[過去ログ]
ウイニングポスト総合スレ498 (1002レス)
ウイニングポスト総合スレ498 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
123: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8e4d-u2Zv) [sage] 2024/07/01(月) 20:07:14.86 ID:9a19Hd9b0 2346年で札オール50達成 やっと始められる 史実馬買い漁ってクラブ送りにするプレイする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/123
124: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bb2c-2Kdk) [sage] 2024/07/01(月) 20:09:10.60 ID:7Mh0S3za0 オンラインの出走回数更新って0時にされますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/124
125: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8642-HpUb) [sage] 2024/07/01(月) 20:19:37.92 ID:Mx/vO+0+0 ダビスタはそのメリットを享受できてもほかが面倒くさすぎるからな SP蓋されてるのはウイポも同じだけどその比率が凄まじすぎるし ウイポもあれくらい蓋されてたらやらない気がするわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/125
126: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ faf4-NNZd) [sage] 2024/07/01(月) 20:41:19.93 ID:YTtWaqZd0 オール札50枚もいらんやろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/126
127: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8bf5-Cpay) [] 2024/07/01(月) 20:51:13.44 ID:wSnnK84G0 生まれた時点でスピードスポイルされてても9時代の育成ならスピード上げられる余地があったからまだええが 今の仕様でスピード上限あったら耐えられんわな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/127
128: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW fa01-9ng+) [sage] 2024/07/01(月) 20:52:49.52 ID:S1ETPsBG0 引き継ぎプレイでも虹札は10枚ありゃ十分だったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/128
129: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bb16-nMS5) [] 2024/07/01(月) 21:09:08.06 ID:dImFRKQv0 >>121 年間で強いのが存在できる数には限りあるからってのが納得できる。 3の時点でも神の見えざる手とかあったしなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/129
130: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bb2c-zs48) [sage] 2024/07/01(月) 21:11:45.11 ID:N67yUgUy0 ちょっと札を使い込むようなプレイしてても虹は20、余裕持って30あればプレイ中の交換も多少含めて枯渇することは無かったかな 金札は金殿堂とか交換でまあまあ増やしていけるし銅や緑は余るほど、むしろ銀が一番増やしにくいイメージがある まあ上位の札は交換とかで調整ミスって下位の札が枯渇した時に代替として使えるからあって損することでもないしあるだけあっても良かんべ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/130
131: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e3dd-OJyi) [sage] 2024/07/01(月) 21:27:12.04 ID:e3kxe98m0 配合ってみんな何を見て進めてんの? 一代だけマシな牝馬生まれても後に続かないわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/131
132: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8642-HpUb) [sage] 2024/07/01(月) 21:29:26.84 ID:Mx/vO+0+0 オンラインとか大会クラス、ゲーム内最高数値を求めるなら 何を見て進めるのではなく決めてから進めなきゃ割と厳しい 単にゲーム内無双くらいならその方法でOK 爆発力とSP因子活性目指せばいい 系統保護なら親系統みてかぶらないようにするだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/132
133: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8aa2-smwK) [sage] 2024/07/01(月) 21:49:05.33 ID:ztETMNw/0 >>131 とりあえず何もわからんって感じなら血脈活性補完を意識してみるのが一番良いかな そこを意識し始めたら自然と系統の多様性の必要性や6本でも次の代に残る残らないとかわかるようになる でそっから因子とか意識したら爆発力アカン馬はまあ無くなると思う まあ爆発力稼いだからって凄い馬生まれるかは最後は運なんですけどね🤪 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/133
134: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1ef8-HpUb) [sage] 2024/07/01(月) 22:05:03.50 ID:Sg0XgaMO0 なんか新牧場長オンライン報酬にあるけど性能どんなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/134
135: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ffba-tgr5) [sage] 2024/07/01(月) 22:43:26.41 ID:HgMfpJSK0 >>121 因果関係というか幼駒の能力って種付けじゃなくて受胎時点で確定するんじゃなかったか確か だからそれ以前に幼駒の能力に関わる乱数が変わるようなことすると変わる 何が関わってるかまでは流石に知らん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/135
136: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5324-HpUb) [sage] 2024/07/01(月) 22:45:39.91 ID:S2JRysfP0 >>134 鳥海さんは花壇MAX二つにして花壇に配置すると幼駒の賢さ爆上げする 成長の度合いはバラバラだけど、賢さEとかDの幼駒でも何も史実調教しなくても賢さS+になったりする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/136
137: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 277d-Hm2H) [] 2024/07/01(月) 22:53:25.21 ID:WlccN1g/0 今回の2人は牧野一族による支配からの脱却の第一歩だよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/137
138: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff25-nMS5) [] 2024/07/01(月) 23:35:32.56 ID:V8j8In350 薔薇一族繁栄とアメリフローラキャンペンガールマンファスイーストオブザムーンエアグルーヴとか因子2つ付けたい牝馬予定詰め込みすぎると90年代ずっと自家製牝馬勝たせられなって駄目だなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/138
139: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8642-HpUb) [sage] 2024/07/02(火) 00:29:09.61 ID:l5IJof4N0 ・固有に強さがあるもしくはない ・限界突破チケットは110になる。もしくはその馬の成長限界に+10される この2つ結論というか明確な答えまだでてないよな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/139
140: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff25-nMS5) [] 2024/07/02(火) 00:46:34.04 ID:e/ApyrTa0 オンラインガチなんだろなってTwitterアカウントとかここで見る人が110に拘るから120なると思い込んでたけど解析でもいいから答え知ってる人いるなら知りたいな。 ならないならどう考えても110探し出して育てる手間よりチケット使った方が安いと思うんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/140
141: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8642-HpUb) [sage] 2024/07/02(火) 00:55:36.79 ID:l5IJof4N0 >>140 言っておいてなんだが、 単純に考えるとSP80が110になったら88 120になったら96でしょ? 8差っていうとダンツフレームとイクイノックスくらい違うってことになる 流石にありえないんじゃないかなあと書き込んでから思い始めたよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/141
142: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5324-nMe1) [sage] 2024/07/02(火) 00:59:06.68 ID:SPEh/ovV0 コンシューマーだとそこらへんは検証できないし PC勢もわざわざ金払って検証してくれるというと したとしてもツール自体がグレーだから大手を振って動画とかにできないし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1719607193/142
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 860 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s