[過去ログ] 福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part114 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781: (ニククエ Sd5f-s527) 2021/06/29(火)12:44 ID:MV29JZu4dNIKU(1) AAS
松山怪我でしょ
782: (ニククエ Sd5f-Axh2) 2021/06/29(火)12:59 ID:osAPfbLrdNIKU(2/2) AAS
6月27日の阪神5R・2歳新馬戦で馬場入りの際に落馬負傷した松山弘平騎手(31)=栗東・フリー=は、
阪神競馬場内の救護所で診察を受け、顔面打撲、口唇部挫創、右前腕打撲傷と診断された。
軽症だから大丈夫じゃね?
783: (ニククエ Sd5f-Axh2) 2021/06/29(火)18:28 ID:MHhHKht5dNIKU(1/3) AAS
モーリス産駒は芝1200m戦で、2勝クラス以上では3着内も1頭もいないらしい
ピクシーナイトには嫌なデータだな
784: (ニククエ Sd5f-Axh2) 2021/06/29(火)18:41 ID:MHhHKht5dNIKU(2/3) AAS
CBC賞は
2013年マジンプロスパー1人
2014年トーホウアマポーラ4人
2019年レッドアンシェル1人
近10年で3勝の好相性レース
但し、いずれも中京開催
昨年は阪神開催、3人レッドアンシェルで3着
今年は小倉開催
3歳馬ピクシーナイトで勝てるといいな
785: (ニククエ Sd5f-Axh2) 2021/06/29(火)19:03 ID:MHhHKht5dNIKU(3/3) AAS
6月30日20:05発走
帝王賞(jpn1・1着賞金7000万円)
現オッズ
カジノフォンテン 4.3
オメガパフューム 5.3
クリンチャー 5.5
チュウワウィザード 6.0
テーオーケインズ 6.2
オーヴェルニュ 7.4
ミューチャリー 12.7
省3
786(1): (ニククエ Sad3-KlM9) 2021/06/29(火)20:26 ID:aAYcuU3JaNIKU(1) AAS
>>757
大変遅くなりましたが、何時も乙です。
昨年は人気薄の馬での勝利・重賞制覇が結構見受けられましたが、今シーズンは人気サイドの馬をキッチリ勝たせているのも大きい様に思います、単勝回収率の低さに関しては。
裏を返せば、祐一もクリストフ(ルメール)と同じクラスの騎手になったと捉える事も出来るんで、これはプラスに考えても差し支え無いと見ます。
この土日は本当に充実した内容に終始しましたが、テンハッピーローズに久し振りの勝利をプレゼントしたのも印象的でした。
サトノレイナス、ソダシ、クールキャット、ファインルージュと好勝負を演じて来た素質馬だったんで、1勝クラスでは力が違っていた様に思いますが、ここに来てのパワーアップ振りは目を見張るモノがあります。
この馬の母系は中々のレベルで、一族にはマルセリーナの母父として名高いMarju、仏のG1を制したSecond Empireの名前も見る事が出来ます。
繁殖としても非常に魅力的な血統背景を持っているテンハッピーローズ、この秋の飛躍を予感させる土曜の勝利だったのではないでしょうか。
省6
787: (ニククエW cf14-Axh2) 2021/06/29(火)21:30 ID:s0kUFO9A0NIKU(1/2) AAS
>>786
想定さん、乙です
動画リンク[YouTube]
1988年6月26日の福島テレビ杯
トウショウユース1人9着
これですね
奇しくもジェラルディーナと1日違い
福島芝2000mで1000m58.9秒は当時だと相当早い時計
手綱がないと暴走するものなのですね
勉強になります。
788: (ニククエW cf14-Axh2) 2021/06/29(火)21:35 ID:s0kUFO9A0NIKU(2/2) AAS
阪神競馬場
単勝回収率
47%→55%にアップ
789(1): (エムゾネW FF5f-kTSM) 2021/06/30(水)05:25 ID:npfeBkxuF(1) AAS
netが電話番号認証導入でマッピー死亡だなw
790: (スプッッ Sddf-Axh2) 2021/06/30(水)10:19 ID:wlx8wgMMd(1/3) AAS
現在オーヴェルニュ4人7.5倍か
地方は今買えないので見送り
残念
791: (スフッ Sd5f-vkUA) 2021/06/30(水)12:10 ID:i9Ny5Myqd(1) AAS
>>789
そりゃ良かった!
