UNIXって死滅しかけてません? (338レス)
上
下
前
次
1-
新
130
: 2021/09/01(水)11:42
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
130: [sage] 2021/09/01(水) 11:42:25.33 何度も言うけど90年代にUNIXは普及してないからな。市民権など得てない。 80年代から90年代にかけてほとんどWS市場は拡大していない。急拡大したDOS市場に比べたら0.1%未満の規模。 大学に100台WS納入されところでその生徒は数千人は個人用でDOS機買ってるんだから。 急拡大した需要はPCゲーム市場、オフィス市場(ワープロ、表計算)が主。エディタの使いやすさも圧倒的。 vi+ccのためにWS買うなんて需要は全く増えてない。アプリ開発するにもIDEが当たり前のDOS-Windowsのほうが圧倒的に効率よく品質の高い製品が作成可能。なによりデバッグ環境が天地の差でUNIXの開発環境ではマルチスレッドのテストやデバッグはまともにできない。なので長らくGUIの品質がずっと低迷して安定しなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/130
何度も言うけど年代には普及してないからな市民権など得てない 年代から年代にかけてほとんど市場は拡大していない急拡大した市場に比べたら未満の規模 大学に台納入されところでその生徒は数千人は個人用で機買ってるんだから 急拡大した需要はゲーム市場オフィス市場ワープロ表計算が主エディタの使いやすさも圧倒的 のために買うなんて需要は全く増えてないアプリ開発するにもが当たり前ののほうが圧倒的に効率よく品質の高い製品が作成可能なによりデバッグ環境が天地の差での開発環境ではマルチスレッドのテストやデバッグはまともにできないなので長らくの品質がずっと低迷して安定しなかった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 208 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s