[過去ログ] 【日テレ土22】35歳の少女 part6【柴咲コウ・坂口健太郎・橋本愛・田中哲司・鈴木保奈美】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113(4): 2020/11/24(火)13:00 ID:b+OYyS+N(2/5) AAS
Twitterリンク:shojo35
おーい、最新の予告見てくれ
謎になってきたぞ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
115(4): 2020/11/24(火)13:07 ID:kgGj62fa(6/10) AAS
>>113
もう付いていけません
こんな短期間に望美が変貌するわけないんで
144(3): 2020/11/24(火)15:09 ID:a48SL1w0(1) AAS
望美が信仰で救われるなら放っておいてあげたらいいのに
154(3): 2020/11/24(火)17:40 ID:kgGj62fa(9/10) AAS
>>152
キミは大卒じゃないな?
大卒じゃないと入社資格がない会社は五万とある
大卒じゃないと出世できない会社も五万とある
高卒ではいくら優秀でも部長以上になれない会社もある
それに三田閥、稲門閥、赤門閥がある会社もある
お前の認識は底辺ならではの発想だわ
かわいそう
183(3): 2020/11/24(火)23:09 ID:BQAyaP0+(1) AAS
一緒に死のうって言って望美ともみあううちに母親だけ落下して昏睡状態になったりして。そして25年後、、、で最終回とか
283(4): 2020/11/25(水)23:30 ID:rkmOxcI0(1) AAS
>>281
男は全員若い女が好きで熟女好きなんて都市伝説だと
思ってたわ。本当に実在するんだな。
314(3): 2020/11/26(木)12:23 ID:BclMU+Bv(3/6) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
370(5): 2020/11/26(木)23:44 ID:Fhf+BOmd(1) AAS
ところでさ、望美が家族にも恋人にも幻滅して出て行くまでの心理プロセスが少し飛躍していて理解し難いんだが、みんなはどう思う?
彼らが25年間を望美のせいにして無為に過ごしてきた(ように見えた)ことに、無責任さや狡猾さを感じて嫌悪感を抱いたってことかな。
思春期の子供ならそう思ってもおかしくはないか。
456(5): 2020/11/28(土)10:34 ID:ofGtcOn0(2/2) AAS
>>453
いや、そうじゃなくて法的根拠を説明してくれと言っている
銀行と借手の間に銀行取引約定書の基本契約と金銭消費貸借契約書の個別契約があって
どちらも銀行側に有利な不平等条約であるが、それは言わば特約であって法的な基本原則ではない
抵当権の通有性として付従性・随伴性・不可分性・物上代位性があるが
そのどれにも債権と物権の関連性について規定していない
実際にローン名義を変えないまま所有権を移すことは可能であり多くある
普通はとか常識はとか自分の狭い知識だけで決めつけない方がいいぞ
472(4): 2020/11/28(土)12:34 ID:sfBif6z5(1) AAS
>>471
これがプギャーの正体だよ
164 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる 投稿日:2020/11/02(月) 11:23:17.39 ID:MSPTMMYX0
>>144-145
m9(^Д^)プギャー
荒しても皆から無視されて可哀想
こんな所まで監視ってどれだけ暇なんだ?
俺はもう余所回避の方法覚えたもんね^^)
↓
470 名前:Nevada Stream ★[] 投稿日:2020/11/16(月) 00:11:54.65
省2
565(3): 2020/11/28(土)23:41 ID:MaMNNyJW(4/4) AAS
望美に大人になれ甘いこと言うなあの時死ねばよかったのにお前のせいでみんな不幸だとか言っといて
心を閉ざして自立したら元に戻れみんなの幸せを願うお前がよかったってどうすりゃいいのか
712(4): 2020/11/29(日)13:20 ID:dz1EwaSW(1/2) AAS
行方不明になった望美は、どうやってあんないい部屋やパソコンを手に入れたんだ?
誰か巧い解釈を頼む。
急にリアリティが無くなって、急につまらなく思えてしまったんだが。
761(3): 2020/11/29(日)18:36 ID:CQ2bInrp(2/2) AAS
>>757
セックスは若ければ若い程良いよ
827(3): 2020/11/29(日)21:55 ID:hpKtdqVI(1/2) AAS
初期費用はどこから手に入れたの?
儲かってあの部屋に移るのはまあわかるけど
それまではどこでやってたの??
855(3): 2020/11/30(月)01:55 ID:ZfyEy/Gt(1/2) AAS
>>845
あれが「一年後」とかならまだしも、明らかに結人の家を出て1ヶ月も経ってないくらいだからな
年単位で時間が流れるとタイトルと内容が合わなくなるからかもしれんけど
893(3): 2020/11/30(月)11:48 ID:D9euWUG3(1/4) AAS
>>884
ちょっと名前をキメ過ぎてる気がする
そこはもうちょっと力抜いといたほうが、スルッと売れそうな
899(3): 2020/11/30(月)14:18 ID:lmWh/FNu(3/4) AAS
>>894
本名非公開/けど本名は三上竜星なのでわと言われてる
>竜星涼は中学時代に市の高跳びの大会で優勝し、都大会でも好成績を残しています。その時の公式記録に竜星涼の出身中学の名前と「三上竜星」という本名と思われる記載が残っていました。
この事実から竜星涼の本名は三上竜星が有力だとされています。
908(5): 2020/11/30(月)15:40 ID:GZ/c/c7X(1) AAS
>>884
>>893
横浜流星なんかも決め過ぎ感あるが彼はブレイクしてるほうだね
968(3): 2020/12/01(火)09:54 ID:5v9Us3p7(1) AAS
家の買い手が内見に来てる時に前の住人が普通に生活してるのってよくあることなん?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.433s*