gnuplot を使おう。 その3 (944レス)
1-

46
(1): 2012/01/23(月)13:38 AAS
(abs(1/x)<c)?(1/x):(0/0)

定数cとsampleの値を適当に調節する
47
(1): 2012/01/25(水)17:52 AAS
>>45
無限に発散する点と普通に0を通過していく点があるから
2本に分けるにも結構難しかった
もっと効率よくできないものか
>>46
計算ソフトで出力されたデータをgnuplotに読み込ませて描写しているから
関数表現だと無理だと思う
それをプロットに応用できればいいのだが…

計算能力の問題で>普段0.001程度の値が1まで行って-1まで一気に落ちる
という結果になってる。
省4
48: 2012/01/25(水)18:23 AAS
>>47
>計算ソフトで出力されたデータをgnuplotに読み込ませて描写しているから
> 関数表現だと無理だと思う
Help ternaryをみると次のようなものがあるから,三項演算子とusingで
可能だと思います。
plot 'file' using 1:( $4<0 ? 1/0 : ($2+$3)/2 )
49
(2): 2012/01/31(火)14:14 AAS
sin 関数のグラフで x 軸のメモリにπを入れる方法ってない?
50
(3): 2012/01/31(火)18:13 AAS
>>49
gnuplot のturial.pdf のFigure 5 にlatex terminal での例がある。

set terminal latex
set output "eg4.tex"
set format y "$%g$"
set format x "$%.2f$"
set title 'This is $\sin(x)$'
set xlabel "This is the $x$ axis"
set ylabel "$\\sin(x)$"
unset key
省7
51: 2012/01/31(火)18:15 AAS
>>50
turial.pdf ==> tutorial.pdf
52
(1): 49 2012/02/01(水)04:48 AAS
>>50
ありがとう!
よく,emf ファイルで出力するからこの方法で大丈夫か
心配だったけど emf も enhance 付ければ出力できるね!
53: 2012/02/01(水)11:24 AAS
>>50 >>52
emfで enhancedでやってみた。
set terminal emf enhanced
set output "sinpi.emf"
set title 'This is sin(x)'
set xlabel "This is the x axis"
set ylabel "sin(x)"
unset key
set xtics ('-{/Symbol p}' -pi, \
'-{/Symbol p} / 2' -pi/2, \
省4
54
(1): 2012/02/10(金)21:40 AAS
"Skipping data file with no valid points"のエラーってなんなんですか?
どんなコードもこれが出てきてしまってグラフィックができないです。
55: 2012/02/10(金)23:25 AAS
英語で書かれているとおりだよ。
無効なデータをスキップしましたってこと。
データのフォーマットがおかしいんじゃないの?
56: 2012/02/12(日)08:06 AAS
>>54
実行できないコードの一つでもさらせば,解答がつくかも
57
(1): 2012/02/15(水)01:35 AAS
x データが 48〜120,218〜289 という具合に
データの塊が2つにわかれているんだけど,
これを省略線(波線2つ)を入れて省略するみたいに
表現できないかな?
58
(1): 2012/02/15(水)07:11 AAS
>>57 データではないけどそういう例はある
外部リンク[html]:www.phyast.pitt.edu
59: 2012/02/15(水)15:07 AAS
>>58
ありがとう!
簡単にできるわけじゃないのねw.
とりあえず,じっくり読み考えながらやってみるわ.
60: 2012/03/12(月)15:18 AAS
gnuplot version 4.6 released!
61
(1): 2012/03/12(月)19:26 AAS

あららら・・・
インストール
変わっちゃったね?
62
(1): 2012/03/13(火)08:06 AAS
gnuplot 4.6.0がでてます。
外部リンク:sourceforge.net
63: 2012/03/13(火)08:09 AAS
>>62 うああ,かぶったm(__)m。
>>61 Windows版ですね。インストーラーがついてますよね。
でも,従来型のzipもあります。
64: 2012/04/09(月)22:25 AAS
set yrange [0:2e+9]
set format y "%s%c"
としたとき、Y目盛りが
  期待: 500M, 1G, 1.5G, 2G
  実際: 500.000000M, 1.000000G, 1.500000G, 2.000000G
となります。

ソースを見ると、gprintfの%sでは、stdioのprintfの%fが使われているっぽい。
%gなら余計な0は表示されないのに、%fが使われている積極的な理由ってあるのかな?

とりあえずソースいじれば何とかなりそうだけど、
自分だけで使ってるわけじゃないので、それはやりたくないんだよな。
65: 2012/04/28(土)04:15 AAS
4.4以降でterminal windowsとかでemfを吐くと
それをパワポ上でグループ解除すると枠線らしきものが
かなりのでかさで現れて酷いことになる

wxtだと確かに綺麗だけど
ビットマップ扱いで拡大するとボヤけたりepsに変換すると汚くなる
ボヤけないようにemfで保存すると枠線が・・・となる

term windowsだと破線の太さをgnuplot上で太くできないから
仕方なくwxt使ってるんだけど
wxtで出力された見た目のままベクター形式で出力できないのだろうか
1-
あと 879 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s