業団体中央会によると、この会社は「開発はできたが注文があまりなく、設備の用途を変えてしまった」と説明したという。
94: 2020/11/10(火)16:16 ID:lJq24pNQ(16/23) AAS
会計検査院は10日、国費の無駄遣いや不適切な経理など改善が必要な事業が248件、297億円あったとする2019年度の決算検査報告を菅義偉首相に提出し、公表した。新型コロナウイルスの影響で検査を抑制したため、指摘件数は1994年度以降で最少。検査院によると、各地の官公庁などに出向く「実地検査」を4〜5月は中止し、6月以降も一部の実施にとどまったという。
【写真】二酸化炭素濃度調査に使うブイも
省庁別の指摘金額では、国土交通省が101億5984万円、外務省が57億6809万円と多かった。1件あたりの最高額は、外務省が公益財団法人日中友好会館に拠出した57億6千万円。日中で協力して黄砂対策の植林などを行う予定だったが、実施されないまま資金は同会館が保有していた。事業は今後実施する予定だが、外務省は指摘を受け、使う見込みのない資金が出た場合は国庫に返納するよう同会館に求めたという。(北沢拓也)
「減塩のめんたいこを開発する」――。こんな理由で国の補助金を使ってミキサーなどの設備を購入した福岡市の水産加工会社が、実際には減塩ではない従来品の製造に設備を使っていた。補助事業を担う全国中小企業団体中央会によると、この会社は「開発はできたが注文があまりなく、設備の用途を変えてしまった」と説明したという。
95: 2020/11/10(火)16:16 ID:lJq24pNQ(17/23) AAS
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の勢いが、止まらない。公開24日間で興行収入は約204億円、観客動員数は1,537万人にまで到達した。なんと、現時点で歴代興収5位にランクインしている。TVアニメの続きを描くという、一見さんにはなかなか参加しづらい作品にもかかわらず、驚異的な大ヒットぶりだ。
【写真】ポスト『鬼滅の刃』との呼び声も高い『呪術廻戦』
ただ、考えてみればTVアニメの時点で『鬼滅の刃』は大いにバズっており、ファンが順調に増えた結果、社会現象化し、多くの人々が『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の公開を「待っていた」感覚のほうが強い。彼らが一斉に劇場に押し寄せてさらなる話題となり、前代未聞の上映回数のニュースや、TV放送などでイベント感も強まり、ネットやTVなどで露出が増え、新規ファンの呼び水となった部分もあるだろう。
となるとむしろ、なぜTVアニメ『鬼滅の刃』がここまで跳ねたのかを考えてみた方がスムーズかもしれない。第一に原作の人気があり(2019年4月のアニメ放送スタート時には、累計発行部数350万部)、クオリティに定評のあるアニメーションスタジオ「ufotable」がアニメーション制作に入ったことで映像的なポテンシャルが大幅に強化され、人気がさらに白熱。2019年9月のアニメ終了時には、原作の発行部数も1,200万部に増加した。
ちなみに、アニメ終了時のタイミングは、ちょうど『週刊少年ジャンプ』本誌で最終決戦の真っただ中であり、毎週怒涛の展開が続いていた。「本誌派のファン」「単行本派のファン」「アニメ派のファン」三者の“熱”が同時期に高まったことでコンテンツ力が跳ね上がり、今日まで支持を伸ばしてきたように感じる。
96: 2020/11/10(火)16:16 ID:lJq24pNQ(18/23) AAS
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の勢いが、止まらない。公開24日間で興行収入は約204億円、観客動員数は1,537万人にまで到達した。なんと、現時点で歴代興収5位にランクインしている。TVアニメの続きを描くという、一見さんにはなかなか参加しづらい作品にもかかわらず、驚異的な大ヒットぶりだ。
【写真】ポスト『鬼滅の刃』との呼び声も高い『呪術廻戦』
ただ、考えてみればTVアニメの時点で『鬼滅の刃』は大いにバズっており、ファンが順調に増えた結果、社会現象化し、多くの人々が『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の公開を「待っていた」感覚のほうが強い。彼らが一斉に劇場に押し寄せてさらなる話題となり、前代未聞の上映回数のニュースや、TV放送などでイベント感も強まり、ネットやTVなどで露出が増え、新規ファンの呼び水となった部分もあるだろう。
となるとむしろ、なぜTVアニメ『鬼滅の刃』がここまで跳ねたのかを考えてみた方がスムーズかもしれない。第一に原作の人気があり(2019年4月のアニメ放送スタート時には、累計発行部数350万部)、クオリティに定評のあるアニメーションスタジオ「ufotable」がアニメーション制作に入ったことで映像的なポテンシャルが大幅に強化され、人気がさらに白熱。2019年9月のアニメ終了時には、原作の発行部数も1,200万部に増加した。
ちなみに、アニメ終了時のタイミングは、ちょうど『週刊少年ジャンプ』本誌で最終決戦の真っただ中であり、毎週怒涛の展開が続いていた。「本誌派のファン」「単行本派のファン」「アニメ派のファン」三者の“熱”が同時期に高まったことでコンテンツ力が跳ね上がり、今日まで支持を伸ばしてきたように感じる。
