[過去ログ] ウイニングポスト総合スレ497 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356: (ワッチョイW 1b4b-S+RS) 2024/06/20(木)23:08 ID:egpvm/KA0(1) AAS
複数確立やプライベート牧場、史実期間中の海外牧場とか箱庭要素を最高に高めてくれた9の'22良かったから焼き増しでいいからあと2年9をやらして欲しかったという気持ちはあった
今作はリュティエ非確立でダイタクヘリオスspとか出来るし楽しいんだけども
357: (ワッチョイW 0b24-xMpN) 2024/06/20(木)23:44 ID:avCZd8xi0(1) AAS
>>346
負けず嫌いの個性持ってそう
358: (ワッチョイW 7a1d-l8Qe) 2024/06/20(木)23:48 ID:zIs7llTX0(1) AAS
もっと海外G1ほしいな
特に牝馬路線
359
(1): (ワッチョイ b32c-dlsD) 2024/06/21(金)00:21 ID:P8k3o8v90(1) AAS
>>354
自分も最初は慣れなさそうだなあって思ってたけどやってれば意外と問題ないもんだよ
なんならPS5でウイポしてる横で同時にスイッチで別のゲームしてても手に持ったコントローラーあるいは画面見て脳が切り替わるレベルで慣れる
360: (ワッチョイW a3f7-yJb3) 2024/06/21(金)00:23 ID:SSZfk4MT0(1) AAS
90年の宝塚主戦武豊のオグリ出したのに函館にスカーレットブーケの新馬乗りに行くとかあるんだな
海外馬に取られるのは見たことあるけどあと強い主戦の馬とか
361: (ワッチョイ 0b24-JKwZ) 2024/06/21(金)01:26 ID:HpEhSIfy0(1/2) AAS
ナンバリング変えるにしてももうネタがな・・・
362: (ワッチョイ b315-Av3Z) 2024/06/21(金)02:06 ID:dKgLs+Dk0(1/3) AAS
とりあえず世界系統がほぼ無意味状態になってるのを少なくとも影響下の子系統までは影響するようにして欲しいな
親系統までいけばまあ独立と思ってもいいが、子系統で影響しないならもう何も影響しないみたいなもんだし
ミソッカスに利点があっても大抵の場合においては面白さに繋がらない
363: (ラクッペペ MMb6-9Rle) 2024/06/21(金)02:50 ID:r+ai6qtvM(1/2) AAS
それだと世界血統が強くなりすぎない?
364
(1): (ワッチョイ b315-Av3Z) 2024/06/21(金)03:20 ID:dKgLs+Dk0(2/3) AAS
強くて良くない?
だから世界系統になったんだよ、って話で、本来の因果を再現出来る

実際に超繁栄した系統以外を自分でどうにかしようとするとかなり苦労するわけだからバランス云々言う程にはならんし
史実馬は元々芝適性ある程度沿ってるはずだし(一部えらく整合性取れてないのは居るが
365
(1): (ワッチョイ b310-iNSb) 2024/06/21(金)04:33 ID:eLvLw/6n0(1) AAS
世界系統は分岐せず残った分だけに恩恵があるという程度だからまだいい
他の子系統にまで効果を分配したら
ハイペリオン、ノーザンダンサー、ミスタープロスペクターで7割ぐらいの馬が対象になる
場合によってはさらにナスルーラまでも加わり、どこでも走れる馬ばかりの中、
そこから漏れたマンノウォーやトウルビヨンの存続が本当に地獄になる

実際に世界のどこでも活躍しているような系統が、
ウイポの子系統レベルでいくつあるというのか
366: (ワッチョイW ce8a-mphl) 2024/06/21(金)04:40 ID:untuN9r/0(1/2) AAS
肥「そのためのオールレンイボー!思い付いたのは俺だからな!本当だからな!」
367
(1): (ワッチョイ b315-Av3Z) 2024/06/21(金)05:30 ID:dKgLs+Dk0(3/3) AAS
>>365
ある子系統「が」世界中で活躍、じゃなくて
実際に活躍した結果子系統として認められるまでになった、ら何故か「その力は無いね」と剥奪されるのに
そこまで活躍出来ない奴らは「どこでもいけるよ!」とかいう現状の方がイミフ状況だぞ

芝質を独立させて考える今のシステム自体がおかしいんだよな結局
パワー(あるいは今のとは別の指標としてのパワー)やスタミナの余剰分で欧芝適性上がる、みたいな形が本来あるべき形だろうし
育った場所次第で血統同じでも相当結果違うってのは既にわかってるんだからその辺りも含めて変えて欲しいわ
368: (ワッチョイ 0b24-JKwZ) 2024/06/21(金)05:41 ID:HpEhSIfy0(2/2) AAS
芝質適正の影響力の判定を1つ前の代まで広げれば解決
ND5本矢は恩恵受けれないのは確かに意味不明
369: (ワッチョイW b316-p9YJ) 2024/06/21(金)05:56 ID:8n065kjZ0(1/6) AAS
>>359
慣れるかーありがとう調教追加切れたら5にしてみようかな。
流石に同時進行でそれできるのは脳柔軟すぎて軽く才能のレベルなんじゃないかなw
370: (ワッチョイW 7a2d-48Ya) 2024/06/21(金)06:51 ID:6Wesn5BJ0(1) AAS
子系統に芝適性紐付けてるんだし、1個下に芝適性が変わるだけの系統確立増やして良くないか?
マルゼンスキーとかテーストとかトニービンとかさっさと日本適性になっちまえよ
371: (ワッチョイ f6ff-cl2B) 2024/06/21(金)07:26 ID:iUVO5OoH0(1/5) AAS
というかそこまで細かくするなら系統的性自体なくしてもとに戻せばいいだけじゃね?
簡単すぎるとかいう一部の声のせいでこうなったとかこの前見たぞ。
昨日の馬名が不快もそうだけど一部の声がでかいとろくなことにならん
372: (ワッチョイW 338b-UWlw) 2024/06/21(金)07:31 ID:fDNVCHXC0(1) AAS
例えばガリレオを種牡馬で使う場合だと親ミスプロ子ミスワキの時と同じ爆発力で芝適性伸ばせるし、世界ミスプロ子ミスワキなら芝適性変わらずとも爆発力1上がるしどっちに転んでも得しかないから強いと思うんだが
373: (ラクッペペ MMb6-9Rle) 2024/06/21(金)07:44 ID:r+ai6qtvM(2/2) AAS
>>364
軽←→重にそれぞれ一段階かせいぜい二段階適性広がるくらいでよくない?
374: (オッペケ Sr3b-RZWe) 2024/06/21(金)08:48 ID:nZXHdsZtr(1) AAS
>>367
意味不明すぎるわ
375: (ワッチョイ f6ff-cl2B) 2024/06/21(金)09:57 ID:iUVO5OoH0(2/5) AAS
CPUのダンツフレームとツルマルボーイが同じくCPUのシンボリクリスエスに普通に勝つんだな
自分の馬でもあったけど同じレースでSP85の110の馬がオンラインでAに負けたけどSP81の110でもない馬が
同じ相手のA馬を2馬身突き放したわ 特性はほぼ同じ この辺どういう処理してんだろ
まあ競馬だから紛れというか乱数はありそうだけども
1-
あと 627 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s