[過去ログ] 青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★21 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
854(1): (ワッチョイ b351-A/Gz) 2018/11/08(木)00:43 ID:GKDpPMrT0(1) AAS
別に弱点でもないだろ
規制反対派はオタクばかりじゃないんだし
855: (ガラプー KK45-jBXw) 2018/11/08(木)00:49 ID:c1oy5HYpK(1/11) AAS
>>844 >>846
表現の自由戦士について北守が言ってた「女性や民族マイノリティは「素材」だから何してもいいが、ヘイスピは「表現」だから守る。」だな。
856(1): (ガラプー KK45-jBXw) 2018/11/08(木)00:58 ID:c1oy5HYpK(2/11) AAS
>>854
少なくとも今、ネット上で表現規制反対派をやってるようなのはオタク、ウヨったオタクと見なしても問題ないと思う。
857(1): (ガラプー KK45-jBXw) 2018/11/08(木)01:18 ID:c1oy5HYpK(3/11) AAS
れなぞ
@magicaltina
動機が何であれ道徳による規制を主張した段階で、この人物は既にオタクではなくなった。オタク界隈に文句つける資格はない。 twitter.com/su22m4r/status…
15:00 - 2018年11月6日
れなぞ
@magicaltina
返信先: @magicaltina
さっきから文句つけてくるの全部左派系かフェミシンパなんだよね……道徳警察が支配する社会の怖さを理解しような。
Twitterリンク:magicaltina
>動機が何であれ道徳による規制を主張した段階で、この人物は既にオタクではなくなった。
省2
858: (ガラプー KK45-jBXw) 2018/11/08(木)01:36 ID:c1oy5HYpK(4/11) AAS
neoomiu(低浮上)
@miunetneo
表現の自由戦士が殴った勢力 ・エロ本をゾーニングしてほしいと願う女性
表現の自由戦士が殴らなかった勢力 ・東京都(迷惑防止条例改悪) ・新宿区(公園のデモ規制) ・京大当局(立て看撤去) ・公安警察(大学内のビラ撒きで逮捕) ・馬主(馬娘の二次創作規制) ・安田さんをバッシングしたネトウヨ twitter.com/miunetneo/stat…
1:10 - 2018年11月5日
コンセントさん@狐狸新党
@Connsennt
11月5日
返信先: @miunetneo
公安警察とかこういう所こそ、青識亜論さんに批判されるべき。
省28
859(1): (アウアウウー Sa05-A/Gz) 2018/11/08(木)01:53 ID:aFOzMGn9a(1/6) AAS
>>856
ネットから出たら所謂オタク以外にも反対派いるんだが
上野千鶴子だって反対だし
860: (ガラプー KKfd-jBXw) 2018/11/08(木)02:08 ID:c1oy5HYpK(5/11) AAS
>>859
そういう人らはネット上の所謂表現規制反対派とは距離をおいてるだろ。
861(1): (アウアウウー Sa05-A/Gz) 2018/11/08(木)02:15 ID:aFOzMGn9a(2/6) AAS
表現規制が目的でなく、ネットの表現規制派倒すゲームしてるならそれでいいんじゃない?