チンカスくんも一緒に死亡でしょ(笑)
でも此処にはマッピーいないし
荒らす理由がまたなくなったね(嘲笑)
もうマッピーに成り済まして来ないでね
792: (スップ Sddf-kTSM) 2021/06/30(水)14:58 ID:CsQzMIm4d(1) AAS
お前だよばーか
793(1): (スップ Sd5f-UMVG) 2021/06/30(水)17:29 ID:xn4fZtMbd(1) AAS
チンカスマッピー発狂してるのか
でもこいつはそんなことぐらいで挫ける奴じゃないと思うよ。伊達に30年も武豊アンチはやっていない
794: (スプッッ Sddf-Axh2) 2021/06/30(水)18:23 ID:wlx8wgMMd(2/3) AAS
2月のフェブラリーSからこの宝塚記念まで、今年上半期のG1は12レース。
その優勝騎手の内訳は、C.ルメール騎手が最多の4勝。続いて川田将雅騎手が3勝、福永祐一騎手が2勝をマーク。それ以外に吉田隼人騎手、横山武史騎手、M.デムーロ騎手が、それぞれ1勝ずつ挙げている。
そして2021年上半期を終えた時点の全国リーディング上位3人の顔ぶれは、実力どおりというべきか、G1レースで2回以上優勝した3人の騎手たちが占める結果となった。
今回は3人の“勝利数”のほか、彼らが獲得した“賞金”をクローズアップしてみたい。ここでは地方競馬は含まず、あくまでもJRA限定の着順に応じた騎乗馬の賞金を合計したものが対象だ。
冒頭の宝塚記念では、ルメール騎手は北村友一騎手の「代打」で優勝。直後の最終レースは4着で大台到達はならなかったものの、上半期で挙げた99勝は立派のひと言。残り半分の下半期で100勝して、早くも年間200勝を「確実視」させるところが、ルメール騎手の恐ろしさだ。
省6
795: (スプッッ Sddf-Axh2) 2021/06/30(水)18:25 ID:wlx8wgMMd(3/3) AAS
上半期3位は、63勝の福永騎手。こちらはルメール騎手と36勝差、川田騎手と16勝差。印象としては、川田騎手との差はそれほどないが、やはりルメール騎手の“壁”は高いというところか。
福永騎手の賞金は16億6457万円で、ルメール騎手との差は5億5千万円以上。ここでもルメール騎手の“高すぎる壁”が立ちはだかる。ちなみに上半期は392回騎乗した福永騎手。1走あたりの賞金は424万円だった。
上位3人のスーパージョッキーに対して、2021年上半期は苦しい時期を過ごした騎手もいる。
2020年はデアリングタクトの主戦騎手として、無敗で牝馬三冠ジョッキーとなった松山弘平騎手。昨年の上半期は59勝をマークしていた。
偶然にも今年上半期の勝利数も同じ59勝で、前出の福永騎手に次ぐリーディング4位に位置している。
ただし、その賞金では大きな差が生じた松山騎手。昨年上半期はデアリングタクトの活躍もあり、稼いだ賞金は13億8636万円。1走あたりの賞金は314万円を記録していた。
省6
796: (エムゾネW FF5f-Axh2) 2021/06/30(水)19:25 ID:+P529jthF(1) AAS
さきたま杯3着ワイドファラオ(牡5=辻野)はプロキオンS(7月11日、小倉)。
byスポニチ
今年は七夕賞参戦せずか
クラージュゲリエは吉田隼みたいだな
797: (ワッチョイW 3f01-eHmd) 2021/06/30(水)20:11 ID:Xw0Gm4zF0(1) AAS
松山もようやく勝って一流騎手はこれで全員今年G1勝ったんだな
798: (スププ Sd5f-vkUA) 2021/06/30(水)20:39 ID:MQbp/c+Wd(1) AAS
>>793
どれがマッピー?
チンカスくんちゃんと教えてよ(笑)
それにマッピーは武さんのアンチじゃなかったはず
確か武さんの愛人で彼のために小遣い貰って此処を荒らしてるって書き込んでたし
もう一人やたらマッピーって扱いされてた奴もいたけど(多分こっちがオリジナル)そいつは武キチガイのアンチだなだけでね
武さんアンチのマッピーなんて存在しないよ
それは最初からね
799: (ワッチョイW cf14-Axh2) 2021/06/30(水)21:33 ID:dFI1KPqz0(1/2) AAS
オーヴェルニュは5人7着か
馬券買えないで良かったわ
大井遠征お疲れ様でした!
今週末も祐一頑張れ!
800: (ワッチョイ 8f24-Akt7) 2021/06/30(水)22:33 ID:YbIWrSvH0(1) AAS
今週の想定
3日(土)小倉
6Rカッコヨカ
9Rカレンルシェルブル
10Rプリモダルク
11Rテンザワールド
12Rヒバリ
4日(日)小倉
2Rショウナンガニアン
4Rゲストプリンシパル
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s