97: 2020/11/10(火)16:17 ID:lJq24pNQ(19/23) AAS
ちなみに、アニメ終了時のタイミングは、ちょうど『週刊少年ジャンプ』本誌で最終決戦の真っただ中であり、毎週怒涛の展開が続いていた。「本誌派のファン」「単行本派のファン」「アニメ派のファン」三者の“熱”が同時期に高まったことでコンテンツ力が跳ね上がり、今日まで支持を伸ばしてきたように感じる。
また、『鬼滅の刃』は子どもから大人まで視聴者層が幅広いが、深夜帯での放送のためリアルタイムでは観られなかった人々が、動画配信サービスなどで観てハマったというような動きもあるだろう(コロナ禍の外出自粛期間に観始めた人も多いという)。様々な状況が複合的に組み合わさり、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の歴史的ヒットにつながったというわけだ。
先ほど、『鬼滅の刃』はアニメ化されたことで映像的な見せ場が強化されたと書いたが、流麗なアクションシーンは、本作の大きな売り。そしてまた、「“動き”にこだわったアニメ作品」自体、一つのトレンドであり、現在の人気アニメに共通する重要な要素のように感じる。今回はこの「動きの魅せ方」という観点で、いくつかの作品を横断してみていこう。
宮崎駿、押井守、細田守、湯浅政明、新海誠といったクリエイターに注視する見方はもちろん、国内におけるTVアニメのひとつの楽しみ方として「スタジオで観る」があるが、スタジオを意識する文化自体、ある程度の年代から下の日本人には自然と身についているものかもしれない。例えばスタジオジブリやピクサーはその代表例と言えるだろうし、『新世紀エヴァンゲリオン』等の作家性あふれる革新的な作品、TVアニメへのイメージを変えた「ノイタミナ」の作品群、劇団イヌカレーによる「異空間設計」が衝撃を与えた『魔法少女まどか☆マギカ』等々……多くのアニメ作品が、視聴者の目を肥えさせてきた。
98: 2020/11/10(火)16:17 ID:lJq24pNQ(20/23) AAS
宮崎駿、押井守、細田守、湯浅政明、新海誠といったクリエイターに注視する見方はもちろん、国内におけるTVアニメのひとつの楽しみ方として「スタジオで観る」があるが、スタジオを意識する文化自体、ある程度の年代から下の日本人には自然と身についているものかもしれない。例えばスタジオジブリやピクサーはその代表例と言えるだろうし、『新世紀エヴァンゲリオン』等の作家性あふれる革新的な作品、TVアニメへのイメージを変えた「ノイタミナ」の作品群、劇団イヌカレーによる「異空間設計」が衝撃を与えた『魔法少女まどか☆マギカ』等々……多くのアニメ作品が、視聴者の目を肥えさせてきた。
また、インターネットやSNSの発達によって「通な見方」が玄人ファンからビギナーへと共有されていったことも大きいだろう。いまや、視聴者によるアニメの感想において「作画」や「アニオリ(原作に対するアニメオリジナルのシーンや演出)」という言葉が飛び交う時代になった。
ざっくりした説明で恐縮だが、「ストーリー」だけではなく、魅せ方(演出や作画など)にも目を配る土壌が、我々視聴者の中にも知らず知らずのうちに耕されているということ。その延長線上に、いまの「動きの魅せ方」に注目する流れができているのかもしれない。
99: 2020/11/10(火)16:17 ID:lJq24pNQ(21/23) AAS
『鬼滅の刃』に続くアニメは『呪術廻戦』?
『進撃の巨人』や『甲鉄城のカバネリ』、『文豪ストレイドッグス』等々、バトルシーンの完成度が高い作品は熱量と没入感が高く、観る者を前のめりにさせてくれるもの。その最前線といえる『鬼滅の刃』には、実にワクワクさせてくれる要素が満ちている。
カメラが高速かつ縦横無尽に動く人物を追いかけるだけではなく、カメラ“自体”も自在に動くという外連味あふれるカメラワークや、主人公の竈門炭治郎が「水の呼吸」を発動した際の浮世絵的な渦潮の表現、「ヒノカミ神楽」発動時の荒々しく立ち上る炎の魅せ方(ちなみに、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』劇場パンフレットを参照すると、煉獄杏寿郎が使う「炎の呼吸」の表現は「鳥羽伏見の戦い」の錦絵に影響を受けたそうだ)等々、映像的な創意工夫が多数仕掛けられている。
前方にいるキャラクターの輪郭を太く、濃く描くことで遠近感を強調する手法や、カット割りや映像構成においては書道の「とめ・はね・はらい」的な緩急が細部にわたって施されており、「刀を振り下ろす瞬間、画面が据え置きになる」「戦闘中、モノローグに合わせてスローモーションになる」「高速移動する際、画面後方からカメラに体当たりするくらいまで一気に近づく」「戦闘中、あえて特定部分のピントをぼかすことで臨場感を出す」と、どのシーンを切り取っても手を抜いた部分が見当たらない(第1話の雪山のシーンから、第26話の無限城のシーンまで、CGとの親和性が高いのも、大きな特長だ)。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 456 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*