[過去ログ] 【日テレ土22】コントが始まる part12【菅田将暉・有村架純・仲野太賀・古川琴音・神木隆之介】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900: 2021/06/15(火)03:57 ID:gGRUiyHo(2/2) AAS
>>891
さっきから言ってる事矛盾してない?
901(2): 2021/06/15(火)03:58 ID:cwdtdH3o(4/4) AAS
4月は2話までしかやってないし2話はそこから確かに何か始まりそうで楽しみにしてたよ
902(1): 2021/06/15(火)04:00 ID:xkiOEvoC(3/7) AAS
>>899
>>901
6月のデータが見たいね
5月下旬でもいいけど
903: 2021/06/15(火)04:02 ID:BXvV0WFF(5/5) AAS
>>902
最もこりゃダメじゃーってなった先週のが見たいわ
最終回見る前からこれはオワタってなったもんあれ
裏が元通りの強さになったとはいえ1%下げた回
904: 2021/06/15(火)04:07 ID:dpfqTiyN(2/4) AAS
脚本家の素晴らしい詩的だと思います-春人は菅田の鏡
この作品の唯一の敗者!
日テレ土10枠 2017年4月期
平均視聴率 高い順
11.27% トップナイフ (天海祐希)
10.94% ボイス (唐沢寿明)
9.84% レッドアイズ (亀梨和也)
9.76% もみ消して冬 (山田涼介)
9.49% ボク、運命の人です (亀梨和也)
9.39% 未満警察 (中島健人 平野紫耀)
省11
905: 2021/06/15(火)04:22 ID:hma4laCP(1) AAS
>>887
確かに今回の春斗と瞬太のシーンは良かったけどじゃあ潤平は何なの?
春斗に苦しみしかあたえてない人に思えるけど
春斗の心情の変化がメインってわりには高校から現在までの変化もちゃんと書かれてなくて菅田の演技頼りにしか見えないけど
906: 2021/06/15(火)04:36 ID:GfPib0dS(1) AAS
>>901
自分も2話までは楽しんで見てたしきっと終わってからも何度も見直したくなる作品になると思ってた
2話のアドリブに感動したのに5話でぶち壊されたからなぁ
907: 2021/06/15(火)04:55 ID:dpfqTiyN(3/4) AAS
春斗がどんな未来へ進むのか、最終回の見どころでもあるな。
でも1話から春斗だけ一貫して何もないから最終回も何もなくて終わると思う
908: 2021/06/15(火)06:30 ID:eYiYDSfj(1) AAS
最新話観たけど解散が決まってからは基本予定調和で全然面白くないから瞬太の冒険王なんかはバイト先の社員っていう予定調和な展開を適当に回避させたようにしか見えなかったなw
正直メインの潤平・瞬太周りの話より前回の楠木さんの話の方がよっぽどグッときたわ
同じくメインの里穂子先輩なんかも元来優秀な人だからすんなりそれなりの就職先見つけて普通に再就職かぁ…って思うところはある
909: 2021/06/15(火)07:01 ID:x9dEwJsA(1) AAS
>>877
>>878
いい加減しつこいな
仲野に限らず、菅田だってコントの俳優叩かれてたらここは擁護されるスレだよ
作品について話したいのに、延々と春斗の出番少なくて潤平が多いと仲野叩き
ヲタガーの叩き煽りやりたければ専用スレいけ
910(1): 2021/06/15(火)07:06 ID:OEQSm1tx(1) AAS
これもし菅田が潤平役で太賀が出てなくて
菅田と神木のコンビ芸人役でも大コケしてますよ
恋愛して付き合う過程もなく突然、主人公の彼女役がでてきて
菅田が熟れない芸人やめて芳根京子と結婚するかの話をやっても低視聴率で
そうなれば荒らしは芳根や神木を叩きまくるだけ
911(1): 2021/06/15(火)07:16 ID:CTE2fOci(1/2) AAS
主人公と彼女の恋愛にスポットあてたら少しは数字上がったんじゃない?
コント関係なくなるけど
912(1): 2021/06/15(火)07:17 ID:NVoCyoLM(1) AAS
>>863
ウチの嫁も帰省とかから戻ると必ずリア電してたな
俺は逆に「便りが無いのは無事の…」と言ってると電話かけろと嫁に怒られたw
913(1): 2021/06/15(火)07:19 ID:xkiOEvoC(4/7) AAS
>>912
電話なんか嫁にさせろよ
914(1): 2021/06/15(火)07:25 ID:Ht5vDY7z(1) AAS
>>913
嫁の実家には嫁が、自分の実家には自分が電話するんだよ
915: 2021/06/15(火)07:26 ID:xkiOEvoC(5/7) AAS
>>914
なんで?どちらも嫁にさせればいいのでは?
916: 2021/06/15(火)07:29 ID:xkiOEvoC(6/7) AAS
夫婦なんて大抵奥さんのほうが愛想良く振る舞えるんだから連絡は奥さんがしたほうがスムーズだわ
917: 2021/06/15(火)08:01 ID:EEvOCJnb(1) AAS
>>911
ムリ
序盤は鬱展開でコント芸人が解散するすると揉めてるだけ
そこに彼女が時々でてきて将来のこと考えて解散して結婚する気満々の潤平が主人公なんて
じゃあ結婚して今すぐ芸人やめろと総ツッコミされるし、潤平は脇役ならではのキャラ
主人公が女と出会って恋に落ちるのが通常の展開だけど、有村は元カレにも騙されて
重度と精神病で死んだも同然から社会復帰するヒロインで、そんな女が明るく恋愛するわけもない
初めから題材も設定もコケ要素しかない、
918: 2021/06/15(火)08:03 ID:xkiOEvoC(7/7) AAS
最終回は解散ライブやるわけだけど、こんなグダグダ展開の末だから、感動など微塵もしないと思う
919(1): 2021/06/15(火)08:29 ID:EgIf86kW(1) AAS
>>910
あのね菅田が潤平役とかじゃなくて春斗の話をしっかり書いてって言ってるんでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s