862: (ガラプー KKfd-jBXw) 2018/11/08(木)02:36 ID:c1oy5HYpK(6/11) AAS
>>861
あんたが言ってる「表現規制」がどういう物事を念頭に置いているのかがわからない。
863: (ワッチョイ e1a6-CEA3) 2018/11/08(木)02:40 ID:eCjetOYG0(1) AAS
そもそも現実に活動してる左派のほぼ全てが表現規制にも当然反対してる
そこを捻じ曲げて「左翼は表現規制派だ〜!」とか言い続けてるのが
表現自由戦士オタクウヨ山田太郎支持者の輩
非常に単純な構図だよ
864(2): (ガラプー KK45-jBXw) 2018/11/08(木)03:02 ID:c1oy5HYpK(7/11) AAS
>>853
>「オタク蔑視ブーム」が再びの強度を以て社会に顕現したとき
>それに対抗しうるロジックを一切持ち合わせてない(放棄した)事だと思う
伊藤 剛
@GoITO
少なくともネット上では、オタクは猛然と反撃してくる存在であり、そのことはいい加減知られてきたのではないかと思う。それでもなお、オタクを選択的に叩こうとする動機は何なのだろう。
事実をつきつけても修正されない根強さとともに、人間の心理的な誤謬として分析対象とされるべきだろう。
4:25 - 2018年11月6日
Twitterリンク:GoITO
>少なくともネット上では、オタクは猛然と反撃してくる存在であり、そのことはいい加減知られてきたのではないかと思う。
省3
865: (ガラプー KK45-jBXw) 2018/11/08(木)03:07 ID:c1oy5HYpK(8/11) AAS
絢辻かなた @kanata_ayatsuzi の件の直後で
>少なくともネット上では、オタクは猛然と反撃してくる存在であり、そのことはいい加減知られてきたのではないかと思う。
と発言することがどういう意味を産み出すのか考えなかったのだろうか。
ほんと、表現に無頓着だ。
866: (ワッチョイ 2ba0-5nD1) 2018/11/08(木)03:26 ID:U+0yD3Ab0(1) AAS
>>864
「オタクの猛然と反撃スゴイ」って、コップの中の嵐なのにね…。
「炎上作戦」とか「紳士協定」ってのもショボくてさ、せいぜいスクショ回しながら、
メガネ&熊&白餅&騎士アイコンが内輪でじゃれ合って終わりでしょ
「いやー、あの方にはロジックに切れと悪さがあるから怖い」 「おっ、なんちゃらさん、議論をバグらせましたね?」
「いやーあの人はひどい子だからねぇ、すごいんですよ反則的角度が」「いえいえーあなたほどロジックのバックドロップの名手がうんちゃら」
全て、石の裏のダンゴムシのふれあい。
まぁ一般社会も「オタク蔑視ブーム」まで退行することはないと思うが、
あまりにポルノゴリ押し&変な事件が頻発しまくるとわからんよな。
「君の名はブームがあった、今の世代はオタク免疫がある!」とかいう人いるけど、むしろそれが「危ない」
省6
867(3): (ワッチョイ 01b2-YP9l) 2018/11/08(木)05:58 ID:UsAaq8kQ0(1/2) AAS
こいつら10年前の歩行者天国のヲタ芸を「オタクには秩序があった」と評してるけど
絶対にオタクを自称し始めたのってここ最近だろ
当時はそいつらなんて「オタクを自称する暴徒」ぐらいには叩かれてたし
歩行者天国が加藤無双の影響で廃止されたときなんて、加藤は英雄視されてたぞ
868: (ワッチョイ 935d-x9d9) 2018/11/08(木)05:59 ID:dTyYRDr80(1) AAS
あと鐘の音も足してやれ
869(1): (スッップ Sdb3-p2zE) 2018/11/08(木)06:59 ID:akfyCdPnd(1/3) AAS
>>864
「フェミはオタクが反撃してこないと思っている。だからマッチョ強者男性批判はしないけどオタク批判はする」論が破綻しちゃうじゃん
・強者男性批判なんてしょっちゅうやってる
・オタクが反発してもなお批判している以上反撃してこないサンドバッグを殴るような「弱いものイジメ」という構図ではない
870: (スッップ Sdb3-p2zE) 2018/11/08(木)07:03 ID:akfyCdPnd(2/3) AAS
>>867
無分別なコスプレやダンスパフォがオタクからどんだけ嫌われてたのかも忘れてるんかな?
「ニワカや偽オタクが自己顕示欲や営業目的でオタクンテンツを利用してる。真のオタクはあんなことしない」とか言ってたのにな
871(1): (ワンミングク MMd3-90Oh) 2018/11/08(木)07:35 ID:vpoyA78XM(1) AAS
イベントの外でコスプレするな!って暗黙の諒解も今だと表現の自由だ!お気持ち案件ガーってなるのかな
872: (ワッチョイ abea-K50l) 2018/11/08(木)07:38 ID:Oy8KwHEG0(1) AAS
>>867
こういうのも「伝統の創造」っていうのかね?
873: (スフッ Sdb3-ki2E) 2018/11/08(木)07:57 ID:620AzWgmd(1/5) AAS
正直、ラノベの表紙を強く批判したツイートにあれだけ脊髄反射的に怒ったり茶化したりしてたの見ると
例えば今回の暴徒化した者たちを「オタクとひとくくりにするのは良くない」なんて言える段階ではないと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*